終末トレインどこへいく?

1話。 新番組。 中富葉香(東山奈央)が7Gを開始するボタンを押す。 2年後、千倉静留(安済知佳)は吾野で葉香を探している。 大人はみんな動物や木になっている。 届いた荷物に入っていた新聞紙に池袋で葉香が写っているのを見つける。 列車の中に落ちていた帽子を老人に被せると元に戻る。 静留は列車に乗って池袋に行くことに。 他の3人と犬も付いてくる。

2話。 食事と下着の心配。 霧が出てきたので停車する。 コマッシーかと思ったらスワンボートに乗った変な人だった。 地図と加熱式たばこを交換する。 玲実(久遠エリサ)が戻って準備することを提案して戻ろうとするけど水位が上がっていた。 レールを使ってモールス信号で善治郎と通信する。 津波が来たので逃げる。 線路も壊れたのでもう戻れない。 東吾野に到着。

3話。 東吾野の人は頭にきのこが生えている。 ミストサウナを強く勧められて晶(木野日菜)以外は入る。 晶が夜にトイレに起きると住人が何か企んでいるのを聞く。 翌日、電車にゴーヤが生い茂っている。 3人はきのこが生えて気力が無くなる。 静留に葉香の写真を見せるときのこを引き抜いて元に戻る。 住人は割と正気で、親切でやっていた。

4話。 晶はお尻に生えたきのこが気になる。 武蔵横手でヤギに襲われる。 玲実(久遠エリサ)がきのこを見つけて抜くと晶の様子がおかしくなる。 善治郎に相談すると稲荷山公園にいいドクターがいると教えてくれる。 玲実と静留で行ってみると小さい街があって小さい軍隊が攻撃してくる。 気付くとヘリに固定されている。

5話。 掃除の人にドクターはボスに捕まったと聞く。 基地に侵入すると、ボスは小さくならなかっただけの人だった。 ドクターを連れて戻るのに成功。 ドクターは7Gの研究者で、きのこを食べさせれば治ると言う。 かつて善治郎に助けられたらしい。 きのこを食べさせても戻らないけど、玲実が本を食べさせると戻る。 ドクターは善治郎に会いに行くことに。

6話。 葉香が池袋に行った理由を聞かれる。 葉香は宇宙に興味があって、仕事にしたいと言うのを無理だと言ったら喧嘩になった。 これまで話さなかったことを責めると、静留は一人で行くと出ていく。 ショートカットして迷って戻る途中でゾンビ化した住人に襲われる。

7話。 晶達も静留を探しに行ってゾンビに見つかる。 ゾンビのふりをしたらうどんとゲームでテスト。 晶がエロスを朗読するとゾンビが爆発する。 なんとか電車に戻って、善治郎にゾンビを倒す歌を教えて貰う。 ゾンビの女王の黒木(小原好美)は人間だと見抜く。 一緒に行くように誘うけど黒木は女王を続ける。

8話。 大泉学園がネリアリランドになっている。でも到着すると渾沌が勝利していた。 エスカレーターから隠れ家に入ってスーちゃん(井澤詩織)を見つける。 アリス達を復活させる方法を聞いて、敵に変装してかけらを取ってきて汲んできた泉の水にかけらを入れるけど消えてしまう。 撫子(和氣あず未)がアリスみたいだと言われて服を着せて他の3人もコスプレして墓場で将棋のルールで戦う。 池袋の魔女王とか葉香姫とかのキーワードが出る。 水島ワールド炸裂。

9話。 葉香姫は7Gのボタンのある部屋で暮らしている。 市長のポンタローは葉香にボタンを押させた人。 葉香が世界を消したと抗議する人を茶碗蒸しにする。 静留達が移動していたらスワン仙人が流されてきて助ける。 池袋に恐ろしい力があると言う。 ドクターが善治郎の言葉を解析すると、暴走を止めないと池袋も消えると言っている。 スワン仙人は新しい地図をくれる。

10話。 線路に誰かいるので止めたら静留の父親だった。 椎名町で可愛くされたらしい。 葉香を見たと言う。 善治郎と通信してこのままでは世界が消えると知る。 椎名町で線路が途絶えていて降りると漫画家が襲ってくる。 ネリアリの物語を作ったらしい。 撫子が劇画にされる。 晶はベレー帽で同じ力が使える。 葉香が力をくれたらしい。 契約のサブスクを解除すると元の姿に戻ってベレー帽は消えて線路が繋がる。 ナベシンが適材適所。

11話。 池袋に到着。 葉香を見つけるけどおかしくなっていて椎名町に戻る。 ゴーヤで吾野と音声通話できて7Gのボタンを押せば元に戻ると判る。 黒木と再会。 デパートでボタンを見たかもしれないと聞いて行ってみる。 池でボタンを見つけてポチと戦う。 ボタンを押しても変わらなくて、ポンタローは葉香と別の電車で逃げる。 雑司が谷はどういうポジションなんだ。

12話。 最終回。 ボタンは葉香が押す必要があるので、ゾンビを使ってボタンを回収。 葉香の乗る列車に追いついて乗り移る。 ポチも来て、池袋の為に葉香の命を削っていると知って協力する。 静留が話すと髪の毛で殴られる。 葉香がボタンを押すと、かなり元に戻るけどいろいろ違っている。
総括。 なんかやりたい放題だった。 ネリアリが特に楽しい。 全体のストーリーは、物語を作るプロじゃない人が作ってるのでこんなもんだろう。 撫子のキャラがなんか好き。あんまり話に絡まないんだけど。


戻る