2話。 キャラと武器の紹介。 ゆり(阿部菜摘子)ははぐれた友人を探していて都心に行きたい。 でも都心にはボスキャラがいるので、えりか(桜木つぐみ)は反対する。 食事して都心に行くことに。 敵が2体いて、片方にえりかが向かう。 えりかがやられる寸前にれんげとゆりが来て敵を倒すけどゆりがやられる。
3話。 さざんか(久野美咲)がゆりと会った頃のこと。 さざんかのところにゆりとあやめ(島袋美由利)が来た。 ひなげし(若山詩音)とえりかは同じ部屋にいて、ゆりに誘われて外に出た。 ゆりの食べたかった料理を作る。 しとろんの投稿した写真を辿ることに。 敵が3体来て、れんげの武器がゆりの武器と合体する。
4話。 雪が降ってきたので学校に泊まる。 さざんかが怪談を始める。 停電したのであやめが修理ロボットを探しに行く。 さざんかはあやめと小学校から一緒だったけど話さなくなった。 さざんかがあやめを迎えに行って二人で話す。
5話。 食糧を調達に行って、ひなげしの欲しかったゲームやあやめの好きな本を見つける。 えりかとひなげしが勝負することに。 ゲームはひなげしの圧勝。 短距離走はえりかの勝ち。 3回戦は割烹にしたらどちらも酷かった。 えりかが学校に行かないひなげしの面倒を見ていたけど、えりかもひなげしに話を聞いて貰っていた。
6話。 人間である証明の為にプールで動画撮影。 以前にゆりが撮影したいと言っていた。 投稿したら危険なので来ないように言われる。 しとろんを助けに行くことに。
7話。 ひなげしが作戦を立ててみんなで戦う。 しとろん(本渡楓)が来て、みんなは家族や友人と再会する。 れんげは傷が勝手に治ることに気付く。 しとろんと連絡していたすずらんがれんげの妹かもしれないと思う。 でも強力な敵がいるのでれんげは一人で向かう。
8話。 れんげがいないのに気付いて探す。 れんげは他の人と会って倒れる。 妹のすずらん(高尾奏音)と再会するけど覚えてない。 れんげは死んですずらんが埋めた。 れんげを殺した敵が再び現れて戦う。 4人も来て撤退させるのに成功。
9話。 敵が修復して戻ってくることを予想して移動することに。 れんげは自分の墓の場所を聞く。 敵は情報を共有していないと推測。 今回はれんげ以外でカレーを作る。 大浴場もある。 翌日、襲われている人を助けたらゆりだった。
10話。 ゆりが消えたので足跡を追う。 地下に巨大な施設を発見。 ゆりがいて、さらにれんげ以外の4人もいる。 ゆりの幼馴染のねりね(尾崎由香)もいる。 さらにカプセルの中には中身もいる。 れんげはねりねに助けられて一緒にゆりを探して、ねりねがやられて武器を貰った記憶を見る。 ゆりを見た記憶は武器に残っていたねりねの記憶だった。 ひなげしが施設をハッキングする。
11話。 AIがゆりの姿で説明。 この施設は敵のもので、知的生命体を抹殺するのが目的。 人間のサンプルを集めて、それをコピーした兵器を作った。 それを元の生活に戻して人間を殺させる予定だったけど途中で中止された。 生物の変化を研究していたけど、滅びたらしい。 れんげは人間で、武器がねりねの命令でれんげを武器を使える体に変えた。 そのせいで、武器を使うとれんげは壊れていく。 システムがAIゆりを消去して、施設に敵が侵入できるようになる。
12話。 11人でかっぽー。 コピーとオリジナル同士で話す。 (2+2)+(2+2)+3みたいな構図。 デザートも食べる。 敵を倒しに行く前にコピーのれんげのお墓に寄る。 れんげはこれ以上戦うと死ぬかもしれないけどれんげしか戦えない。 敵は増援を呼んでいて、本体とはれんげが一人で戦う。 れんげは強化しすぎて倒れそうになるけど支えられて倒す。 まだ続く。
13話。
最終回。
4人で残りの敵と戦う。
れんげの武器が飛んできてえりかが持つ。
オリジナル達は一緒に暮らしている。
コピー達はれんげの動画を見て割烹していて、残った敵も倒している。
総括。
思ったよりSFしていた。
基本的にはキャラが動いてるだけだった。
動かし方が独特で、その習作なのかもしれない。
14話。 14話もある。 れんげとねりねが暮らしている。 外で鍋をする。 割烹はねりねが言い出した。 れんげが死ぬ直前に見た過去の記憶。 れんげはコピーのれんげの隣に埋葬される。 すずらんが割烹を知らなくて驚く。 しとろんも来る。 誰も料理できないのですずらんが割烹。 コピーの4人は敵を倒しに行く。