戦隊レッド 異世界で冒険者になる

1話。 新番組。 レッドだけが異世界に。 半年後、イドラ(稲垣好)の屋敷で変身して使い魔を倒す。 一緒に遺跡に行く。 イドラの家は王都で魔法を研究していたけど、10年前に勝負に負けて追放された。 ドラゴンが現れたのでロボを召喚して倒す。 レッドを研究する為にイドラも冒険者になる。

2話。 レッドのステータスを見ると子供雑誌風だった。 他の冒険者に父親を馬鹿にされてクエストで勝負する。 変身の爆音でミノタウロスが集まってくる。 ミノタウロスも逃げる敵が現れて、冒険者と一緒に絆バスターを撃つけど効かない。 レッドがやられて回復中を狙われるけど冒険者が助けてくれる。 わだかまりが無くなってもう一度撃って倒す。

3話。 レッドもイドラと住むことに。 王女のテルティナ(田中美海)達が来て魔力の種の調査を依頼される。 特権魔法が使えるけど魔獣になるらしい。 現在の王家の杖が絡んでいる。 レッドも同行する為にテルティナの従者と戦ってキズナビーストで倒す。 街に着くと全体が魔力に覆われていた。

4話。 街の外にある反抗軍のアジトに案内される。 レッドがテルティナと仲が良いので、ロゥジーがレッドのプレートを盗む。 ロゥジーが一人で聖剣で戦うけどテルティナを庇って防戦になる。 レッド達が助けに来て倒すけど、魔力の種が暴走する。

5話。 ロゥジーもキズナカイザーに乗り込んで巨大化した敵を宇宙で倒す。 テルティナの魔法で魔力の種を取り除く。 そこに魔王族のアブダビが現れる。 魔王族が魔力の種をばらまいていた。 反抗軍を暴走させて襲わせてくる。 レッドを庇ってロゥジーがやられる。 レッドは黒くなって強くなる。 そこに王家の杖のシャウハ(白石涼子)が来て、アブダビは逃げていく。 アブダビは異世界人を知っていて、魔王を封印した勇者が異世界人らしい。 シャウハと一緒に帝都に転移する。

6話。 シャウハは魔法を悪用されない為に資格制にした。 その考えにレッドも同意していると思ってイドラは飛び出す。 追いかけてシャウハと協力するように話す。 イドラがお風呂でマナメタルを持ってレッドのことを考えるとレッドが現れる。 緊急キズナワープが発動していて、キズナパワーと関係あるらしい。 国王は魔力の種を破棄するつもりだったけど、テルティナの兄の助言で接収して軍事利用することに。

7話。 砂漠にあるサボテンの森に行く。 いきなりイドラが攫われて、緊急キズナワープで脱出。 アメンとは異世界の力のことで、ロゥジーがラーニヤ(白石晴香)と戦う。 そこにレッド達が戻ってきて止める。 赤い戦士のことは予言されていて、里に案内される。

8話。 ラーニヤはアジールと友人だったと聞いてレッドの話をする。 レッドが父親の友人の家に引き取られて、息子の清弘と友人になった。 負の感情を暴く怪人が現れる。 実は怪人の正体は清弘でずっと憎んでいたと言う。 操られているので倒して仲直りした。

9話。 エルフ達はカードに封じられる。 ラーニヤ達は変身して遺跡に。 イドラは封印される寸前にかけておいた魔法でカードを爆破して出てくる。 アジールはラーニヤと全力で戦うのが目的だった。 アジールは砂を操ることができてさらに時間も止める。 レッドは砂の下に落とされる。 ラーニヤは子供の頃にアジールと仮面無しで話すようになった。 レッド達が戻るとラーニヤは倒されて異世界の力が奪われていた。

10話。 レッドとアジールが戦う。やかましい。 ロゥジーも協力する。 アジールは暴動で父親を殺されたところに魔力の種を渡された。 時間を止める技はロゥジーには効かない。 5人で絆カイザーに乗り込む。

11話。 砂嵐を攻撃するけど効かない。 アジールは砂粒になっているので、ラーニヤの絆エネルギーで引き寄せて、レッドとイドラの絆も使ってアジールを元に戻す。 ヴィダンが暴動を起こさせたと明かす。 アブダビも現れる。 二人とも強いので、レッドが絆ブラックに変身する。

12話。 最終回。 結成秘話続き。 レッドは絆ブラックに変身して一気に強くなる。 両親との死別とか、6人目のシルバーが目の前でやられたことを原動力にしている。 敵を撃退するけどその後も暴走して森を壊すので、3人がかりで止める。
総括。 特撮ネタに全振りしていた。 特撮は殆ど見てないのに雰囲気で面白かったけど、ちゃんと見てた人はもっといろいろ気付くことがあるのだろう。 イドラのキャラと稲垣好の声が良かった。


戻る