葬送のフリーレン

1話。 新番組。 フリーレン(種崎敦美)達が魔王を倒して戻る。 預けたアイテムを受け取りに50年後に再会して、4人で再び流星を見る。 その後、勇者が亡くなって、彼のことを殆ど知らないことに気付く。 さらに20年後、僧侶の墓参りに行くとまだ生きていた。 魔導書の解読を依頼される。 預かっている孤児のフェルン(市ノ瀬加那)に魔法を教えることに。

2話。 4年経って僧侶が倒れる。 フリーレンはフェルンと旅に出て魔法を集める。 勇者の像が朽ちているので掃除する。 勇者が好きだった花を飾ろうと思うけど、絶滅したらしい。 半年探しても見つからないのでフェルンが近縁種の種を貰ってくる。 種を持っていったネズミを追いかけると、塔の上に群生していた。

3話。 港町で旅の支度。 フリーレンが要らないものを買いそうなのでフェルンが尾行するとアクセサリーを買ったりスイーツの店を調べたりしていた。 宿に戻るとスイーツの店に誘われてアクセサリーを渡される。 実は誕生日だった。 魔族を封印した土地に行く。 強すぎて封印するしかなかった。 翌日封印を解いて倒すことに。 封印されている間に強い魔法は解析されて普通の攻撃魔法になっていた。 同じ魔法で倒す。

4話。 難破船が流れ着く場所で掃除の依頼を受ける。 報酬のフランメの魔導書は偽物だと判っている。 新年祭で日の出を見るように言われてフェルンに起こされる。 戦士アイゼンに会いに行くと、フランメの手記を探すように頼まれる。 死者と対話する方法が書かれていて、フリーレンに勇者と話させるのが目的。 フランメはフリーレンの師匠で、魔王城に行くことに。

5話。 オレオールに向かう途中。 峠に幽霊が出ると聞いて、調べると幻影魔法を使った形跡がある。 フェルンはハイター、フリーレンはヒンメルの幻影を見る。 竜の巣にある魔導書の為に竜に攻撃するけど強かったので、アイゼンの弟子のシュタルクを仲間にすることに。 シュタルクは村を救ったけど戦闘経験は無かった。

6話。 シュタルクは竜が襲ってきたら逃げると言うけど、フェルンは覚悟は本物だと請け合う。 翌日3人で竜のところに。 アイゼンがシュタルクを殴ったのは怖くて反射的に殴っていた。 村が襲われないのは気まぐれではなくシュタルクを恐れていた。 竜はシュタルクが一人で倒す。 シュタルクは村を出て3人で旅することに。 次の街では関所が通れないけど、フリーレンだと判ると盛大に見送られる。

7話。 がけ崩れで塞がった道を片付ける。 街はお祭りでヒンメル達の像が飾り付けられる。 北の伯爵領で魔族がいるのを見つけて攻撃しようとしたフリーレンが捕まる。 魔族と和睦しようとしている。 フリーレン達はかつて子供の魔族を殺さずに村長が引き取って殺されたことがある。 魔族は人間を欺く為に言葉を使っている。 伯爵も復讐が目的だったけど言いくるめられる。 魔族の一人がフリーレンを殺しに来る。

8話。 魔族の一人がフリーレンを殺しに来るけどあっさり返り討ちにする。 でも衛兵が死んでいるのでフリーレンは街を出ることに。 フランメの防護結界が今も生きていて、魔族はそれを操作する魔法を伯爵から聞き出そうとしている。 シュタルクが伯爵を助けに来て魔族と戦闘になるけど、隠れていたフェルンが攻撃する。

9話。 断頭台のアウラ(竹達彩奈)はたくさんの鎧を操っている。 魔力の少ない相手を服従させる魔法を使う。 シュタルクとフェルンの服に付いていた血から魔族が現れる。 フェルンは反応の速さで互角に戦う。 シュタルクの相手はアイゼンの技を使う。 かつてアイゼンを見たことがあるらしい。 相討ち覚悟で攻撃して倒す。

10話。 かつてフリーレンはエルフの集落で魔族に襲われてフランメに拾われた。 追手が来るけど、フランメは自分を弱く見せてあっさり倒す。 魔族は魔力が人間にとっての地位のようなものなので隠さない。 50年経って目立たず生きるように言われる。 魔力を比べるとアウラが多いけど、フリーレンが制限を解くと圧勝して自害させる。

11話。 フリーレンは褒美にフランメの魔導書を貰う。 北に行くには魔法使いの資格が必要だと聞く。 フリーレン達は雪で遭難して避難小屋でエルフのクラフトに会う。 そこで半年過ごす。 クラフトは女神を信じていると言う。

12話。 山奥の集落に到着。 そこは剣の里で、かつてヒンメルが勇者の剣を引き抜いた。 魔物を倒す約束になっていたので倒す。 実はヒンメルも剣を抜けなかったと判る。 次の街でシュタルクの誕生日に、フリーレンは服だけ溶かす薬を渡そうとしてフェルンに阻止される。 フェルンは直接欲しいものを聞く。 シュタルクは兄のことを思い出す。 フリーレンは大きなハンバーグを焼く。 精一杯頑張った戦士を労う意味があった。

13話。 底なし沼にはまっている人を助ける。 シュタルクが毒蛇に噛まれて教会に運ぶと手遅れと言われる。 さっき助けた人が神父の弟のザインで一瞬で治す。 神父からザインを冒険に連れ出すように頼まれる。 フリーレンはかつての自分に似ていると思う。 ザインは兄が自分の為に村に残っていることを気にしていた。

14話。 フェルンの誕生日にシュタルクがプレゼントを用意していなくて揉める。 ザインが仲裁する。 馬車で移動中に鳥の魔物に捕まる。 フェルンが外に出て魔物を倒して、落ちる馬車は魔法で浮かせるけど失敗。 フリーレンはヒンメルから貰った指輪を落としたので探している。 無くした装飾品を探す魔法が都合よく報酬にあったので使って見つける。 指輪はフリーレンが選んだものだったけど、ヒンメルは花言葉の意味を知っていた。

15話。 村に着くと呪いで住人が眠っている。 呪いの発生源を倒しに行くけどザイン以外も眠ってしまう。 5秒だけ起こせる魔法でフリーレンを起こすと即座に倒す。 要塞都市で、貴族の跡継ぎが戦死したのでシュタルクが替え玉を依頼される。 フェルンも社交会に出席することになって二人で踊る。

16話。 ドワーフと話しに行く。 フリーレンはヒンメルの顔を覚えているか聞かれる。 ドワーフは村を守ろうと思ったきっかけの人をもう思い出せないと言う。 ザインは村を出た友人を探している。 情報を得る為にお使いいろいろ。 クラフトの像がある。 友人の行き先は目的地とは反対方向だった。

17話。 吹雪になって集落から出られない。 シュタルクがフェルンの顔を触って揉める。 出発できるようになって、ザインは友人を追いかけることに。 フェルンが熱を出す。 フリーレンは薬草を採りに行って、ヒンメルに看病されたことを思い出す。

18話。 1級魔法使いの試験を受ける。 5級が必要だけどフリーレンは首飾りで許可される。 試験は3人一組で、フェルンは問題児のユーベル(長谷川育美)と同じグループ。 フリーレンのグループの残り2人は幼馴染同士。

19話。 フェルン達は鳥を捕まえる。 水を探していたら別のパーティに襲われる。 フリーレンは鳥を捕まえる魔法を使える。 湖全体を魔法で凍らせて他の水場にも魔力を込めて鳥が近づかないようにする。 フリーレンが魔力を消して待ち伏せしていたら鳥がフリーレンの肩にとまってあっさり捕まえる。 でも他のパーティに見つかる。

20話。 フェルンのメンバーは魔法で動きを封じられる。 時間稼ぎしている間にフェルンが来る。 仲間を殺したというので試験を諦める。 残り一人もやられていたけど偶然鳥を見つける。 フリーレン達は魔法で鳥を奪われる。 フリーレンはその魔法に興味を示す。 1級魔法使いの特権について知る。

21話。 かつてフリーレンは望む魔法をくれると言われて要らないと答えた。 フリーレンは老人と戦って勝つ。 殺すと脅して鳥を奪った相手が助けに来たところを捕まえる。 フリーレンが結界を壊して雨を降らせて、同じグループの2人は水を使った魔法で相手を倒す。

22話。 老人が昔来た店を探してまた行くとフリーレン達がいる。 フリーレンが以前食べた時より美味しくなっている。 お菓子を買っていたらフリーレンのパーティの二人と会って部屋で話す。

23話。 第2次試験は未踏破のダンジョン攻略。 最深部までたどり着くのが条件。 脱出用ゴーレムもくれる。 フリーレンとフェルンが一緒に入ると試験官のゼンゼ(照井春佳)も同行する。 老人達は5人で協力して入るけど途中で1人脱落。 フリーレンの分身が出てくる。

24話。 ダンジョンの主が複製体を作っている。 ユーベルはラントの瓶を取り戻しに行って束縛されるけど本物のラントが倒す。 フリーレン達は隠し部屋で壁画を見つける。 フリーレン達もフリーレンの複製体のいる場所に到着。 精神操作魔法が得意なエーデル(黒沢ともよ)はゼンゼの複製体に足止めされて、複製体は精神操作できないと判る。

25話。 エーデルが脱落したことを知る。 フリーレンは魔法を使う瞬間に魔力探知が途切れるという隙があることをフェルンが示す。 作戦を立ててフリーレンとフェルンが向かう。 フリーレンはゼーリエにフランメの遺言を届けた時のことを思い出す。

26話。 フェルンの攻撃は防がれる。 他の人は他の複製体に対応するけどゼンゼの複製体にやられる。 ユーベルがゼンゼの複製体をあっさり倒す。 ユーベルは2級の試験の時に切れない筈のものを切れるとイメージして試験官を殺したことがある。 倒した筈の複製体が復活する。 フリーレンは隙を見せて複製体に隙を作ってフェルンが攻撃する。

27話。 フェルンがフリーレンと喧嘩する。 ハイターから貰った杖が壊れて新しいのを買った方がいいと言ったから。 フリーレンがリヒターの店に持ち込んで直して貰う。 ゼーリエが来てフリーレンのせいで2次試験の合格者が多すぎて、このままでは3次試験で大勢死ぬのでゼーリエが面接することに。 フリーレンは好きな魔法を言うように言われて花畑を出す魔法と答える。 ヒンメルが子供の頃に見せて、それでパーティに誘われた。 フェルンはゼーリエの魔力が揺らいでいるのを見て、弟子になるように言われて断るけど合格。

28話。 最終回。 他にも合格者が何人も出る。 特権の授与にフリーレンも同伴しようとしたら出禁だった。 外で待っていたらゼーリエの弟子が来て歴史に名を残す為にフリーレンを攻撃してくる。 フェルンが貰ったのは服の汚れを落とす魔法。
総括。 ストーリーは少なくて、世界観や雰囲気の描写に徹していた。 それにちゃんと成功してそういう作品として堂々と成立している。 割とリスキーな作り方だと思うのに、原作人気が既にあるからか遠慮なくやっていた。


戻る