1話。 新番組。 クレイ(千本木彩花)は強い父親に鍛えられた。 3年前に父親が戻らなかったダンジョンを攻略。 7階が踏破されていないダンジョンの9階で強いモンスターと戦ったら壁が崩れて私室が現れる。 管理人のベル(鈴代紗弓)に一緒に働くように誘われる。 負けたら働くという条件で戦ってやられる。 AJのステージ見てるのに、モンスターが喋り始めて普通に驚いた。
2話。 施設を案内される。 宝石は魔法の触媒で、モンスターを複製してオリジナルは宝石に入れて複製に埋め込む。 複製が死ぬとオリジナルの体が宿舎に転送されて、宝石は複製と一緒に残る仕組みになっている。無駄に複雑だな。 クレイも複製するけど服は複製されなかった。 宝箱にアイテムを補充する仕事。 壁を使って穴を降りて地下1階から地下3階に移動。 帰りも飛んで戻ったらゴーレムが真似して被害が出る。
3話。 7階を探索しているパーティがいるので、クレイをスケルトンの中に入れて戦ってみる。
4話。 シーフギルドの人が来ている。 ギルドで貸与されるアイテムはダンジョンが提供していた。 スライムを使って書類を転送している。 父親が残した短剣の性能が封じられている。 地下10階で入手されたものなので、10階に到達した人しか使えない。 モンスターに顔見せに行くと、ゴブリンが闘技場に戦いに来る。 倒した後、別の相手が現れる。
5話。 10階のドラゴンが鍛錬に付き合ってくれる。 魔力を探知して戦えるようになっている。 宝を作る仕事をする。 ランガドと話す。 ダンジョンは殆どベルだけで回っているらしい。
6話。 クレイは料理が苦手なのでフーリン(M・A・O)に教わる。 ランガドにナイフを調整して貰う。 女性用防具に肌の露出が多いのは先代の趣味らしい。 休日にダンジョンを探索。 水晶の登録を解除しようとしたら、代わりに複製が死んだら探索は禁止ということに。 9階から再開して無理せずにスクロールで帰還。
7話。 モンスターの面接をする。 合否を決めているのではなく顔を見ているだけ。 誰でも採用した方がダンジョンらしいから。 会話で魔界と言っていたのでベルに聞くと、モンスターはこの世界を魔界と呼んでいるらしい。 面接者を殺して侵略に来たモンスターがいて、クレイが倒してゾンビとして再利用する。
8話。 5階のマップを作り変えることに。 モンスターの配置について聞くと、くじ引きで決めていた。 長い通路の奥が見えないのは演出だった。 初期区域に行くと精霊がいて地図の通りに作ってくれる。 その後、ランガドが内装を整える。 スライムを配置する。 敵ではなくてダンジョンの掃除用。
9話。 ベルが国王に会うことに。 シーフギルドの騒動の時に自治権を奪い取っていて、国王が交代するので挑戦を受けに行く。 クレイはメイド服で同行する。 国王は3人パーティに戦わせる。 実は他の人に補助魔法をかけさせている。 不利と見てクレイを人質にしようとするけど返り討ちにされる。
10話。 ベルはダンジョンを家だと思っている。 今日は仕事は休みにして、ビンキー(新井里美)に風切りのことを聞く。 父親がナイフを投げる様子が想像できない。 ゴブリンの集落を見学。 ゴブリンの畑でゴブリンを育てている。
11話。 仲間殺しのパーティがいると知って治安維持の仕事。 ガーディアンの部屋で仲間を殺そうとしているところを10階に連れてきて倒す。
12話。
最終回。
モンスターの食事を見学。
それ用の狩猟場がある。
クレイの水晶が交換時期なので交換。
古い方を再利用しようとするけど割れてしまう。
狩猟場で一緒に夕日を見る。
総括。
モンスターがいくらでも湧いてきて宝箱が補充されるダンジョンの説明。
この世界でもこのダンジョンだけが特殊で、それ以外は本当に湧いてるみたいだけど。
ベルが可愛かった。鈴代紗弓のこの声を他に知らない。