2話。 冬木さんと冬まつりに行くことに。 冬木さんが最後に来たのは小学生なので心配してたけど楽しかった。 冬木さんが学校で昼にやきそば弁当を持ってきて作る。 カップ麺を食べたことが無いと言うと家に来ることに。 途中で冬木さんとかまくらに入っているところを祖母に見られる。 雪が降ってきたので家まで案内してくれる。
3話。 学校でスキーに行く。 秋野さん(花守ゆみり)と二人で初心者クラスになる。 昼休みにバスで身体を拭いているところを見てしまう。 汗かきなことやゲーム好きなことを知る。 二人でリフトに乗って滑る。
4話。 吹雪の中を登校しようとして遭難する。 冬木さんが車で通りかかって乗せてくれる。 母親もギャルだった。 学校に着くと秋野さんも筋肉痛になっていた。 冬木さんが貼っていたカイロをくれる。 放課後に秋野さんと三人で東武でゲームして遊ぶ。 帰って勉強していたら入浴中の冬木さんからビデオ通話。
5話。 みんなでカラオケに行ってバレンタインの話になる。 秋野さんがチョコを買いに行くと冬木さんに会う。 前日に電話しながら作っていたら、冬木さんのチョコが駄目になる。 当日は白いブラックサンダーに。 二人で音楽室を掃除していたら冬木さんが泣き出して事情を聞く。 カラオケで好きだと言っていた曲をピアノで弾く。 秋野さんが来て二人にチョコを渡す。
6話。 冬木さんの家で勉強会することになって秋野さんも誘う。 リボンナポリンを飲む。 母親に家まで送って貰ってバレンタインの話を聞く。 翌日ゴミを出そうとしたら怜奈先輩(上田麗奈)に会う。 図書室に行くと怜奈先輩が寝ていた。 家にいたら怜奈先輩が回覧板を届けに来て、和服を着ていたのでくっつかれる。
7話。 翌朝怜奈先輩に会う。 ずっと学年1位らしい。 放課後に勉強を教えてくれることに。 無事3位になったので和服デート。
8話。 怜奈先輩との和服デートを冬木さん達が目撃。 映画の後で話しているところに冬木さん達も合流。 さらに冬木母も来てみんなで焼き肉。
9話。 ホワイトデー前に松尾にバレンタインの日のことで冬木さんに謝りたいと相談される。 当日は牛乳煎餅を作って渡す。 松尾にワカサギ釣りに誘われて網走湖に行くと冬木さんも来ていて一緒に釣る。 二人の時にメイクの話をする。 その場で天ぷらにして食べる。 でも風邪を引いて寝ていたら冬木さんがお見舞いに来て北見ハッカ飴をくれる。
10話。 成績でクラス分けされるという噂なので心配していたけど同じクラスだった。 委員長に推薦されてやることに。 副委員長は冬木さんが立候補。 夜に秋野さんとゲームしながら話す。 冬木さんと委員の仕事をした帰りに、ゴールデンウィークに予定を空けるように言われる。
11話。 冬木さんと待ち合わせして出かける。 網走でたい焼きを食べる。 目隠しして芝桜公園に。 ゴーカートに乗る。 途中で買ったミサンガを渡す。 二人が周りからどう見えるか聞かれて、仲の良い友だちと答える。 来週から海外留学すると知って思わず抱きしめる。
12話。
最終回。
最終のバスが無くなっていて一泊することに。
でも翼が寝ている間に冬木さんは出ていく。
留学への出発の日に秋野さんが喫茶店で冬木さんに会って翼にメールする。
翼はカバンにヘアピンを見つけて、渡す名目で空港まで見送りに行くことに。
留学は2週間だと判明。
総括。
あやねる堪能アニメその2。
女の子キャラは3人いるけど比重はかなり違っていた。
北海道である必要はあんまり無いので、冬木さんのキャラの特殊性だけで成立していた。
御当地商品の実物がぐいぐい紹介されていた。