1話。 新番組。 世の中はもう4話なのに。 小杉が家事ロボットのミーナ(稲垣好)を買う。 オムライスにハートが書いてある。 酔って自分のことをどう思っているか聞くと夫だと言う。 以前にお嫁さんになるように言ったから。 誘うと一緒に寝てくれる。
2話。世の中はもう6話なのに。 ミーナと公園にピクニック。 材料と調理器具を持ち込んだけど火は禁止だった。 ミーナ自体の発熱機能で温泉卵を作る。 その為に髪を下ろして振動する。 雨が降ってきてミーナが倒れる。 単にバッテリー残量が少なかった。 置いて帰るように言われるけどスリープさせて翌朝まで一緒にいる。 騙したので疑われるようになる。 ミーナに結婚指輪を買ってくる。 指にはめたらエラーが出たので首から下げることに。
3話。 妹のあかり(青山吉能)が来て、相手がロボットだと知って喜ぶ。 ミーナと二人で話して、バックアップをあかりに渡す。 練り香水を持っていたのでつけるとエラーになる。 その後も服を買ってくれたりする。 一緒にお風呂に入ってみるとお腹に水が入る。
4話。 あかりと3人で海に行くと、迷子のスーパーミーナ(芹澤優)に会う。 タクマ+スーパーミーナ側と持ち主+ミーナ側でお互いに探す。 みんなで写真を撮ろうとしたらあかりが預かったメモリーカードにタクマの写真が一杯入っていた。
5話。 ミーナがキスしようとするけどパワーが強すぎるので見本を見せる。 スーパーミーナがミーナシリーズのカタログを持ってくる。 断るけどミーナがカタログ後半を貰う。 グレードアップに2週間かかる。
6話。 ミーナが2週間いなくなるので写真に撮る。 メーカーの飯田(長江里加)とロボットのセンジュ(朝日奈丸佳)が来る。 家族の場合はプライバシーが保護されるので、パートナーとして登録する。 センジュはCLタイプは自分と同様に人に愛されるように出来ていないと言う。 でも飯田に好きだと言われてショックで固まる。
7話。 ミーナのいない隙にカップラーメンを食べる。 留守用のロボットが届いてバレる。 作り置きがなくなった後の料理の作り方を教えてくれる。 ミーナはサプライズで1日早く戻る。 ロボットは独自の人格が出来ていたのでそのままにする。 ミーナは身長を伸ばす機能が付いた。
8話。 ミーナはマモルを教育している。 布団で充電できるようにすると、マモルも一緒に寝たがる。 ミーナに掃除ができるのか聞くと掃除を始めるけどアナウンスが流れる。 マモルを映画館に連れて行くとクラスを知る必要があって調べに行く。 トロッコ問題とか出てくる。 マモルはテストの最中に成長したらしい。
9話。 スーパーミーナは前の持ち主の夢を見る。 ミーナの記憶が混ざっていた。 スーパーミーナはミーナの前の持ち主の大谷に会いに行ったけど存在しなかった。 スーパーミーナがミーナの中を調べると記憶領域が広くて、大谷はロボットの開発者だと判る。 大谷が死ぬ時に、前の持ち主は酷い奴だったと記憶を書き換えた。
10話。 ミーナがマモルを連れて買い物に。 信号の押しボタンを押さなかったり、信号の無い横断歩道を渡れなかったり。 帰りに地図にアクセスできなくなる。 猫やトラックを目印にしていたので迷うけど、電柱に書かれた住所を頼りに戻ってくる。 だいたいマモルのお陰。 ミーナとお風呂に入ったらスピーカーが壊れてビープしか鳴らなくなる。 そんな状態でマモルにひらがなを教える努力。 タクマが帰ったらマモルとだけで通じる言語を作っていた。
11話。 蛍光灯を買いに行っている間に叔父が来て料理していた。 離婚したらミーナがただのロボットになるのが不平等だと言われる。 ミーナを両親に紹介することに。 両親のリアクションが薄いのはミーナを家電と思っていて、結婚に期待してなかったから。
12話。
最終回。
両親にマモルを見せる。
ミーナの所有者を母親に変えられないか聞かれる。
奥さんの所有権を持っているのが気持ち悪いから。
ミーナに聞くと嫌がる。
一軒家に引っ越して案内のハガキを出す。
総括。
SFのように見えてそうでもなかった。
タクマは最後まで気持ち悪かった。
スーパーミーナやあかりの出番がもっと欲しかった。