アポカリプスホテル

1話。 新番組。 キャラクターが竹本泉。 大気汚染で人類が地球を脱出した後、ホテルの従業員のロボット達が働き続けている。 点呼に掘削ロボが不在なので見に行ったら壊れていたので休職に。 宇宙に避難したオーナーの帰りを待っている。 シャンプーハットが無くなって探したらドアマンロボが持って行っていた。 理由を聞いて落ち込む。 オーナーが帰ってきたと思ったら違う生物だった。

2話。 OPで踊ってる。大変だろうな。 地球外生命体の客と言葉が通じないけどなんとか対応する。 環境チェックロボが来る。 たくさんあったけど1台になった。 この辺りの環境が急に変わったので調べに来て、客を攻撃しようとする。 人類から応答が無いと知って落ち込むけど、オーナーの言葉を思い出して立ち直る。

3話。 いきなり前回から50年後。 地球人を名乗る狸星人達が来る。 母星は住めなくなって逃げてきた。 途中で地球人の船を見た。 狸の習性いろいろ。 怒って殴ると新機能が増える。 結局従業員になる。

4話。 新しいメニューの為にポン子(諸星すみれ)と食材探し。 巨大な生き物が現れて、放置できないのでクレーンで釣ることに。 ポン子が生き餌になる。 途中でヤチヨのバッテリーが切れる。 チェーンソーで反撃すると思ったけどしない。 予備バッテリーで復帰したヤチヨが倒して、持ち帰って食材にする。

5話。 宇宙人の客が来る。 酒の在庫が無くなったので作ることに。 ウィスキーを作るのがオーナーの夢だった。 出来たウィスキーは何か足りない。 ピートを使っていないので北海道まで取りに行く。 15年物ができる。

6話。 ポン子達は100年滞在してチェックアウト。 近くに住んでいる。 文明を滅ぼす宇宙人が来る。 既に滅んだと説明すると宿泊することに。 外側のは外骨格で中身はカンガルーっぽい。 巨大な生き物の食材が無いと話すと、地球にいる全てのを狩ってくる。 文明を知る為にヤチヨを連れて飛んでいくと、仕事を妨害されて怒られる。 4人組のヒーローが追ってきて戦う。 攻撃がホテルに向かっているのを見て防ぐ。 帰りがけに温泉を掘っていく。

7話。 神の杖が要るとポン子が言い出す。 実は宇宙工学科の首席で、ロケットを打ち上げる準備。 ポン子が乗ると重量の問題があるのでヤチヨが乗ることに。 作業中に太陽フレアが発生して宇宙に放り出される。 ヤチヨは初めて怖いと感じる。

8話。 ポン子がヤチヨの代理をして20年後にヤチヨが落ちてくる。 50年かけてポン子が修理するけど違うボディになる。 客は増えたけどホテルはいろいろ変わっている。 ヤチヨは働けないので暴れて、ポン子が戦う。

9話。 ポン子からポンスティンを紹介される。 結婚すると聞いていきなり殴る。 ホテルで結婚式をやることに。 祖母のムジナが来てポン子の様子を見て帰る。 その後、自宅で息を引き取って結婚式は中止に。 でもムジナの手紙を見せて披露宴をやることに。 ヤチヨの体はもとに戻る。 葬儀も合同でムジナも棺で参加。 予期していたので動画を残していた。

10話。 宿泊していることを秘密にして欲しい客が来る。 翌日ポン子が部屋に行くと死んでいて、隠蔽することに。 同じ種族の刑事が来て、テロリストだと言う。 タマ子(木野日菜)が隠蔽をいろいろ妨害しまくる。 テロリストが死んだ部屋で刑事も死ぬ。

11話。 ヤチヨは働き過ぎなので休むように言われる。 客として泊まる。 銀座に行ってみる。 外で焚き火して寝る。 保全パーツを見つけるけど壊れていた。 倒れている修理不可能なロボットに探しているパーツがあって自分に移す。

12話。 最終回。 地球人のトマリ=イオリ(小松未可子)が客として来る。 地球の状態を調査に来た。 ヤチヨはどこか異常を感じて行動がおかしくなる。 環境チェックロボが記録を渡す。 最初の客がくれた何かが繁殖して大気は澄んでいる。 宇宙服を脱いで喜ぶけどアレルギーで倒れる。 人類が地球に適応できなくなっていた。 ヤチヨは地球人が来たのに他の客と変わらないのが異常の原因だったけど、 他の客も同じくらい大事になったからだとポン子に言われる。
総括。 楽しいアニメだった。 もっと予想外の展開になるかと思ったけど割と無難だった。 ヤチヨが可愛い。 OPのダンスが好きだった。よく削られてたけど。


戻る