宮崎市フェニックス自然動物園 | |||
---|---|---|---|
![]() |
アクセス: ・JR日豊本線「日向住吉駅」から タクシーにて10分 ・JR「宮崎駅」から 宮崎交通路線バスで シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(ホテル)下車(25分) タクシーで動物園まで15〜20分 ・宮崎港から タクシーで動物園まで15分 開園時間: 午前9:00〜午後5:00(入場は午後4:30まで) 休園日: 毎週水曜日 ※ 但し、次の期間は水曜日でも開園。 ・ 祝祭日と重なった場合 ・ ゴールデンウィーク ・ 小中学校の長期休暇期間(春休み、夏休み、冬休み) 入園料: 高校生以上 800円 宮崎市北東部の一ツ葉(ひとつば)海岸の130,000平方メートルの 松の丘陵地に約100種1,500点の動物たちが飼育されている。 動物展示のほかに、遊園地、流れるプールなどがある。 |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
宮崎空港に降り立ち、 最寄り駅からでもタクシー必須なので 宮崎駅からタクシーをとばす。 タクシーの運転手さんがこの動物園のおすすめは フラミンゴかなといったときは パートナーと顔を見合わせてしまった。 フラミンゴなんてどこでもいるじゃん? |
|
![]() |
![]() |
||
ハナジカ | フラミンゴ繁殖場とあってすごい数。 また、この宮崎市フェニックス自然動物園では フラミンゴショーが1日3回上演される。 それで、おすすめだったわけだ。。 |
||
![]() |
![]() |
||
レッサーパンダ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
水鳥ふれあいコーナー | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
一見の価値ありと思うミミナガヤギ | デジカメのストラップにじゃれてきたリスザル | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ケープペンギン | ここの動物園ダイナミックな寝方している動物が多くて。。 | ||
![]() |
![]() |
||
ワオキツネザルの島 | 欠食児童なコイたち | ||
![]() |
![]() |
||
ワオキツネザル | 南国の風景♪ | ||
![]() |
![]() |
||
類人猿舎 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
大の字でお昼寝中のカンガルー | フタコブラクダ | ||
![]() |
アジアゾウのたいようくんとみどりちゃんは ゾウさん広場にお出かけ中。 二人?といっしょに記念撮影ができる。 |
||
公式サイト | |||
![]() ![]() |