円山動物園 | |||
---|---|---|---|
![]() |
日本の動物園といえば、 今は旭山動物園が脚光を浴びているが ここ円山動物園も がんばっている動物園だ。 たくさんのボランティアの人たちも 生き生きと楽しそうに動物園をもり立てている。 ちょうどハローウィン直前の頃だったので 園内あちこちお祭りムード 手作りで楽しい雰囲気いっぱいだった。 ロハスな催しものも先頃行われたらしい。 開園時間: 2月1日〜10月31日 9時〜17時 11月1日〜1月31日 9時〜16時 休園日 12月29日・30日・31日 (1月1日〜12月28日の期間中無休) 入園料:高校生以上 600円 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
アクセス: 地下鉄円山公園駅3番出口より徒歩15分 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
こども動物園とはなってるけど 敷地はかなり広く なかなか見がいがある。 こどもじゃないと思っても ぜひ中へ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
いずれもこども動物園の中。リスザルドームはまだ新しい。 | |||
![]() |
リスザル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
ユキヒョウ 2005年多摩動物園生まれ | モンキーハウスにて | ||
![]() |
![]() |
||
チンパンジー館にて | シンリンオオカミ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
ラマ | 円山動物園のおすすめはこのクマ館。 ナマケグマ・マレーグマ・エゾヒグマ・ヒマラヤグマ・ ホッキョクグマなど7種を見ることができる。 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
いくら見ていても見飽きないのがホッキョクグマのピリカ。ボール遊びがお得意。 自分で下に落としたボールを追っかけていって、階段も上手に運んでくる。 |
|||
![]() |
![]() |
||
熱帯植物館 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
野外ステージでは チューニングが始まってる。。 |
||
![]() |
![]() |
||
フクロウとタカの森にて | キッドランドの中にある白鳥池(冬季閉鎖) | ||
公式サイト | |||
![]() ![]() |