バンクーバー水族館 VANCOUVER AQUARIUM | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
スタンレーパークの中にあるカナダ有数の水族館。 6月末〜9月初め 9:30 〜 19:00 それ以外 10:30 〜 17:30 無休 大人 C$16.50 65才以上シニア料金有り |
|
![]() |
入館料を払うとどこでもいいからとスタンプを押される。 最初は冗談かと思ったが、その日であった人たちに 水族館へ行って来たんですかといわれ、みんなそうなんだとほっと?する。 が、結構目立って1日罪人にでもなったかのような気分だったので もっと見えにくいところを出せばよかったと後悔。 簡単なものだが、日本語の館内マップも受付でもらえる。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
太平洋カナダ近海の水槽 地下からみたところ。 男の人が なにやら トランシーバーで魚たちに 指令をとばしているような? |
![]() |
![]() |
スタッフツアーでは、45分間のツアー中に トド、ラッコ、ゼニガタアザラシのどれかと会うことができる。 熱帯ゾーンに足を踏み入れると 館内かなり暗めだがなかなかおしゃれな雰囲気。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
この木戸をあけると舞台はアマゾン熱帯雨林。 動物園に迷い込んでしまったかのようで。 みんなが上をみあげてカメラを向けているので 何かと思うと。。。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カナダ西海岸沿岸 すさまじく大きなタコがいて ぜひとも 撮影したかったのだけど 人が多すぎ。 あえなく失敗。 |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
クマノミのおうち 子供向けのセクション。 なんとなくよしもと赤ちゃん水族館を思い出す。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ショータイム。 日本と違うのは 全員お立ち見。 ベンチが一つもない。 なので、 より身近に感じられたかも。 |
![]() |
![]() |
![]() |
BC州の森の源流。 こういう展示も なかなかおもしろい。 |
![]() |
![]() |
水槽の中をのぞいてみたけれど、 ほとんどみなさんお留守で残念。 そしてバンクーバー水族館で一番の人気者 白クジラのベルーガ。 逆立ちがとても好きなようで、 銀杏のようなしっぽをひらひらさせてみせてくれる。 ラッコもとてもかわいかった♪ |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
公式サイト | |||
![]() ![]() |