東海大学海洋博物館 | |||
---|---|---|---|
![]() |
開館時間:9:00〜17:00 休 館 日: 年末(12月25日)〜年始(1月1日) 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 正月、ゴールデンウィーク期間、および7月/8月は除く。 入館料 海洋・自然史共通券 高校生以上 ¥1,800 海洋単館券 高校生以上 ¥1,500 自然史単館券 高校生以上 ¥1,000 WEB上でアンケートに答えると 海洋科学博物館・自然史博物館の入館料が10%OFF。 |
||
![]() |
![]() |
アクセス JR東海道線清水駅下車、 駅前のバス停から『三保ランド』行きバスの終点で 降りて徒歩約3分。 三保の松原を散歩する気がある場合は 三保灯台下行のバスに乗って灯台から約10分。 |
|
![]() |
灯台のあたりは風光明媚。 海と富士山と三保飛行場から飛び立つ飛行機の コラボレーションはなかなかかと。 人魚姫の像のコメントを詳しく見たい時は ここからどうぞ ここはクマノミの数がすごく多い。 ←はイソギンチャクや海藻が作り物なので 写真がとりやすい。 |
||
![]() |
![]() |
||
カクレクマノミ | ハマクマノミ | ||
![]() |
![]() |
||
円柱水槽室 | 海洋水槽は、全面ガラス張りの水槽では世界でも最大級の深さ | ||
![]() |
![]() |
||
海洋水槽は、見る方向によって「サンゴ礁の海」、「海藻の海」、「砂底の海」、「岩礁の海」と4つに分けてある。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルリスズメダイ | トウアカクマノミ | カスミチョウチョウウオ | クエ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
メイチダイ | サンゴタツ | ||
![]() |
![]() |
||
ミズクラゲ | |||
公式サイト | |||
![]() ![]() |