新 江 ノ 島 水 族 館 ENOSHIMA AQUARIUM | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
深海コーナー、相模の海ゾーン、クラゲファンタジーゾーン、 ペンギン・オットセイゾーン、冷たい海、暖かい海ゾーン タッチングプールなどとわかれています。 特徴はというと、クラゲの種類が大変多かった。 相模の海ゾーンでは8000匹のいわしの大群がうねり泳ぐ 大水槽でのダイバーによるレクチャーも必見です。 アザラシプールでは ミナミゾウアザラシの「みなぞう」は大変な人気者でした。 日本に1頭しかいないオスだそうです。 全長4.5m、体重約2トンということです。 ミナミゾウアザラシのジャンボにはおどろきました。 自分のからだを動かすにも大変な労力を、そして移動するのも それはそれは見ていたら何とかしてあげたい・・・などと思いましたが クレーンでもないと動きそうにない、そんな感じでした。 |
||||||
![]() |
![]() |
|
||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
公式サイト | ||||||||
![]() ![]() |