姫路市立水族館 (手柄山中央公園) | |
---|---|
![]() |
ここは山の上にある珍しい水族館らしくない 西洋風のお城かと思うような水族館で、 カメを主としたと言ってもいいくらい大変カメが多く、 この水族館が開館されたときより生きている 36歳になるという巨大なカメを初めとする、 他の水族館とは少し趣が違った面を みることができるのかもしれません。 いろいろな学習のコーナーがあって 理科的な学習に興味をお持ちの方は 是非行って見る価値はあるなではとおもいました。 水槽を横から見たり、下から見ると言う工夫もされていて いろんな角度から楽しむことができます。 また、かめの産卵観察をすることもできるそうです。 5月から7月にかけての産卵で、 6月の日曜日に産卵観察会を開いているそうです。 (まわりの環境はとてもよい、こじんまりとした水族館でした) |
ここにたどり着くには急峻な坂道を | |
![]() |
入館料 小 人 (5才〜中学生)………………30円 大 人 (高校生以上)………………200円 団体割引 (330人以上/1割引) (100人以上/2割引) (300人以上/3割引) 営業時間 午前9時〜午後5時 (入館は、午後4時30分まで) 年中無休 (ただし、12月29日〜1月1日は休館) 交通機関 バス利用 JR姫路駅・南口から市バス3番、文化センター前下車5分。 山陽電車利用 山陽電車・手柄駅下車、西へ徒歩10分。 車利用 姫路バイパス中地I.C.から、手柄山第1立体駐車場まで5分。 立体駐車場の利用料は、1台あたり1回200円。 |
主役?のカメ | |
![]() |
![]() |
2週間ごとに産卵するというハマクマノミ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フンボルトペンギン | |
公式サイト | |
![]() ![]() |