LightWaveな日々 PC編


本物 CG
これが目標! CGよ〜ん
目的:最終的には左の写真により近いCGの再現です!

pc1
LIGHTWAVEオブジェクト AT互換機1号 (15 Kb)

 「BOX」「ポイント移動」「整列」「ブーリアン演算」「統合」等々でちまちま作りました。難しいかな?と思ったんですが、前に使っていたTruespaceと違い、LIGHTWAVEは3面図でモデリングを主にモデリングするので、案外やりやすいモデルでした。基本的なことしかやってないので、Tipsなんて無いです。
pc2
LIGHTWAVEオブジェクト AT互換機2号 (15 Kb)

 AT互換機1号機でCDドライブとFDDを作成していたので、側を作るだけで出来てます。勢いで作ったので基本技以外は使ってません。複数のポイントを整列するために、整列したいポイントのinfoを表示し、カット&ペーストで整列する座標にコピーするということを頻繁にやってます。
sony_multiscan17sf
LIGHTWAVEオブジェクト SONY Multiscan17sf (28 Kb)

 モニターの画面部分が曲線を書いてから面を立ち上げました。途中まではうまくいっていたのですが、電源スイッチのコントロールパネル部分で、画面の歪曲と同じ様な歪曲の突き出し部分がうまくいかず、やや手こずりました。発想間違ってたかもしれません。
libretto70 libretto70の背面
LIGHTWAVEオブジェクト TOSHIBA Libretto70(32 Kb)

 キーボードがめんどくさかった。キーは本当は指で押下する部分がへこんでいるのですが、そんな細かいことはシカトしてます。でもリブレット70のキーピッチは14.5mmが売りですので、キーピッチの比率はあわせてます。初めて定規を使ってあれこれ実物と比較するということをやりました。
mo
LIGHTWAVEオブジェクト MO(2 Kb)

 どーってこと無いものです。
Floppy Disk
LIGHTWAVEオブジェクト FD(2 Kb)

 どーってこと無いものです。でも1時間くらいかかってしまいます。
Mic
LIGHTWAVEオブジェクト Mic(10 Kb)

 ごく一般的なマイクです。こちらも基本形の繰り返しなので、特に難しいことはないです。それよりも、写真に写ってるスピーカを作るのが難しくて挫折しそうです。
keyboard
LIGHTWAVEオブジェクト 109 Keyboard(114 Kb)

 ゲートウェイ仕様の109日本語キーボードです。形状は単純なのですが、根気のいる作業だったので、オブジェクトの作成に8時間以上もかかってしまいました。少し反省。
 あとつまんない部分に凝っているのでポリゴン数も多くなってしまい、また反省。でもキーボードが出来て、ようやくPCっぽくなってきました。
 キーボードについては、テクスチャで「文字」を貼り付けていきたいです。
残るはスピーカ!(10回くらい作り直してますが、うまくできない。簡単そうなのに・・・)

キーボードの全景(112K)
98/03/25 追記
 その後キーの表面にテクスチャを貼りました。1文字1文字グラフィックソフトで文字を作成したので、気が狂いそうです。やっぱりCGは気合いが必要ですね。
 えーせっかく作ったテクスチャですが、キーがアップになることなど滅多にないので、アップ画像を載せます。
 ちなみにテクスチャは、キーボードを上から見た状態でキャプチャし「あたり」をつけます。
その後キャプチャ内容を背景にして(Photoshop等ではレイヤを使用)、文字を1字ずつ書いていきます。(まともにやっても4〜5時間かかってしまいました。)
 できあがった画像は、グレースケールで出力し、LWのsurfaceテクスチャのAlphaImageとして読み込みます。サイズはAUTOです。さらに好きな色で塗りつぶした小さなサイズの画像をテクスチャとして読み込み、レンダリングします。この方法では、キーボードの色をLW側のsurfaceで設定できます。
 またはキーボードの色を付けた文字テクスチャを用意し、planerで貼り付ける方法もいいかも。Refarence Objectを指定し、OpenGLのプレビューをONにしておくと、Refarence Objectを移動するとテクスチャも移動するのでプレビューである程度の位置決めができて楽かもしれません。

 いずれにしてもキーボードのY軸からデカイ画像を貼り付けてるだけなので、微妙にずれてるのが何とかしたいです。って、もういじる元気がないけど。

スピーカ
LIGHTWAVEオブジェクト スピーカとテクスチャファイル(32 Kb)

 やっぱりうまく出来ない。かれこれ15回位作ってるのに。。結局メタフォーム使って丸目の物体を作って、底をY軸でそろえ、ドラッグネットで大体の側面の形を作って、本体としました。網部分はいろいろ試した結果、網模様のテクスチャをトランスペアレントのテクスチャとして貼ってあります。はっきり言ってスピーカに見えません。

Copyright (C) Fu 1998