画面の自動スクロール(縦)




画面を自動スクロールするページを作りました。

INTERNET magazine 1997.12月号を参考にしました。

HTML TIPS & TRICKSで色々な機能が紹介されています。

画面を自動スクロールさせるために、長い文章を書かなければなりません。

何を書こうか考えていましたが、なかなか思い浮かびません。

それで、画面を自動スクロールさせる機能で書かれていた説明文を以下に記述します。



縦に長いページ。そんなページを見るとき普通ならスクロールバーを

マウスで動かしたりあるいはカーソルキーで動かしたりして見る。

このように手動で画面をスクロールさせるのではなく、映画の

エンディングタイトルのように自動的にページがスクロールしだすと

新しい表現方法が生まれるのではないだろうか。

そこで今回の目玉TIPSとして、JavaScriptを使ったページの

自動スクロールを紹介する。

開かれると同時に上へ上へと流れていくページ。

これはかなり衝撃だ。

それにこれならカーソル操作が不要なので、電車の中で

最新のブラウザー搭載のPDAを片手で持ってWWWブラウジングもできるぞ。



意外に短いスクリプトでこんなことができるのには驚いた。

新しい機能が追加されたり、あまり知られていない既存の機能を使って

いろいろなことが出来るようだ。

たくさんの参考書や、雑誌、そして、インターネット上で使われている

おもしろそうな機能を使って、自分で試していこうと思う。



注).画面の最後まで来るとスクロールが止まりますが、

しばらくすると、また画面の最初に戻り、スクロールが始まります。



BACK