SWの3Dだ!
|
|
一時期から作成のスピードは落ちたんですが、やって無い訳では無く徐々に進んでいるんですよ。 |
<製作中>
X-wingの製作中!

まだ、細部はいろいろやる事があるんですが、息抜きという感じで、
SHITMANにもらった
TIEファイターと組み合わせて描いてみました。
あと、X単独でのムービーも作っちゃいました。
|
作成したムービー- Naboo Queen's Royal Starship
(Royal Starshipが通り過ぎていく) ムービーを見る(609k)
- Naboo N-1 Starfighter
(N-1 4機とRoyal Starshipとの編隊飛行) ムービーを見る(923k)
- Tradefederation Ship
(Royal Starshipとのからみ) ムービーを見る(186k)
- X-wing fighter
(飛びながら翼を開くだけ。) ムービーを見る(612k)
|
|
解説
- 1つめのムービーは処女作といえるものです。モデリングに2、3週間かかったんで無かったっけ?まだソフトにも慣れていなかったもので。。。そしてそこそこ満足のいく形に出来上がったもので調子に乗ってムービー化しました。2、3日でやった割には背景の星の流れが(本物の画像をパクったおかげですが)非常に良いスピード感を出し、大成功といった感じです。しかしカメラの動きは正直いって甘く、まだまだ勉強が必要といったところ。
- 2つめはRoyal StarshipもできたことだからR2D2でも作ろうかと言っていた矢先にそれはあっという間に断念してNaboo Starfighterを作った結果です。経験値がアップしていたことと形状が比較的作りやすかったこと、そして模型を買ってもらっていたことなど好条件が揃いぶみ、さらに製作開始時期が夏休みと重なったということもあり3、4日で出来上がりました。シーンのイメージは「まだ平和な頃のNabooで女王様がお出かけの時にN-1が護衛をしながら飛行しているところ」ってな感じ。これも相変わらずぶっ付け本番に近いなにも考えないカメラワークのおかげでちょっとスムースで無い動きをします。おまけに1作目のスピード感は無くなってしまったし。これで、レンダリング時間はほぼ19時間。恐ろしー!おそらくN-1を4機、何も考えずに置いたためだと思います。ちょっとしか写らないやつは軽いデータのモデルにしなきゃいけないのね。
- 3つめは順番としてtrade federationの船を作ればRoyal Starshipとのからみができるなと思って作ったやつです。ところがこいつも適当なので、バンプマップとか材質とか照明とかまだまだ改善の余地大ありと言ったところ。でもすぐ作ってアップしちゃうのは見せたがりだから。
|

会社で加瀬さんがレンダリングしてくれた。でも大きくするとあらが目立つね。コクピット内の手の抜き具合などが良く分かることでしょう。
|
通商連合の船
|