関東学生ハンドボール連盟2004春季リーグ戦星取り表
女子2部
2004年5月3日 現在 1次リーグ結果確定
1次リーグ
日大混はオープン参加のため順位はつかない
女子2部A |
東学大 |
玉川大 |
日大混 |
慶應大 |
都留大 |
数 |
勝-分-敗(有効) |
得点(有効) |
失点(有効) |
差(有効) |
点(有効) |
1位 |
東学大 |
******* |
25 ○ 24 |
14 ○ 0 |
20 ○ 3 |
14 ○ 0 |
4 |
4(3)- 0- 0 |
73(59) |
27(27) |
46(32) |
8(6) |
2位 |
玉川大 |
24 ● 25 |
******* |
20 ● 23 |
13 ○ 6 |
14 ○ 0 |
4 |
2- 0- 2(1) |
71(51) |
54(31) |
17(20) |
4(4) |
オープン |
日大混 |
0 ● 14 |
23 ○ 20 |
******* |
7 ● 13 |
14 ○ 0 |
4 |
2- 0- 2 |
44(0) |
47(0) |
-3(0) |
4(0) |
3位 |
慶應大 |
3 ● 20 |
6 ● 13 |
13 ○ 7 |
******* |
14 ○ 0 |
4 |
2(1)- 0- 2 |
36(23) |
40(33) |
-4(-10) |
4(2) |
4位 |
都留大 |
0 ● 14 |
0 ● 14 |
0 ● 14 |
0 ● 14 |
******* |
4 |
0- 0- 4(3) |
0 |
56(42) |
-56(-42) |
0(0) |
早稲田はオープン参加のため順位はつかない
女子2部B |
聖徳大 |
文教大 |
北里大 |
早稲田 |
昭薬大 |
数 |
勝-分-敗(有効) |
得点(有効) |
失点(有効) |
差(有効) |
点(有効) |
1位 |
聖徳大 |
******* |
26 ○ 14 |
30 ○ 12 |
22 ○ 13 |
21 ○ 12 |
4 |
4(3)- 0- 0 |
99(77) |
51(38) |
48(39) |
8(6) |
2位 |
文教大 |
14 ● 26 |
******* |
20 ○ 15 |
18 ○ 13 |
21 ○ 10 |
4 |
3(2)- 0- 1 |
73(55) |
64(51) |
9(4) |
6(4) |
3位 |
北里大 |
12 ● 30 |
15 ● 20 |
******* |
18 ○ 13 |
27 ○ 6 |
4 |
2(1)- 0- 2 |
72(54) |
69(56) |
3(-2) |
4(2) |
オープン |
早稲田 |
13 ● 22 |
13 ● 18 |
13 ● 18 |
******* |
15 ○ 12 |
4 |
1- 0- 3 |
54 |
70 |
-16 |
2(0) |
4位 |
昭薬大 |
12 ● 21 |
10 ● 21 |
6 ● 27 |
12 ● 15 |
******* |
4 |
0- 0- 4(3) |
40(28) |
84(69) |
-44(-41) |
0(0) |
2次リーグ 5月16日最終日確定
上位リーグ | 東学大 | 玉川大 | 聖徳大 | 文教大 | 数 | 勝-分-敗 | 得点 | 失点 | 差 | 点 |
1位 | 東学大 | ******* | 25 ○ 24 | 32 ○ 11 | 26 ○ 8 | 3 | 3- 0- 0 | 83 | 43 | 40 | 6 |
2位 | 玉川大 | 24 ● 25 | ******* | 19 ○ 18 | 31 ○ 20 | 3 | 2- 0- 1 | 74 | 63 | 11 | 4 |
3位 | 聖徳大 | 11 ● 32 | 18 ● 19 | ******* | 26 ○ 14 | 3 | 1- 0- 2 | 55 | 65 | -10 | 2 |
4位 | 文教大 | 8 ● 26 | 20 ● 31 | 14 ● 26 | ******* | 3 | 0- 0- 3 | 42 | 83 | -41 | 0 |
下位リーグ | 北里大 | 慶應大 | 昭薬大 | 都留大 | 数 | 勝-分-敗 | 得点 | 失点 | 差 | 点 |
5位 | 北里大 | ******* | 11 △ 11 | 27 ○ 6 | 14 ○ 0 | 3 | 2- 1- 0 | 52 | 17 | 35 | 5 |
6位 | 慶應大 | 11 △ 11 | ******* | 14 ○ 5 | 14 ○ 0 | 3 | 2- 1- 0 | 39 | 16 | 23 | 5 |
7位 | 昭薬大 | 6 ● 27 | 5 ● 14 | ******* | 14 ○ 0 | 3 | 1- 0- 2 | 25 | 41 | -16 | 2 |
8位 | 都留大 | 0 ● 14 | 0 ● 14 | 0 ● 14 | ******* | 3 | 0- 0- 3 | 0 | 42 | -42 | 0 |
最終順位(勝敗は2次リーグ成績)
優勝 東京学芸大学 3勝
2位 玉川大学 2勝1敗
3位 聖徳大学 1勝2敗
4位 文教大学 3敗
5位 北里大学 2勝1分 得失点差 35点
6位 慶應義塾大学 2勝1分 得失点差 23点
7位 昭和薬科大学 1勝2敗
8位 都留文科大学 3敗
得点王
33点 浅見 朋世 (聖徳大 3)
参考記録
日本大学混成チーム 4勝2敗(不戦勝1不戦敗1を含む)
早稲田大学 1勝4敗

注:有効点には、オープン参加チーム(日大混、早稲田)の得点は含めない。
また、棄権チームが出た場合は、そのチームとの対戦による得点は含めない。その場合、
A,Bブロックの対戦数に差が生じるので、対戦が少ない方のブロックのチーム数に合わせる。
従って、対戦の多い方のブロックでは下位チームとの得点を除外して計算する。
ご意見・ご感想は、E-mail:
handball@japan.email.ne.jp まで。
ホームページに戻る