This tutorial is a Japanese translation of pages 'Getting Started with Object REXX' by Christian Michel from IBM Object REXX homepage. Translated and published on Web with permission of the original author. Sample programs are not modified except for adding some translated comments.

これはIBM Hersleyの'Getting Started with Object REXX'を邦訳したものです。サンプルプログラム等は、オリジナルのサイトから得て下さい。

導入

REXXはシンプルなため、小さなユーティリティから中規模のアプリケーションに至る、様々なプログラムに使われる。今、新水準のREXXがOS/2上に生まれた:Object REXX、オブジェクト指向に拡張されたREXXである。

Object REXXはREXXの後継者である。つまり新しいオブジェクト指向機能だけでなく、現在のREXXの全プログラミングインタフェースがObject REXXで利用可能である。REXXのプログラミングパラダイムのお陰で多くの人々がプログラミングを始められたと同様に、今度はObject REXXがオブジェクト指向プログラミングの入門に役立つだろう。

このチュートリアルは、Object REXXプログラミングの入門書である。REXXの基本的な知識は既にあるものとして、Object REXXの新機能に焦点をあてる。Object REXXプログラムはプレーンテクストのファイルで、実行時に翻訳/解釈される。Object REXXの命令は「古典」REXXと同じく大文字/小文字を問わないが、ここでは両方を混ぜた書法を採用し、サンプルプログラムを読みやすくしようと思う。

チュートリアルの章構成

このチュートリアルは元々カルフォルニアのアナハイムで1996年3月3−8日に開かれたSHARE Technical Conferenceの為に書かれ、ニューオーリンズはルイジアナで同年7月28日から8月2日まで開かれたSHARE Technical Comferenceでも公開された。180KBのPostscriptファイルとしても得られる(訳注:このページではリンクを張っていません。オリジナルのページから得てください)。

サンプルプログラムも13KBのZIPファイルとして得られる(訳注:このページではリンクを張っていません。オリジナルのページから得てください)。

著者:

Christian Michel
Object REXX Development
IBM Germany
German Software Development Laboratory
Boeblingen, Germany

E-mail: cmichel@vnet.ibm.com

Have fun with Object REXX!


Next page |
ホームページへ