ホームベーカリーで焼いたパンを紹介します。
レシピは載せません。たぶんホームベーカリーによって
材料の量が変わると思うので・・・
具材の組合せだけ紹介します。注: 文字用の領域がありません!
バナナパン

バナナ、くるみ、チョコチップ
くるみがちょっと少なかったかな?
うまく写真に写りませんでした。
ウィンナーロールパン  チョコマーブルパン  アンパンマンパン
(写真の上の3つと右の下から2番目の計4つがウィンナーロールパン
 右の上から2番目と4番目がチョコマーブルパンです。)

アンパンマンパンの中身はあんこじゃなくて、チョコクリーム
鼻とほっぺが離れていまいちな出来映え(う〜ん、ちょっと悔しい・・・)
アンパンマンに見えないのがちょっと、イヤかなり悲しい・・・必ずリベンジするぞぉ〜
チョコマーブルはHBから取り出して、1回目の発酵が終わった段階でチョコクリームを
混ぜて、2回目の発酵をしました。
バジル生地(ウインナーロールパン、チーズパン)

ウインナーロールの方はちゃんと出来たけど、
チーズパンは大失敗!
チーズを入れすぎて、外に溶け出す溶け出す・・・
バジル生地のパンはとっても美味しかったよo(^-^)o
チーズパンをリベンジ決定です!
アンパンマンのリベンジです!
鼻とほっぺは、ちゃんとついているでしょ〜
でも微妙にアンパンマンぽくないのはどうして?

カメパンも焼いてみました。
動物の形成パンも難しいなぁ・・・
チョコのフラワーシートを使って、チョコパンを
作りました。
見た目は不格好だけど、美味しかったよ。
アンパンマンパンを作ってみました。
今回は鼻とほっぺ以外はチョコペンで
つくりました。
前回作ったパンよりアンパンマンぽいでしょ〜
でも焼き色がもう少しついた方がよかったような・・・
ゆうゆうの運動会の時に作って持ってきました。
友達にプレゼントしたんだけど、喜んでもらえて
すご〜く満足!
ちなみに中は、あんこじゃなくてチョコクリームです。