ブラックジャックのルール
日本語のみ(Japanese only)
人数は2人以上、使うカードはジョーカーを除く52枚です。札には、次に示すよう
にそれぞれ点数がついています。
A | 1点または11点(任意) |
絵札 | 10点 |
数札 | 数字どおりの点数 |
ゲームは最初に、ベット(賭け金)を場に出して始まります。ディーラーがベット
を出した人のところにカードを配ります。
カードは1枚目を伏せて、2枚目は表にして配られます。カードが2枚配られたら、
伏せてある1枚目のカードを自分だけで見て、1枚目と2枚目のカードの点数を足し合わせます。
この点数がハンドの基本点となります。このあとディーラーがもう1枚カードを引くか聞いてくるので、
必要なら1枚もらいます。もちろん、その3枚目の札もハンドの点数に加算されます。
ここで注意しなければいけないのは、ハンドの点数は21点を越えてはいけないということです。
ハンドの点数が21点を、点でもオーバーしたら、ハンドの点数は0点になってしまいます。
たとえばハンドの点数が19点もあるのに、もう1枚カードを引くということは、
危険きわまりないことだということを念頭において、3枚目を取るかどうか決めます。
最後にディーラーが3枚目を取るかどうか、決めてから、お互いに伏せてあった1枚目
のカードを見せ合い、強いハンドを持っていたほうが場のベットをもらいます。
ディーラーはケームのあいだじゅう変わることはありません。
なお、本来ブラックジャックでは21点を作ったときのハンドのかたちによって、賭け金の
倍払いや3倍払いというルールがあるはずなのですが、誰に聞いてもいうことが全然違うので、
今回は倍払いルールはつけませんでした。
プログラムでは、コンピュータがディーラーになってあなたと1対1で対戦します。
最初にお互いにコインが5枚配られ、1ゲームにつき1枚ずつベットとして支払います。
ゲームは相手のコインをすべて巻き上げたほうの勝ちになります。ゲームはほとんど
自動的に進行します。途中、3枚目のカードを引くかどうか聞いてくるので、
YESまたはNOのところでタップしてください。
最初はコイン20枚くらいで対戦させようと思っていたのですが、あまりにもコイン
が多いとケームが終了するのに1~2時間もかかってしまって話になりませんでした。
コインの枚数を変えたい人はリストのkaruの値を変えてみてください。
お約束など
- 転載は禁止です。
- このプログラムを使って発生したのいかなる問題にも、当方は関知しません。
- 感想などありましたらお寄せください。
Oh!X 1990/9より移植。