2005年読了本 ベスト(2006年1月時点)
・ 私が2005年内に読了したミステリ等に、ある程度の順位付けをベストを選んでみました。
2005年の既読冊数は108冊。作品数は102作品。
上下巻や分冊の冊数は「2」にしたり、逆に1冊内に2長編等は作品数を0.5ずつ等にしたりしてカウント。
ちなみに、冊数は2004年より26冊減少、読了数は同じく27作減少と、悲しい結果に終ってしまいました(泣)。
仕事の現状を考えると、2006年はより少なくなりそうな予感。
悲しいっ! 悲しすぎるぞおおおっっっ(滂沱)!!!!!
・ 例年通り、次段階(例:3次→4次)で選別しなかった作品たちの中では、特に順位づけをしていません。
※配列は「外国作家→国内作家」の順で、あとは基本的に「あいうえお順」。
・ 1次段階でまず、一作家一作品を前提に選別しました。そのため、「いくら何でもあの作品がこの作品より下ってことはないだろ
うっ!!」というケースが、我ながら多々見受けられますけれど、その点はなにとぞ勘弁してやってくださいませ。
今年は一作家で複数の面白い作品が、いつも以上にあったような印象があります。
・エリス・ピーターズ『氷のなかの処女』
・歌野晶午『安達ヶ原の鬼密室』
・はやみねかおる『オリエント急行とパンドラの匣』、
・宮部みゆき『天狗風 霊験お初捕物控<二>』
などなど。来年からは基準を変えてみようかなぁ……。
・ 今年は仕事に気を取られすぎて読書に集中出来なかったせいもあったせいか、例年よりも面白いと思った作品が少なかったよ
うな気がします。それでも後半、特に40作品→20作品→10作品の絞り込みは苦労しました。「これ残すんだったら…」「これも
落とさなきゃいけないの〜」等々、不惑間近のオヤジが身をよじりながら作業してる姿は我ながら不気味そのもの(爆)。
ベスト10にあがった作品の大ざっぱな傾向は、
薄いのに濃度の高い「推理」小説 の傑作にはじまって、
海外現代エンタメ(青春&西部劇)
国内サスペンス衝撃添え
脳天気アーパーお色気海外ハードボイルド
叙情反転短編集
海外古典ベーシック短編集
国内設定をひねらないと気がすまない$V本格
静的良質耽美系サスペンス
現代一幕芝居ミステリ
職人技系推理小説短編集 等々、
といったところ。
ジャンルにバラツキはあるけれど突出した作品ともう少し出会いたかった、というのが今年の印象。
来年は突出した作品に出会って、でんぐり返ってみたいなぁと思ってます。
・ 2006年の読書は、積読順番状況を見ると、例年よりたくさん海外物ものを読むことになりそうです。これも読書ペースを落としそ
うな要因になりそうな気もしますが、面白ければ問題なし!!
とにもかくにも2006年もやっぱりミステリで楽しみましょ〜〜(笑)。
○ 2005年読了本 集計表
タイトル |
作者等 |
冊数 | 作数 | 1次 | 2次 | 3次 | 4次 | 5次 | 6次 | 7次 | 最終 |
| 玉嶺よ ふたたび | 陳舜臣 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 高く孤独な道を行け | ドン・ウィンズロウ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 噂 | 荻原浩 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 乾杯、女探偵! | カーター・ブラウン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 瓦斯灯 | 連城三紀彦 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 宇宙をぼくの手の上に | フレデリック・ブラウン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 十三番目の陪審員 | 芦辺拓 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| この闇と光 | 服部まゆみ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| R.P.G | 宮部みゆき | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 風の報酬 | 結城昌治 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 検屍官 | パトリシア・コーンウェル | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 聖域の雀 | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| シュロック・ホームズの冒険 | ロバート・L・フィッシュ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 放浪探偵と七つの殺人 | 歌野晶午 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 死にぞこないの青 | 乙一 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 未明の悪夢 | 谺健二 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 未完成 | 古処誠二 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 巴之丞鹿の子 猿若町捕物帳 | 近藤史恵 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 密告 | 真保裕一 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 仮面法廷 | 和久峻三 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| ジミー・ザ・キッド | D・E・ウェストレイク | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| アリバイのA | スー・グラフトン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| シンプル・プラン | スコット・スミス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 学寮祭の夜 | ドロシー・L・セイヤーズ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 暗闇にひと突き | ローレンス・ブロック | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 夜はわが友 | エドワード・D・ホック | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| カリブ海殺人事件 刑事コロンボ | リチャード・レビンソン&ウィリアム・リンク | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| プリズンホテル 3 冬 | 浅田次郎 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 飛鳥高名作選 犯罪の場 | 飛鳥高/日下三蔵編 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 三月は深き紅の淵を | 恩田陸 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 月曜日の水玉模様 | 加納朋子 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 狂乱廿四考 | 北森鴻 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| しゃべくり探偵の四季 | 黒崎緑 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| フォー・ディア・ライフ | 柴田よしき | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 背が高くて東大出 | 天藤真 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 仔羊たちの聖夜 | 西澤保彦 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| ゲッベルスの贈り物 | 藤岡真 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| ハーメルンに哭く笛 | 藤木稟 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 西条秀樹のおかげです | 森奈津子 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 夜想曲 | 依井貴裕 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| タイタニックを引き揚げろ | クライヴ・カッスラー | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 大列車強盗 | マイクル・クライトン | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 第三の銃弾 [完全版] | カーター・ディクスン | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| シャーロキアン殺人事件 | アントニー・バウチャー | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| ジュリエットの悲鳴 | 有栖川有栖 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| バベル消滅 | 飛鳥部勝則 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー | 有栖川有栖編 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 狩野俊介の事件簿 | 太田忠司 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 鉄鼠の檻 | 京極夏彦 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| プラチナ・ビーズ | 五條瑛 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 翡翠の城 建築探偵桜井京介の事件簿 | 篠田真由美 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| Wドライヴ 院 | 清涼院流水 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 動かぬ証拠 | 蘇部健一 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 津軽富士殺人事件 | 高柳芳夫 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 闇を食う男 | 都筑道夫 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 都会のトム&ソーヤ3 いつになったら作戦終了? | はやみねかおる | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 私が彼を殺した | 東野圭吾 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 尾道・鳥取殺人ライン | 深谷忠記 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 数奇にして模型 | 森博嗣 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 魔都上海オリエンタル・トパーズ | 山崎洋子 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| ある詩人への挽歌 | マイケル・イネス | 1 | 1 | 1 | |||||||
| マーチ博士の四人の息子 | ブリジット・オベール | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 結晶世界 | J・G・バラード | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 霊名イザヤ | 愛川晶 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 暗号 | 阿由葉稜 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 越前の女 東尋坊殺人事件 | 石川真介 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 大蛇伝説殺人事件 | 今邑彩 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 記憶の果て | 浦賀和宏 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| DZ ディーズィー | 小笠原慧 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 大臣の殺人 | 梶龍雄 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 北村薫の本格ミステリ・ライブラリー | 北村薫編 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 斎藤家の核弾頭 | 篠田節子 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 古墳殺人事件 | 島田一男 | 0.5 | 1 | 1 | |||||||
| 奇跡島の不思議 | 二階堂黎人 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 誰もわたしを愛さない | 樋口有介 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| T型フォード殺人事件 | 広瀬正 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 孤独なアスファルト | 藤村正太 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 柩の中の殺意 | 松田美智子 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 着流し探偵事件帖 青空の下の密室 | 村瀬継弥 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| ミステリー倶楽部へ行こう | 山口雅也 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| 金色の魔術師 | 横溝正史 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| おもしろい話が読みたい 白虎編 | 令丈ヒロ子、あさのあつこ、阿部夏丸、 那須正幹、はやみねかおる |
1 | 1 | 1 | |||||||
| ニューヨーク編集者物語 | D・E・ウェストレイク | 1 | 1 | ||||||||
| 聖女の遺骨求む | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | ||||||||
| 死体が多すぎる | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | ||||||||
| 修道士の頭巾 | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | ||||||||
| 聖ペテロ祭の殺人 | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | ||||||||
| 死への婚礼 | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | ||||||||
| 氷のなかの処女 | エリス・ピーターズ | 1 | 1 | ||||||||
| 安達ヶ原の鬼密室 | 歌野晶午 | 1 | 1 | ||||||||
| ブードゥー・チャイルド | 歌野晶午 | 1 | 1 | ||||||||
| 維納音匣の謎 | 太田忠司 | 1 | 1 | ||||||||
| 建売秘密基地 中島家 | 太田忠司 | 1 | 1 | ||||||||
| 散りしかたみに | 近藤史恵 | 1 | 1 | ||||||||
| 錦絵殺人事件 | 島田一男 | 0.5 | 1 | ||||||||
| トップランド2001 天使エピソード1 | 清涼院流水 | 1 | 0.25 | ||||||||
| トップランド1980 紳士エピソード1 | 清涼院流水 | 1 | 0.25 | ||||||||
| トップランド2002 戦士エピソード1 | 清涼院流水 | 1 | 0.25 | ||||||||
| トップラン&ランド完 | 清涼院流水 | 1 | 0.25 | ||||||||
| 瞬間移動死体 | 西澤保彦 | 1 | 1 | ||||||||
| オリエント急行とパンドラの匣 | はやみねかおる | 1 | 1 | ||||||||
| 探偵は今夜も憂鬱 | 樋口有介 | 1 | 1 | ||||||||
| CROOK 1〜5 | 藤木稟 | 5 | 1 | ||||||||
| 人質カノン | 宮部みゆき | 1 | 1 | ||||||||
| 天狗風 霊験お初捕物控<二> | 宮部みゆき | 1 | 1 |