2003年ベスト(2004年1月時点)
・ 私が2003年内に読了したミステリ等のなかからベストを選んでみました。
2003年の既読冊数は134冊。上下巻は「2」、逆に1冊内に2長編等は0.5ずつ等でカウント。
・ 次段階に選別(例:3次→4次)しなかった作品たちの中での順位づけはしていません。それらの配列は「外国作家→国内作家」
の順で、あとは基本的に「あいうえお順」。
・ 1次段階でまず、一作家一作品を前提に選定ましたので、我ながら悔しく思うところが今年もありました(苦笑)。
今年はそんなに本を読んでいないにもかかわらず、選考にはやっぱり苦労しました。「ああ、この作品は残したいのに〜」と涙しなが
ら落とした作品は数知れず。
・ でも、言い方を変えれば、それだけ面白い作品に今年もたくさん出逢えたということ。特にベスト10にあがった作品を、たった一年と
いう期間のなかで、全て体験できたということは、とても贅沢なことだよなぁ〜と、しみじみ思います。だからこんな体験を出来る読書
ペース(新旧とりまぜての読書)は、やっぱり止めることは出来そうになさそうです(笑)。
| タイトル | 作者等 | 冊数 | 1次 | 2次 | 3次 | 4次 | 5次 | 6次 | 7次 | 最終 |
| 五匹の子豚 | アガサ・クリスティ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 四季屏風殺人事件 | R・ファン・フーリック | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| ハムレット狂詩曲(ラプソディー) | 服部まゆみ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| くたばれ健康法! | アラン・グリーン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 極大射程(上・下) | スティーヴン・ハンター | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 空白の起点 | 笹沢左保 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 海賊ネモ船長の遍歴 | 多島斗志之 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| ビンゴ | 西村健 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 猟死の果て | 西澤保彦 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 幻燈辻馬車 他3編(上・下) | 山田風太郎 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
| 蝋人形館の殺人 | ジョン・ディクスン・カー | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| カディスの赤い星(上・下) | 逢坂剛 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 男は夢の中で死ね | 小泉喜美子 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 盗聴 | 真保裕一 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 魔海風雲録 | 都筑道夫 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 親友記 | 天藤真 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 地球環 | 堀 晃 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 怪盗対名探偵 フランス・ミステリーの歴史 | 松村善雄 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 心とろかすような | 宮部みゆき | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 混線乱線殺人事件 | 横田順彌 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
| 消えた消防車 | マイ・シューヴァル&ペール・ヴァールー | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 悪党パーカー/エンジェル | リチャード・スターク(D.E.ウェストレイク) | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 静寂の叫び(上・下) | ジェフリー・ディーヴァー | 2 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 赤毛のレドメイン家 | イーデン・フィルポッツ | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 罰金 | ディック・フランシス | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 騙し絵の檻 | ジル・マゴーン | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 本格推理マガジン 絢爛たる殺人 | 芦辺拓編 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| ハイウェイ惑星 惑星調査艇ヒノシオ号の冒険 | 石原藤夫 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 氷の森 | 大沢在昌 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 摩天楼の悪夢 新宿少年探偵団 | 太田忠司 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 冤罪者 | 折原一 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 掌の中の小鳥 | 加納朋子 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 殺意という名の家畜 | 河野典生 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 海は涸いていた | 白川道 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 怪盗クィーンの優雅な休暇(バカンス) | はやみねかおる | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 悪意 | 東野圭吾 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 五十年目の序章 <東京・佐賀殺人ライン> | 深谷忠記 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 加田伶太郎全集 | 福永武彦 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 鴉 | 麻耶雄嵩 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| キッド・ピストルズの慢心 | 山口雅也 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| A-10奪還チーム出動せよ | スティーヴン・L・トンプスン | 1 | 1 | 1 | ||||||
| チャーリー・チャンの活躍 | E.D.ビガーズ | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 探偵になりたい | パーネル・ホール | 1 | 1 | 1 | ||||||
| おやすみ、テディ・ベア(上・下) | 赤川次郎 | 2 | 1 | 1 | ||||||
| 死体の冷めないうちに | 芦辺拓 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 葉桜の季節に君を想うということ | 歌野晶午 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 六番目の小夜子 | 恩田陸 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 天使の囀り | 貴志祐介 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 天使に見捨てられた夜 | 桐野夏生 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 暗闇のセレナーデ | 黒川博行 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 消える密室の殺人−猫探偵正太郎上京− | 柴田よしき | 1 | 1 | 1 | ||||||
| やっとかめ探偵団 | 清水義範 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| ミレイの囚人 | 土屋隆夫 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| さらば長き眠り | 原 ォ | 1 | 1 | 1 | ||||||
| ひまわりの祝祭 | 藤原伊織 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 海底密室 | 三雲岳斗 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 「探偵文藝」傑作選 | ミステリー文学資料館編 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 今はもうない | 森博嗣 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 50億ドルの遺産 | 山田正紀 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 黄金蜘蛛の秘密 | 由良三郎 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| 迷宮課事件簿 [T] | ロイ・ヴィガーズ | 1 | 1 | |||||||
| 海底牧場 | アーサー・C・クラーク | 1 | 1 | |||||||
| ガラスの鍵 | ダシール・ハメット | 1 | 1 | |||||||
| 私が見たと蝿は言う | エリザベス・フェラーズ | 1 | 1 | |||||||
| 猫とねずみ | クリスチアナ・ブランド | 1 | 1 | |||||||
| 野獣死すべし | ニコラス・ブレイク | 1 | 1 | |||||||
| 光る地獄蝶 | 愛川晶 | 1 | 1 | |||||||
| スタジアム 虹の事件簿 | 青井夏海 | 1 | 1 | |||||||
| 真説 謎解き日本史 | 明石散人 | 1 | 1 | |||||||
| 幻想運河 | 有栖川有栖 | 1 | 1 | |||||||
| 十二人の手紙 | 井上ひさし | 1 | 1 | |||||||
| 二十世紀鉄仮面 | 小栗虫太郎 | 1 | 1 | |||||||
| パンドラ’S ボックス | 北森鴻 | 1 | 1 | |||||||
| 古書収集十番勝負 | 紀田順一郎 | 1 | 1 | |||||||
| 千年紀末古事記伝 ONOGORO | 鯨統一郎 | 1 | 1 | |||||||
| 不可解な事件 | 倉阪鬼一郎 | 1 | 1 | |||||||
| 侵入者 | 小林信彦 | 1 | 1 | |||||||
| ねむりねずみ | 近藤史恵 | 1 | 1 | |||||||
| 白銀荘の殺人鬼 | 彩湖ジュン | 1 | 1 | |||||||
| 背いて故郷 | 志水辰夫 | 1 | 1 | |||||||
| 裂けた視覚 | 高木彬光 | 1 | 1 | |||||||
| おやじに捧げる葬送曲 | 多岐川恭 | 0.5 | 1 | |||||||
| 屍蝶の沼 | 司凍季 | 1 | 1 | |||||||
| 幻影の牙 | 戸川昌子 | 1 | 1 | |||||||
| ひとりで夜読むな 新青年傑作選 怪奇編 | 中島河太郎編 | 1 | 1 | |||||||
| 阿寒湖殺人事件 | 中町信 | 1 | 1 | |||||||
| 新・本格推理01 モルグ街の住人たち | 二階堂黎人編・鮎川哲也監修 | 1 | 1 | |||||||
| 海外ミステリベスト100 | 早川書房編集部編 | 1 | 1 | |||||||
| 遠い約束 | 光原百合 | 1 | 1 | |||||||
| ホーム・チェリー・ホーム | 結城貴夜 | 1 | 1 | |||||||
| 迷路荘の惨劇 | 横溝正史 | 1 | 1 | |||||||
| 競作 五十円玉二十枚の謎 | 若竹七海ほか | 1 | 1 | |||||||
| ウェストレイクの犯罪学講座 | D・E・ウェストレイク | 1 | ||||||||
| 強盗プロフェッショナル | D・E・ウェストレイク | 1 | ||||||||
| 悪党パーカー/ターゲット | リチャード・スターク(D.E.ウェストレイク) | 1 | ||||||||
| 忘られぬ死 | アガサ・クリスティ | 1 | ||||||||
| 招かれざる客 | アガサ・クリスティ | 1 | ||||||||
| 仮面荘の怪事件 | カーター・ディクスン | 1 | ||||||||
| チャーリー・チャンの追跡 | E.D.ビガーズ | 1 | ||||||||
| 雷鳴の夜 | R・ファン・ヒューリック | 1 | ||||||||
| 飛越 | ディック・フランシス | 1 | ||||||||
| 血統 | ディック・フランシス | 1 | ||||||||
| 査問 | ディック・フランシス | 1 | ||||||||
| 倒錯の帰結 | 折原一 | 1 | ||||||||
| メビウス・レター | 北森鴻 | 1 | ||||||||
| 奪取(上・下) | 真保裕一 | 2 | ||||||||
| 朽ちた樹々の枝の下で | 真保裕一 | 1 | ||||||||
| 震源 | 真保裕一 | 1 | ||||||||
| 的の男 | 多岐川恭 | 0.5 | ||||||||
| お茶とプール | 多岐川恭 | 0.5 | ||||||||
| 氷柱 | 多岐川恭 | 0.5 | ||||||||
| 四国周遊殺人連鎖 | 中町信 | 1 | ||||||||
| 星を拾う男たち | 天藤真 | 1 | ||||||||
| われら殺人者 | 天藤真 | 1 | ||||||||
| 君らの魂を悪魔に売りつけよ 新青年傑作選 | 中島河太郎編 | 1 | ||||||||
| 謎亭論処 | 西澤保彦 | 1 | ||||||||
| 死者は黄泉が得る | 西澤保彦 | 1 | ||||||||
| ストレート・チェイサー | 西澤保彦 | 1 | ||||||||
| あやかし修学旅行 鵺のなく夜 | はやみねかおる | 1 | ||||||||
| 都会のトム&ソーヤ | はやみねかおる | 1 | ||||||||
| ぼくと未来屋の夏 | はやみねかおる | 1 | ||||||||
| 僕と先輩のマジカル・ライフ | はやみねかおる | 1 | ||||||||
| ハーメルンの笛を聴け 笛吹き男伝説殺人事件 | 深谷忠記 | 1 | ||||||||
| 千曲川殺人悲歌 小諸・東京+−の交差 | 深谷忠記 | 1 | ||||||||
| 平城京殺人事件 「長屋王の変」異聞 | 深谷忠記 | 1 | ||||||||
| ダックスフンドのワープ | 藤原伊織 | 1 | ||||||||
| 「探偵春秋」 傑作選 | ミステリー文学資料館編 | 1 | ||||||||
| 「猟奇」傑作選 | ミステリー文学資料館編 | 1 | ||||||||
| 神曲法廷 | 山田正紀 | 1 | ||||||||
| 予期せぬ方程式 | 横田順彌 | 1 | ||||||||
| 集計 | 134 | 92 | 60 | 40 | 20 | 10 | 5 | 3 | 1 |