※所有本リストです。
麻耶 雄嵩(まや ゆたか)
タイトル | 形態 | 収録作品 | 版元 | 解説者等 |
解説タイトル等 |
---|---|---|---|---|---|
翼ある闇 | 長編 | 翼ある闇 闇のなかの翼−あるいは「新本格派」アレルギーへのショック療法(野崎六助) |
講談社文庫 | 結城信孝 | − |
夏と冬の奏鳴曲 | 長編 | 夏と冬の奏鳴曲 解説 |
講談社文庫 | 巽昌章 | − |
痾 | 長編 | 痾 解説 |
講談社文庫 | 法月綸太郎 | − |
あいにくの雨で | 長編 | あいにくの雨で 解説 |
講談社文庫 | 千街晶之 | − |
木製の王子 | 長編 | 木製の王子 解説 |
講談社文庫 | 福井健太 | − |
神様ゲーム | 長編 | 神様ゲーム 解説 |
講談社文庫 | 森川智喜 | − |
鴉 | 長編 | 鴉 引用文献 |
幻冬舎文庫 | 笠井潔 | − |
蛍 | 長編 | 蛍 解説 |
幻冬舎文庫 | 巽昌章 | |
隻眼の少女 | 長編 | 隻眼の少女 解説 |
文春文庫 | 巽昌章 | |
化石少女 | 長編 | 化石少女 解説 |
徳間文庫 | 千街晶之 | − |
化石少女と七つの冒険 | 長編 | 化石少女と七つの冒険 | 徳間文庫 | − |
− |
まほろ市の殺人 秋 闇雲A子と憂鬱刑事 | 長編 | 闇雲A子と憂鬱刑事 真幌市の沿革 |
祥伝社文庫 | − |
− |
メルカトルと美袋のための殺人 | 短編集 | 遠くで瑠璃鳥の啼く声が聞こえる 化粧した男の冒険 小人閑居為閧不善 水難 ノスタルジア 彷徨える美袋 シベリア急行西へ 解説 |
講談社文庫 | 佳多山大地 | 回想のメルカトル鮎 |
メルカトルかく語りき | 短編集 | 死人を起こす 九州旅行 収束 答えのない絵本 密室荘 あとがき |
講談社文庫 | 円居挽 | 麻耶雄嵩かく語りき |
メルカトル悪人狩り | 短編集 | 愛護精神 水曜日と金曜日が嫌い 不要不急 名探偵の自筆調書 囁くもの メルカトル・ナイト 天女五衰 メルカトル式捜査法 解説 |
講談社文庫 | 大山誠一郎 | − |
名探偵 木更津悠也 | 短編集 | 白幽霊 禁区 交換殺人 時間外返却 解説 |
光文社文庫 | 波多野健 | 名探偵という器 |
貴族探偵 | 短編集 | ウィーンの森の物語 トリッチ・トラッチ・ポルカ こうもり 加速度円舞曲 春の声 解説 |
集英社文庫 | 千街晶之 | − |
貴族探偵対女探偵 | 短編集 | 白きを見れば 色に出でにけり むべ山風を 幣もとりあへず なほあまりある 解説 |
集英社文庫 | 大矢博子 | − |
あぶない叔父さん | 短編集 | 失くした御守 転校生と放火魔 最後の海 旧友 あかずの扉 藁をも掴む 解説 |
集英社文庫 | 若林踏 | − |
さよなら神様 | 短編集 | 少年探偵団と神様 アリバイくずし ダムからの遠い道 バレンタイン昔語り 比土との対決 さよなら、神様 解説 |
文春文庫 | 福井健太 | − |
友達以上探偵未満 | 短編集 | 伊賀の里殺人事件 夢うつつ殺人事件 夏の合宿殺人事件 解説 |
角川文庫 | 有栖川有栖 | − |