※所有本リストです。

小林 信彦(こばやし のぶひこ)

タイトル 形態 収録作品 版元

解説者等

解説等タイトル

オヨヨ島の冒険 長編 オヨヨ島の冒険

解説

角川文庫 石川喬司

怪人オヨヨ大統領 長編 怪人オヨヨ大統領

解説

角川文庫 石川喬司

オヨヨ城の秘密 長編 オヨヨ城の秘密

あとがき

角川文庫

大統領の密使 長編 大統領の密使

解説

角川文庫 田中潤司

大統領の晩餐 長編 大統領の晩餐

解説

角川文庫 稲葉明雄

合い言葉はオヨヨ 長編 合い言葉はオヨヨ

あとがき

角川文庫

秘密指令オヨヨ 長編 秘密指令オヨヨ

解説

角川文庫 稲葉明雄

オヨヨ大統領の悪夢 長編 オヨヨ大統領の悪夢

解説

角川文庫 高橋三千綱

変人十二面相 長編 変人十二面相

初版あとがき
解説

角川文庫 斯波司

紳士同盟 長編 紳士同盟

解説

新潮文庫 松田道弘 被害者を探せ
紳士同盟ふたたび 長編 紳士同盟ふたたび 新潮文庫 井家上隆幸

悪魔の下回り 長編 悪魔の下回り

解説

新潮文庫 大岡昇平

サモアン・サマーの悪夢 長編 サモアン・サマーの悪夢

解説

新潮文庫 内藤陳 小林信彦ワールドへのご招待
結婚恐怖 長編 読者に

結婚恐怖

解説

新潮文庫 坪内祐三

ハート・ブレイク・キッズ 長編 ハート・ブレイク・キッズ

解説

新潮文庫

小森収

怪物がめざめる夜 長編 怪物がめざめる夜 新潮社

世界で一番熱い島 長編 世界で一番熱い島 新潮社

ぼくたちの好きな戦争 長編 ぼくたちの好きな戦争

主要参考資料

新潮社

裏表忠臣蔵 長編 裏表忠臣蔵

作者ノート

新潮社

夢の砦 長編 夢の砦

あとがき

新潮社

Yesterday Once More 長編 Yesterday Once More

作者ノート

新潮社

Meet The Beatles 長編 Meet The Beatles

作者ノート

新潮社

世間知らず 長編 世間知らず

あとがき

新潮社

ドリーム・ハウス 長編 ドリーム・ハウス

<東京三部作>のこと

新潮社

ちはやふる奥の細道 長編 ちはやふる奥の細道

作者ノート

新潮社

極東セレナーデ (上) 長編 極東セレナーデ (上) 朝日新聞社

極東セレナーデ (下) 長編 極東セレナーデ (下)

あとがきに代えて
著者インタビュー

朝日新聞社

ハート・ブレイク・キッズ 長編 ハート・ブレイク・キッズ 光文社

侵入者 中篇 侵入者

あとがきに代えて−<不安の詩人>を愛するわけ

メタローグ

神野推理氏の華麗な冒険 短編集 第一話   ハムレットには早過ぎる
第ニ話   さらば愛しきヒモよ
第三話   コザのいざこざ
第四話   <降りられんと急行>の殺人
第五話   災厄の島
第六話   粗忽な<恍惚>
第七話   抗争の死角
第八話   幻影の城で
第九話   殺意の片道切符
第十話   はなれわざ
第十一話 超B級の事件
第十二話 神野推理最後の事件

あとがき
解説

新潮文庫 山田正紀

超人探偵 短編集 第○話 ブルー・トレイン綺譯
第一話 帰ってきた男
第ニ話 悪魔が来たりて法螺を吹く
第三話 神野推理氏の推理休暇
第四話 きみとともに島で
第五話 大阪で起こった奇妙な出来事
第六話 クアラルンプールの密室
第七話 ヨコハマ1958
第八話 ボガードになりたかった男

あとがき
解説()

新潮文庫 山田正紀

唐獅子株式会社 短編集 第一話 唐獅子株式会社
第ニ話 唐獅子放送協会
第三話 唐獅子生活革命
第四話 唐獅子意識革命
第五話 唐獅子映画産業
第六話 唐獅子惑星戦争
第七話 唐獅子探偵群像
第八話 唐獅子暗殺指令
第九話 唐獅子脱出作戦
第十話 唐獅子超人伝説

あとがき
解説

新潮文庫 筒井康隆 原典探索による
唐獅子源氏物語 短編集 唐獅子選手争奪(ストーヴリーグ)
唐獅子渋味闘争(シブミとうそう)
唐獅子異人対策(いじんたいさく)
唐獅子電撃隊員(レイダーズ)
唐獅子源氏物語(げんじものがたり)
唐獅子紐育俗物(ニューヨーカーズ)
唐獅子料理革命(りょうりかくめい)

あとがき
解説

新潮文庫 田辺聖子 おかしさの瘴気に中てられて
ビートルズの優しい夜 短編集 ビートルズの優しい夜(1969年)
金魚鉢の友人(1974年)
踊る男(1978年)
ラスト・ワルツ(1982年)

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

新潮文庫 扇田昭彦

素晴らしい日本野球 短編集 W.C.フラナガン  素晴らしい日本野球
W.C.フラナガン  素晴らしい日本文化
サモワール・メモワール
野球につれてって
翻訳・神話時代
到達
ハーレクイン・オールド
いちご色の鎮魂歌
嵐を呼ぶ昭和史・抄
発語訓練

作者ノート
解説

新潮文庫 糸井重里

悲しい色やねん 短編集 悲しい色やねん
みずすましの街
横になった男
消えた動機

あとがき

新潮文庫

ある晴れた午後に 短編集 ある晴れた午後に
川からの聲
日々の漂白
監禁

あとがき
発表誌一覧

新潮社

中年探偵団 短編集 甚助グラフィティ
わがモラトリアム
親子団欒図
JELLIES(ジェリーズ)
中年探偵団
鉄拐
おとなの時間
家の中の名探偵
雲をつかむ男
雲をつかむ男ふたたび

解説

文春文庫 山田正紀

ドジリーヌ姫の優雅な冒険 短編集 第一話   夜霧に消えた東坡肉第一話   夜霧に消えた東坡肉
第ニ話   ババロアおばさん
第三話   一品料理のシャリアピン
第四話   アボガドの街角
第五話   どぜう相手のドジリーヌ
第六話   ダイエット・ビスケット
第七話   麺からでた面倒(トラブル)
第八話   しちめんどくさい七面鳥
第九話   雑煮とスーパーマン
第十話   餅は餅屋の春の宵
第十一話 玄人うなぎ
第十二話 スモーガスボードで終幕(フィナーレ)

あとがき
解説
文春文庫 渡辺武信

夢の街 その他の街 短編集 みずすましの街
八月の視野
息をひそめて

「仮面と含羞」の世界(野呂邦暢)
著書目録

文藝春秋

袋小路の休日 短編集 隅の老人
北の青年
根岸映画村
路面電車
自由業者
ホテル・ピカディリー

あとがき
解説

中公文庫 色川武大

和菓子屋の息子-ある自伝的試み エッセイ 和菓子屋の息子

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

新潮文庫 中野翠

笑学百科 エッセイ 笑学百科

文庫版のためのノート
解説

新潮文庫 景山民夫

日本人は笑わない エッセイ 日本人は笑わないT
日本人は笑わないU

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説
発表誌紙一覧
新潮文庫 中野翠

日本人は笑わない エッセイ 日本人は笑わない

小林信彦自筆年譜
あとがき
発表誌紙一覧

新潮社

時代観察者の冒険 エッセイ 時代観察者の冒険

注にひとしい<あとがき>
発表誌紙一覧

新潮社

小説世界のロビンソン エッセイ 小説世界のロビンソン

あとがき

新潮社

コラムの冒険 −エンタテイメント評判記 1992〜95− エッセイ はじめに

コラムの冒険

あとがき
主要作品名インデックス

新潮社

コラムは誘う −エンタテイメント評判記 1995〜98− エッセイ はじめに

コラムは誘う

あとがき
主要作品名インデックス

新潮社

コラムの逆襲 −エンタテイメント評判記 1999〜2002− エッセイ コラムの逆襲

あとがき
主要作品名インデックス

新潮社

コラムは踊る −エンタテイメント評判記 1977〜81− エッセイ はじめに

コラムは踊る

あとがき
解説
題名索引

ちくま文庫 中野翠 私の中のアメーバー
コラムは歌う −エンタテイメント評判記 1960〜63− エッセイ はじめに

コラムは歌う

あとがき
解説
映画題名索引

ちくま文庫 中野翠 小林信彦の「運動神経」
1960年代日記 エッセイ まえがき

1960年代日記

文庫版のためのあとがき
解説

ちくま文庫 橋本治 中学生の目
昭和の東京、平成の東京 エッセイ 昭和の東京、平成の東京

ブックガイドとしての<あとがき>
解説

ちくま文庫 川本三郎 「町殺し」の進む東京に抗して
コラムにご用心 −エンタテイメント評判記 1989〜92− エッセイ はじめに

コラムにご用心

あとがき
題名索引

筑摩書房

コラムは笑う −エンタテイメント評判記 1983〜88− エッセイ はじめに

コラムは笑う

あとがき
題名索引

筑摩書房

私説 東京放浪記 エッセイ 私説 東京放浪記

あとがき

筑摩書房

<超>読書法 エッセイ はじめに

<超>読書法

あとがきに代えて−なぜぼくは本を読むのか?
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 池上冬樹

読書中毒 エッセイ 第一部 読書中毒
第二部 読書日和

あとがき
解説

文春文庫 池上冬樹

人生は五十一から エッセイ はじめに=なぜ五十一からか?

人生は五十一から

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説
初出

文春文庫 赤瀬川隼

最良の日、最悪の日
人生は五十一から A
エッセイ はじめに

最良の日、最悪の日

文庫版のためのあとがき
解説
初出誌

文春文庫 亀和田武

出会いがしらのハッピー・デイズ 
人生は五十一から B
エッセイ まえがき

出会いがしらのハッピー・デイズ

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説
初出誌
単行本

文春文庫 芝山幹郎 ダシのきいた回想
物情騒然
人生は五十一から C
エッセイ はじめに

物情騒然

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 芝山幹郎 メランコリーの先に
にっちもさっちも
人生は五十一から D
エッセイ はじめに

にっちもさっちも

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 中野翠

花と爆弾
人生は五十一から E
エッセイ はじめに

花と爆弾

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 亀和田武

<後期高齢者>の生活と意見 エッセイ <後期高齢者>の生活と意見

<長寿者>と言い替えても騙されない!(あとがき)
初出

文春文庫

本音を申せば エッセイ はじめに

本音を申せば

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 永江朗

昭和のまぼろし 本音を申せば A エッセイ はじめに

昭和のまぼろし

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 亀和田武

昭和が遠くなって 本音を申せば B エッセイ はじめに

昭和が遠くなって

あとがき
解説

文春文庫 永江朗

映画×東京とっておき雑学ノート 本音を申せばC エッセイ はじめに

映画×東京とっておき雑学ノート

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説
初出誌

文春文庫 永江朗

適切な記憶の用い方について

女優はB型 本音を申せばD エッセイ はじめに

女優はB型

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

ふくみ資産と複雑な味

森繁さんの長い影 本音を申せばE エッセイ はじめに

森繁さんの長い影

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

小林さんの長い影

伸びる女優、消える女優 本音を申せばF エッセイ 伸びる女優、消える女優

あとがき「伸びる女優、消える女優」
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

堅気と狂気

人生、何でもあるものさ 本音を申せばG エッセイ 人生、何でもあるものさ

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

小林さんのホームグラウンド

映画の話が多くなって 本音を申せばH エッセイ 映画の話が多くなって

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

「さらり」の陰に潜む「ぐさり」

アイドル女優に乾杯! 本音を申せばI エッセイ アイドル女優に乾杯!

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

玄人筋の読み

女優で観るか、監督を追うか 本音を申せばJ エッセイ 女優で観るか、監督を追うか

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

柔らかい指先で、離れた場所を

映画狂乱日記 本音を申せばK エッセイ 映画狂乱日記

あとがき
解説
初出誌

文春文庫 芝山幹郎

実景を知っている人

テレビの黄金時代 エッセイ テレビの黄金時代

あとがき
文庫版のためのあとがき
解説
主なる参考資料
略年表

文春文庫 亀和田武

映画が目にしみる 増補完全版 エッセイ 映画が目にしみる 増補完全版

あとがき+小さなコラム
主要作品名インデックス

文春文庫

生還 エッセイ 生還

あとがき
文庫版のためのあとがき

文春文庫

黒澤明という時代 企画モノ 黒澤明という時代

自分の舌しか信用しない−あとがきに代えて−
参考文献
黒澤明全作品一覧
解説

文春文庫

芝山幹郎

叔父の力

地獄の読書録 エッセイ はじめに
本邦初訳ミステリイ総まくり

地獄の読書録

「地獄の読書録」の背景をめぐって−田中潤司氏との対談
あとがき
索引
解説

集英社文庫 井家上隆幸

地獄の観光船 エッセイ はじめに

地獄の観光船

「地獄の観光船」の水先人−小野次郎氏との解説対談
あとがき
題名索引
キネマ旬報=年間ベスト・テン、映画界10大ニュース1977〜1980
解説

集英社文庫 井家上隆幸

地獄の映画館 エッセイ はじめに

地獄の映画館

あとがき
索引
解説

集英社文庫 井家上隆幸

つむじ曲がりの世界地図 エッセイ さまざまなる落書き(グラフィティ)
つむじ曲がりの世界地図
演劇と映画の日々

初版あとがき
解説
角川文庫 野呂邦暢

パパは神様じゃない エッセイ はじめに

パパは神様じゃない

あとがき
解説

角川文庫 各務三郎

本は寝ころんで エッセイ 第T部 他人に教えたくない面白本=ベスト50
第U部 読書日記

あとがき 

文藝春秋

セプテンバー・ソングのように 1946-1989 エッセイ セプテンバー・ソングのように 1946-1989

解説風のあとがき
初出一覧

弓立社

アメリカと戦いながら日本映画を観た エッセイ アメリカと戦いながら日本映画を観た

年表
あとがき
文庫版のためのあとがき
主な参考文献
解説

朝日文庫

芝山幹郎

宙吊りに耐える力

喜劇人に花束を 企画モノ 喜劇人に花束を

あとがき
解説

新潮文庫 吉川潮

日本の喜劇人 企画モノ はじめに

日本の喜劇人

あとがき
解説
人名索引

新潮文庫 色川武大

世界の喜劇人 企画モノ はじめに

世界の喜劇人

あとがき
解説
人名索引

新潮文庫 渡辺武信

おかしな男 渥美清 企画モノ おかしな男 渥美清

略年譜(本書に関連のある範囲で)
あとがき
主なる参考資料
対談「渥美清と僕たち」(小沢正一・小林信彦)
解説(中野翠)

新潮文庫 中野翠

植木等と藤山寛美 喜劇人とその時代 企画モノ 植木等とその時代
藤山寛美とその時代

あとがき

新潮社

天才伝説 横山やすし 企画モノ 天才伝説 横山やすし

横山やすし略年譜
あとがき

文藝春秋

名人 志ん生、そして志ん朝 企画モノ 名人 志ん生、そして志ん朝

やや長めのあとがき
文庫版のためのあとがき
主なる参考文献
解説

文春文庫 森卓也

ぼくが選んだ洋画・邦画ベスト200 企画モノ ぼくが選んだ洋画・邦画ベスト200

あとがき=<アメリカ映画の世代>の長い旅
文庫版のためのあとがき
解説

文春文庫 芝山幹郎 映画が好きで、映画に好かれる人
私説 東京繁盛記 企画モノ 私説 東京繁盛記

あとがき

中央公論社

テレビの黄金時代 企画モノ テレビの黄金時代 キネマ旬報社

回想の江戸川乱歩 企画モノ <対談> もう一人の江戸川乱歩(小林信彦・小林泰彦)
<エッセイ> 回想の江戸川乱歩(小林信彦)
<小説> 半巨人の肖像(小林信彦)

江戸川乱歩略歴年譜
あとがき

メタローグ

いちど話してみたかった 対談 まえがき

TALKT なつかしさ、なのかなぁ
 大瀧詠一/ジャパニーズ・グラフィティ−世代を超えて−

TALKU 感動、だよね
 佐藤信/道化たちの系譜−コメディアン伝−
 ビートたけし/たけしは演技派だった−笑いの尖兵として−

TALKV みつめて、きたんだなぁ
 安藤鶴夫/ブームのなかの落語−インスタントな笑い−
 古今亭志ん朝/落語家の場合 作家の場合−笑わす芸とは−

TALKW 思いで、になるのかなぁ
 長部日出雄/東京と時代を語る−かけあい自分史−
 大島渚/親父と亭主−父親の座=|
 渡辺武信/むかしの親父 いまの親父−父親の見せ場=|

TALKX 好きだった人、です
 横溝正史/昭和モダニズムのころ−雑誌「新青年」の回想−

あとがき

情報センター出版局

映画につれてって 対談 予告編(はじめに)

清水俊二 ウディ・アレン ユダヤ人コメディアンの末裔
長部日出雄 チャップリン そのシニシズムとペシミズム
長部日出雄 メル・ブルックス ボードビル的な芸と遊び心
山田宏一 日本の喜劇映画 はじめにエノケンありき
和田誠 ヒッチコック 観客の心を自由にコントロールする巨匠
西脇英夫 日活映画は巨大なファッションだった
色川武大 戦中・戦後の喜劇人 東宝映画のモダンな楽しさ
森卓也 マルクス兄弟 アメリカが誇る喜劇の神殿
大瀧詠一 ミュージシャン必見の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
氷室冴子 オーソドックスなハリウッド映画「ペギー・スーの結婚」

作品名索引
著者紹介

キネマ旬報社

 「こ」リスト

⇒ インデックス

⇒ TOP