※所有本リストです。

ミステリー文学資料館 編
(みすてりーぶんがくしりょうかん へん)

タイトル 形態 収録作品 版元

解説者等

解説等タイトル

幻の探偵雑誌1
「ぷろふいる」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
探偵小説ファンの熱気に満ちた「ぷろふいる」(山前譲)

血液型殺人事件(甲賀三郎)
蛇男(角田喜久雄)
木魂(夢野久作)
不思議なる空間断層(海野十三)
狂燥曲殺人事件(蒼井雄)
陳情書(西尾正)
鉄も銅も鉛もない国(西嶋亮)
花束の虫(大阪圭吉)
両面競牡丹(酒井嘉七)
絶景万国博覧会(小栗虫太郎)
就眠儀式(木々高太郎)

プロふぁいりんぐ・ぷろふいる(芦辺拓)

当時の探偵小説界と世相
「ぷろふいる」作者別作品リスト

光文社文庫

芦辺拓

プロふぁいりんぐ・ぷろふいる

幻の探偵雑誌2
「探偵趣味」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
探偵文壇形成期の活気を伝える「探偵趣味」(山前譲)

素敵なステッキの話(横溝正史)
豆菊(角田喜久雄)
老婆三態 (XYZ(大下宇陀留))
墓穴(城昌幸)
恋人を喰べる話(水谷準)
浮気封じ(春日野緑)
流転(山下流三郎)
自殺を買う話(橋本五郎)
隼お手伝い(久山秀子)
ローマンス(本田緒生)
無用の犯罪(小流智尼(一条栄子))
いなか、の、じけん(夢野久作)
煙突奇談(地味井平造)
或る検事の遺書(織田清七(小栗虫太郎))
手摺の理(土呂八郎)
怪人(龍悠吉)
兵士と女優(オン・ワタナベ(渡辺温))
頭と足(平林初之輔)
戯曲 谷音(こだま)巡査(一幕)(長谷川伸)
助五郎余罪(牧逸馬)
段梯子の恐怖(小酒井不木)
嵐と砂金の因果率(甲賀三郎)
木馬は巡る(江戸川乱歩)

「探偵趣味」から現在へ(二階堂黎人)

当時の探偵小説界と世相
「探偵趣味」総目次
「探偵趣味」作者別作品リスト

光文社文庫

二階堂黎人

「探偵趣味」から現在へ

幻の探偵雑誌3
「シュピオ」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
探偵小説隆盛期の掉尾を飾った「シュピオ」(山前譲)

暗闇行進曲(ダークマーチ)(伊志田和郎)
執念(荻一之介)
猪狩殺人事件
 (覆面作家/中島親/蘭郁二郎/大慈宗一郎
  /平塚白銀/村正朱鳥/伴白胤/伊志田和郎/荻一之介)
宣言(海野十三/小栗虫太郎/木々高太郎)
白日鬼(蘭郁二郎)
夜と女の死(吉井晴一)
柿の木(紅生姜子(宮野叢子))
街の探偵(海野十三)
獅子は死せるに非ず(小栗虫太郎)
終刊の辞(木々高太郎)
休刊的終刊(蘭郁二郎)

「シュピオ」の光と影(若竹七海)

当時の探偵小説界と世相
「探偵文学」「シュピオ」総目次
「探偵文学」「シュピオ」作者別作品リスト

光文社文庫

若竹七海

「シュピオ」の光と影

幻の探偵雑誌4
「探偵春秋」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
精力的な出版活動を背景に創刊された「探偵春秋」(山前譲)

[創作]
 債権(木々高太郎)
 血のロビンソン(渡辺啓助)
 京鹿子娘道成寺(酒井嘉七)
 放浪作家の冒険(西尾正)
 皿山の異人屋敷(光石介太郎)
 鱗粉(蘭郁二郎)
 霧しぶく山(蒼井雄)

[評論]
 探偵小説芸術論(木々高太郎)
 探偵小説の芸術化(野上徹夫)
 探偵小説十講(甲賀三郎)

[対談]
 一問一答(江戸川乱歩・杉山平助)

六十年前の論争(我孫子武丸)

当時の探偵小説界と世相
「探偵春秋」総目次
「探偵春秋」作者別作品リスト

光文社文庫 我孫子武丸 六十年前の論争
幻の探偵雑誌5
「探偵文藝」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
探偵小説界に独自の足跡を残した「秘密探偵雑誌」と「探偵文藝」(山前譲)

[創作]
P丘の殺人事件(松本秦)
葉巻煙草に救われた話(杜伶二)
釘抜藤吉捕物覚書(林不忘)
ものを言う血(深見ヘンリイ)
夜汽車(牧逸馬)
秘密結社脱走人に絡る話(城昌幸)
台湾パナマ(波野白跳(大佛次郎)
シャンプオオル氏事件の顛末(城昌幸)
万年筆の由来(中野圭介)
毒草(江戸川乱歩)
謎(本田緒生)
愛の為めに(甲賀三郎)
指紋(古畑種基)
くらがり坂の怪(南幸夫)
偶然の功名(福田辰男)
白蝋鬼事件(米田華?) ※?部分は「舟」の横に「エ」の文字
日影の街(松本秦)

[随筆・研究]
「笑い」と掏摸(松村英一)
探偵小説の映画化(畑耕一)
偽雷神(支那の探偵奇譚)(水島爾保布)
錬金詐偽(小酒井不木)
馬鈴薯園(野尻抱影)

探偵小説マニアの本懐(有栖川有栖)

当時の探偵小説界と世相
「秘密探偵雑誌」総目次
「探偵文藝」総目次
「秘密探偵雑誌」作者別作品リスト
「探偵文藝」作者別作品リスト

光文社文庫 有栖川有栖 探偵小説マニアの本懐
幻の探偵雑誌6
「猟奇」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
辛口寸評が話題を呼んだ「猟奇」(山前譲)

瓶詰の地獄(夢野久作)
拾った遺書(本田緒生)
和田ホルムス君(角田喜久雄)
ビラの犯人(平林タイ子)
扉は語らず(又は二直線の延長に就て)(小舟勝二)
黄昏冒険(津志馬宗麿)
きゃくちゃ(長谷川修二)
雪花殉情記(山口海旋風)
下駄(岡戸武平)
ベチィ・アムポス(一条栄子)

[コラム「りょうき」 PARTT]

朱色の祭壇(山下利三郎)
死人に口なし(城昌幸)

[コラム「りょうき」 PARTU]

「猟奇」の再刊に際して(国枝史郎)
吹雪の夜半の惨劇(岸虹岐)
肢に殺された話(西田政治)
仙人掌の花(山本禾太郎)

[コラム「りょうき」 PARTV]

「猟奇」よ、今夜もありがとう(霞流一)

当時の探偵小説界と世相
「猟奇」総目次
「猟奇」作者別作品リスト

光文社文庫 霞流一 「猟奇」よ、今夜もありがとう
幻の探偵雑誌7
「新趣味」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
初めて探偵小説専門誌を意図した「新趣味」(山前譲)

真珠塔の秘密(甲賀三郎)
毛皮の外套を着た男(角田喜久雄)
噂と真相(葛山二郎)
呪われた真珠(本田緒生)
美の誘惑(あわぢ生(本田緒生))
誘拐者(山下利三郎)
血染のバット(呑海翁)
国貞画夫婦刷鷺娘(蜘蛛手緑)
ベルの怪異(石川大策)
沙漠の古都(イー・ドニ・ムニエ(国枝史郎))

八十年の距離、読者との距離(柄刀一)

当時の探偵小説界と世相
「新趣味」総目次
「新趣味」作者別作品リスト

光文社文庫 柄刀一 八十年の距離、読者との距離
幻の探偵雑誌8
「探偵クラブ」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
ユニークな探偵小説全集の付録雑誌(山前譲)

[探偵クラブ]
殺人迷路(連作探偵小説第一回)(森下雨村)
殺人迷路(連作探偵小説第二回)(大下宇陀児)
殺人迷路(連作探偵小説第三回)(横溝正史)
殺人迷路(連作探偵小説第四回)(水谷準)
殺人迷路(連作探偵小説第五回)(江戸川乱歩)
殺人迷路(連作探偵小説第六回)(橋本五郎)
殺人迷路(連作探偵小説第七回)(夢野久作)
殺人迷路(連作探偵小説第八回)(浜尾四郎)
殺人迷路(連作探偵小説第九回)(佐左木俊郎)
殺人迷路(連作探偵小説第十回)(甲賀三郎)
探偵コント集
 短銃(城昌幸)
 カメレオン(水谷準)
 女と群衆(葛山二郎)
 小曲(橋本五郎)
 戸締りは厳重に!(飯島正)
 縊死体(夢野久作)
 黒髪(檜垣謙之介)
 建築家の死(横溝正史)
 動物園殺人事件(南澤十七)
 僕の「日本探偵小説史」(水谷準)

[探偵趣味]
応募掌編集
 第一回掌篇評(江戸川乱歩)
 第二回掌篇評(江戸川乱歩)
  息を止める男(蘭郁二郎)
  してやられた男(小日向台三)
 第三回掌篇評(江戸川乱歩)
  五月の殺人(田中謙)
  嬰児の復讐(篠田浩)
 第四回掌篇評(江戸川乱歩)
  私の犯罪実験に就いて(深田孝士)
 第五回掌篇評(江戸川乱歩)
  硝子(井並貢二)
  彼女の日記(凡夫生)
 第六回掌篇評(江戸川乱歩)
  最後の瞬間(荻一之介)
  蛾(篠崎淳之介) 
 第七回掌篇評(江戸川乱歩)
  怪物の眼(田中辰次)
  探偵Q氏(近藤博)
  紅い唇(高橋邑冶)
  奇怪な再会(園城寺雄)
  棒切れ(鹿子七郎)
 第八回掌篇評(江戸川乱歩)
  剥製の刺青(黄金仮面えぴそうど)(深谷延彦)
  炉辺綺譚(篠崎淳之介)
 第九回掌篇評(江戸川乱歩)
  復讐(篠崎淳之介)
  夜靄(冬木荒之介)
  黄昏の幻想(深谷延彦)
  一夜(篠田浩)
  或死刑囚の手記の一節(荻一之介)
  意識と無意識の境(榎並照正)

解説「青春の永遠、稚気の回帰」(西澤保彦)
当時の探偵小説界と世相
「探偵クラブ」総目次
「探偵趣味」総目次
「クルー」総目次
「クルー」作者別作品リスト
「探偵趣味」作者別作品リスト
「探偵クラブ」作者別作品リスト

光文社文庫 西澤保彦 青春の永遠、稚気の回帰
幻の探偵雑誌9
「探偵」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
短命ながらも個性的な探偵雑誌(山前譲)

[探偵]
 罠に掛かった人(甲賀三郎)
 首吊り三代記(横溝正史)
 後家殺し(木蘇穀)
 情熱の一夜(城昌幸)
 撞球室の七人(橋本五郎)
 浅草の犬(角田喜久雄)
 仲々死なぬ彼奴(海野十三)
 現場不在証明(九鬼澹)
 旅客機事件(大庭武年)
 魔石(城田シュレーダー)
 殺人狂の話(欧米犯罪実話)(浜尾四郎)

[月刊探偵]
 ながうた勧進帳(稽古屋殺人事件)(酒井嘉七)
 執念(蒼井雄)
 探偵小説に於けるフェーアに就いて(木々高太郎)
 探偵小説の本質的要件(金来成)
 J・D・カーの密室犯罪の研究(井上良夫)
 夢野久作氏を悼む
  悼惜、辞なし(森下雨村)
  故人の二つの仕合せ(江戸川乱歩)
  思出の夢野久作氏(大下宇陀児)
  四枚の年賀状(水谷準)
  夢の如く出現した彼(青柳喜兵衛)
  故夢野先生を悼む(柴村一重)
  久作の死んだ日(石井舜耳)

[探偵・映画]
 フラー氏の昇天(一条榮子)
 危機(本田緒生)

解説「偉大なロゴスに祝杯を」(小森健太朗)
当時の探偵小説界と世相
「探偵」総目次
「月刊探偵」総目次
「探偵・映画」総目次
「探偵小説」総目次
「探偵小説」作者別作品リスト
「探偵・映画」作者別作品リスト
「月刊探偵」作者別作品リスト
「探偵」作者別作品リスト

光文社文庫 小森健太朗 偉大なロゴスに祝杯を
幻の探偵雑誌10
「新青年」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
探偵小説の百科全書「新青年」(山前譲)

偽刑事偽刑事(川田功)
遺書(持田敏)
犠牲者(平林初之輔)
印象(小酒井不木)
越後獅子(羽志主水)
綱(瀬下耽)
凍るアラベスク(妹尾韶夫)
正義(浜尾四郎)
第三の証拠(戸田巽)
嘘(勝伸枝)
氷を砕く(延原謙)
地獄に結ぶ恋(渡辺文子)
三稜鏡(笠松博士の奇怪な外科医術)(佐左木俊郎)
豚児廃業(乾信一郎)
寝台(赤沼三郎)
三人の日記(竹村猛児)
燻製シラノ(守友恒)

解説「あのころぼくは新幼年だった」(辻真先)
当時の探偵小説界と世相
「新青年」作者別作品リスト

光文社文庫 辻真先 あのころぼくは新幼年だった
甦る推理雑誌1
「ロック」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
戦後いち早く創刊された推理雑誌(山前譲)

花粉(『笹井夫妻と殺人事件』内)(横溝正史)
写真解説者(北洋)
緑亭の首吊男(角田喜久雄)
不思議な母(大下宇陀児)
みささぎ盗賊(山田風太郎)
8・1・8(島田一男)
蛇と猪(薔薇小路棘麿=鮎川哲也)
火山観測所殺人事件(水上幻一郎)
遺書(伴道平)
噴火口上の殺人(岡田鯱彦)
飛行する死人(青池研吉)
[探偵小説随筆]
新泉録(1−3)(木々高太郎)
一人の芭蕉の問題(江戸川乱歩)
新泉録(4−7)乱歩氏に答える(木々高太郎)
探偵小説の宿命について再説(江戸川乱歩)
新泉録(8−10)(木々高太郎)
論議の新展開を(江戸川乱歩)

ゆめとなりしうつし世(赤城毅)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「ロック(LOCK)」総目次
「ロック」作者別作品リスト

光文社文庫 赤城毅 ゆめとなりしうつし世
甦る推理雑誌2
「黒猫」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
どこかモダンな雰囲気漂う「黒猫」(山前譲)

【黒猫】
 憂愁の人(城昌幸)
 黒いカーテン(薄風之助)
 三つめの棺(蒼井雄)
 密室の魔術師(双葉十三郎)
 白い蝶(氷川瓏)
 鬼面の犯罪(天城一)
 天牛[かみきり](香山滋)
 探偵小説を截る(坂口安吾)

【トップ】
 蔦のある家(角田喜久雄)
 吝嗇の真理(大下宇陀児)

【ぷろふいる】
 豹助、町を驚かす(九鬼澹)
 能面殺人事件(青鷺幽鬼(角田喜久雄))
 昇降機[エレベーター]殺人事件(青鷺幽鬼(海野十三))
 探偵小説思い出話(山本禾太郎)
 甲賀先生追憶記(九鬼澹)
 二十年前(城昌幸)
 小栗虫太郎の考えていたこと(海野十三)
 湖畔の殺人(小熊二郎)

【探偵よみもの】
 詰将棋(横溝正史)
 芍薬の墓(島田一男)
 村の殺人事件

夢見る時を過ぎても(篠田秀幸)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「黒猫」総目次
「トップ」総目次
「ふろふいる」「仮面」総目次
「探偵よみもの」総目次
「探偵よみもの」作者別作品リスト
「ふろふいる」「仮面」作者別作品リスト
「トップ」作者別作品リスト
「黒猫」作者別作品リスト

光文社文庫 篠田秀幸 夢見る時を過ぎても
甦る推理雑誌3
「X」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)まえがき(ミステリー文学資料館)
現在の犯罪と大衆性を意識した「X」(山前譲)

【Gメン】【X】
湖のニンフ(渡部啓助)
吹雪の夜の終電車(倉光俊夫)
匂う審査(双葉十三郎)
第二の失恋(大倉Y子)
悪魔の護符(高木彬光)
月光殺人事件(探偵劇)(城昌幸)

【新探偵小説】
幽霊妻(大阪圭吉)
赤いネクタイ(杉山平一)
こがね虫の証人(北洋)
奇蹟の犯罪(天城一)
二十の扉は何故悲しいか(香住春作(香住春吾))
温故録(森下雨村)
雑草花園(秋野菊作(西田政治))
<井上良夫追悼特報>
名古屋・井上良夫・探偵小説(江戸川乱歩)
彼、今在らば―(森下雨村)
灰燼の彼方の追憶(西田政治)
井上良夫の死(服部元正)
A君への手紙(遺稿評論)

【真珠】
朱楓林の没落(女銭外二(橋本五郎))
妖虫記(香山滋)
<随筆・評論>
探偵小説か? 推理小説か?(黒沼健)
ひと昔(戸田巽)
加賀美の帰国(角田喜久雄)

【フーダニット】
探偵小説(北村小松)
灯(楠田匡介)
幽霊の手紙(黒川真之助)

宝物殿(村瀬継弥)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「Gメン」「X」総目次
「新探偵小説」総目次
「真珠」総目次
「フーダニット」総目次
「フーダニット」作者別作品リスト
「真珠」作者別作品リスト
「新探偵小説」作者別作品リスト
「Gメン」「X」作者別作品リスト

光文社文庫 村瀬継弥 宝物殿
甦る推理雑誌4
「妖奇」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
独自の妖しい世界を貫いた「妖奇」(山前譲)

[妖奇]
化け猫奇談 片目君の捕物帳(香住春作)
初雪(高木彬光)
煙突綺譚(宇桂三郎)
電話の声(北林透馬)

<長編小説>
生首殺人事件(尾久木弾歩)

目次の行間(喜国雅彦)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「妖奇」「トリック」総目次
「妖奇」「トリック」作者別作品リスト

光文社文庫 喜国雅彦 目次の行間
甦る推理雑誌5
「密室」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
鬼たちの熱気に満ちた「密室」(山前譲)

[密室]
苦の愉悦―密室発刊に際して―(竹下敏幸)
罠(山沢晴雄)
訣別―副題 第二のラヴ・レター―(狩久)
草原の果て(豊田寿秋)
呪縛再現(挑戦篇)[宇多川蘭子(鮎川哲也)]
呪縛再現(後篇)[中川透(鮎川哲也)]

<長編小説>
圷家殺人事件(天城一)

赤い夢と老後の楽しみと私的な伝言(はやみねかおる)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「密室」総目次
「密室」作者別作品リスト

光文社文庫 はやみねかおる 赤い夢と老後の楽しみと私的な伝言
甦る推理雑誌6
「探偵実話」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
実話中心ながらも新鋭の意欲が伝わる「探偵実話」(山前譲)

[探偵実話]
山女魚(狩久)
青衣の画像(村上信彦)
生きている屍(鷲尾三郎)
白い異邦人(黒沼健)
推理の花道(土屋隆夫)
ばくち狂時代(大河内常平)
鼻(吉野賛十)
碧い眼(潮寒二)
連作 毒環(横溝正史/高木彬光/山村正夫)
赤い密室[中川透(鮎川哲也)]

「実話」の時代(物集高音)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「探偵実話」総目次
「探偵実話」作者別作品リスト

光文社文庫 物集高音 「実話」の時代
甦る推理雑誌7
「探偵倶楽部」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
インテリの娯楽雑誌を目指した「探偵倶楽部」(山前譲)

[探偵倶楽部]
水棲人(香山滋)
密室の殺人(岡田鯱彦)
検屍医(島田一男)
人間を二人も(大河内常平)
夢の中の顔(宮野叢子)
遺言映画(夢座海二)
探偵小説作家(楠田匡介)
りんご裁判(土屋隆夫)
舶来幻術師(日影丈吉)
終幕殺人事件(谿溪太郎)
絞刑吏(山村正夫)

「カミのミステリー」入門編(愛川晶)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「怪奇探偵クラブ」「探偵クラブ」「探偵倶楽部」総目次
「怪奇探偵クラブ」「探偵クラブ」「探偵倶楽部」作者別作品リスト

光文社文庫 愛川晶 「カミのミステリー」入門編
甦る推理雑誌8
「エロティック・ミステリー」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
独特の編集が異色作を生んだ「エロティック・ミステリー」(山前譲)

[エロティック・ミステリー]
喪妻記(福田鮭二)
いたずらな妖精(縄田厚)
キャッチ・フレーズ(藤原宰(藤原宰太郎))
怪物(島久平)
葦のなかの犯罪(宮原龍雄)
湖畔の死(後藤幸次郎)
破れた生簀(田中万三記)
湯紋(楠田匡介)
疑似性健忘症
私は離さない(会津史郎)
童子女松原(鈴木五郎)
静かなる復讐(千葉淳平)
走る密室≠ナ(渡島太郎)
ライバルの死(有村智賀志)
青田師の事件(土井稔)

「エロティック・ミステリー傑作選」への招待(川田弥一郎)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「エロティック・ミステリー」「エロチック・ミステリー」「ミステリー」総目次
エロティック・ミステリー」「エロチック・ミステリー」「ミステリー」作者別作品リスト

光文社文庫 川田弥一郎 「エロティック・ミステリー傑作選」への招待
甦る推理雑誌9
「別冊宝石」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
ヴァラエティ豊かな特集で百三十号を重ねた「別冊宝石」(山前譲)

[別冊宝石]
赤痣の女(大坪砂男)
罪な指[シン・フィンガー](本間田麻誉)
翡翠荘綺談(丘美丈二郎)
背信(南達夫(直井明))
私は誰でしょう(足柄左右太(川辺豊三))
耳(袂春信)
消えた男(鳥井及策)
何故に穴は掘られるか(井上銕)
アルルの秋(鈴木秀郎)
みかん山(白家太郎(多岐川恭))

新人コンクールのころ(直井明)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「別冊宝石」総目次
「別冊宝石」作者別作品リスト

光文社文庫 直井明 新人コンクールのころ
甦る推理雑誌10
「宝石」傑作選
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)
推理小説の牙城だった「宝石」(山前譲)

[宝石]
ユダの遺書
或る自白(川島郁夫(藤村正太))
白日の夢(朝山蜻一)
薔薇の処女(宮野叢子)
暗い海白い花(岡村雄輔)
孤独(飛鳥高)
まつりの花束(大倉Y子)
科学者の惰性(阿知波五郎)
神技(山沢晴雄)
ぬすまれたレール(錫薊二)
緑のペンキ罐(坪田宏)
最後の女学生(明内桂子(四季桂子))
蛸つぼ(深尾登美子)

懐かしの「宝石」時代(山沢晴雄)

太平洋戦争終結後十年の推理小説界と世相
「宝石」作者別作品リスト

光文社文庫 山沢晴雄 懐かしの「宝石」時代
時代ミステリー傑作選
剣が謎を斬る
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)

変身術(岡田鯱彦)
しじみ河岸(山本周五郎)
いびき(松本清張)
怪異投込寺(山田風太郎)
願人坊主家康(南條範夫)
雪の下−源実朝−(多岐川恭)
前髪の惣三郎(司馬遼太郎)
からくり紅花(永井路子)
だれも知らない(池上正太郎)
天童奇蹟(新羽精之)
だるま猫(宮部みゆき)

解題

光文社文庫 末國善己

恋愛ミステリー傑作選
恋は罪つくり
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)

恋愛曲線(小酒井不木)
死後の恋(夢野久作)
方子と末起(小栗虫太郎)
現われない(笹沢左保)
鼓笛隊(夏樹静子)
花虐の賦(連城三紀彦)
ビジョン・ブラッド(篠田節子)
静かな妾宅(小池真理子)
じっとこのまま−ルート66(藤田宜永)
闇に挿す花(唯川恵)
月の輝く夜(北川歩実)
廃園(恩田陸)
そこにいた理由(柴田よしき)

解題

光文社文庫 千街晶之

文芸ミステリー傑作選
ペン先の殺意
アンソロジー まえがき(ミステリー文学資料館)

柳湯の事件(谷崎潤一郎)
疑惑(芥川龍之介)
お艶殺し(大岡昇平)
女人焚死(佐藤春夫)
記憶(松本清張)
選挙殺人事件(坂口安吾)
バルセロナの書盗(小沼丹)
ロンリー・マン(山川方夫)
競売(曽野綾子)
警官バラバラ事件(倉橋由美子)
憑かれた人(遠藤周作)
ヒットラーの遺産(五木寛之)
鍵(井上ひさし)
ゾンビ(村上春樹)

解題

光文社文庫 横井司

 「他」リスト

⇒ インデックス

⇒ TOP