UP

もやしもん1 2005/07/02
国際離婚 2005/07/03
きゅーどー 2005/07/03
DELFと仏検 2005/07/08
キノコ祭り! 2005/07/08
雨の週末 2005/07/09
le 14 juillet 2005/07/10
宵山 2005/07/16
あちー 2005/07/18
なんだかな 2005/07/20
健康診断2 2005/07/21
気候? 2005/07/23
これは 2005/07/26
ひ〜ひ〜 2005/07/28
うーだー1 2005/07/30

2005年07月31日

ゆかたまつり

c0f4045a.jpg前日、三時ごろまで作業したせいか、どーも調子が良くない。
昼すぎまで寝倒す。城山の近くに新しく出来たショッピングセンターをのぞきにいく。あまりにだだっぴろいので辟易する。
ペットコーナーのヨークシャテリアをみて激しく連れて帰りたくなる。
夜、近所でゆかた祭。旧七夕に相当するのかな?
激しく調子がわるいので、デパスのんで寝ましゅ。でぱでぱ

  

2005年07月30日

うーだー1

昨日の晩、ノートPCの環境設定をしながら眠ってしまっていたらしく、目がさめたら昼だった。インストールは小人さんがちゃんと終わらせてくれて・・・・ な〜い

今日は 弓道場に弓道具店さんが出張してくれるという事だったけど、寝てたのでいけないのね。んで、夜から弓友会の例会。昼間、練習して、夜、例会に出ればいい結果が出るかもと、15時頃に弓道場付近まで行ってみるが あまりに暑い!。道場にいく坂道を登る気力が出ない。しょうがないのでラボへ行って、涼しくなるまで待つ事にする。

ラボでちょっとプログラムの直しとかする。昨日、直しかけてたのを、小人さんが完了させてくれたっぽいが、全部は直りきっていない。小人さん、小人さん、仕事を助けてくれるのはうれしいですが、結構、間違ってますよ。

昨日、フランスへ送ったスクリプトについて、先方から質問が来ていた。仏語と英語で同じ内容を書いてきてくれる。仏語側と英語側で、どちらも8割くらいまでしかわかんなくても、両方読むと、先方が何をして欲しいかわかる。大変便利だ〜(おいおい)

夕方、気温が下がったので弓道場へ言って練習。やはり課題は右手。射が小さくなってきている。いかんなぁ。
例会、夜なので的は見えないにしても、めちゃめちゃ調子が悪い。離れが出ない。ユガゲに弦がガッチリ引っかかって外れない感じ。しかたなく、エイや! と離すともう、全然ダメ矢はバシャるし、どうにもならない。凹みまくりで、もう 例会の間、苦しいだけなの。なんで、こんな苦しい思いするためにわざわざ一時間半もかけて電車できたかな? もう当分、弓引きたくないと思った次第。
例会後、ユガケを見てもらうと、溝が悪いのではなくて、中指の内側がネタネタになっていて、ここをギリ粉で擦って、つるつるにしとかないとダメだと言われる。
とりあえず、来週はそういう方向で調整してみて、それで改善されるか見てみよう。

  

安かろう、悪かろう?

昨日の夜中からDELLのノートPC Inspiron2200にFedra Core4をインストールしている。が、が、なんというか、どうにも さすがに安いマシンなので、いろんなところで、作りが雑っぽい。液晶画面との接続部分に問題があるらしく、画面が消えたり点いたりして、変だなと思ったら、マシンの 左上あたりを押すと、直ったりする。物理的接続の問題か・・・。
自腹切ってるマシンなら怒ってるところですが、ま、べんちゃーよう営業マシンですから、こんなもんかなとも思います。

  

2005年07月29日

ひ〜ひ〜ひ〜

昔作ったプログラムについてフランスから問い合わせがあったので、返事する。ついでに、某APIのスクリプトを書いて逃避する。
メインタスクに戻るが、なんかプログラムの挙動が遅くていや〜んな感じ。蟻を見て逃避する。

べんちゃーびじねすの件で、DELLからノートPCが納品されたとのこと。納品先がしばらく学会で不在になってしまうので、その前に取りに行かねばならなくなり、仕事後に薬学部まで出ばる。

帰宅後、ノートPCにFedra Core4をインストール。どーもディスプレイカードとの相性がよくないっぽい。インストール中にこける。なんでだろ〜。

陰徳あれば陽報ありと、いうことで
みなさんに、およろこび いただけたら と 切に願っております。
いや、ホント
  

2005年07月28日

ひ〜ひ〜

27a04b7a.jpgアリ。結局、五匹成虫になり、二匹逃亡。繭一個ロスト。
分業しつつ穴を掘ってますが、とても女王さまの入れるサイズではない。

今日もキリキリ仕事。実はあたしは御神籤とか信じてしまうタイプ。何故ってshintoistだからだけど。今月の占いは、「忙しくて報われないでしょう」だった。ああ、当ってる・・・・。
確かに、「いつでも言って下さいね」と言いましたけど、なんで、全部同時にくるかな?。こういう職場は仕事が無いとどんどん能力が落ちていってしまうので、ある程度忙しい方がいいですが、忙しすぎると依頼の取りこぼしが発生してしまいます。なんか忘れているよーな事があるよーな気がする。仕事自体は嫌いじゃないし、面白いのでいいです。

が、しかし、唐突に燃え尽きる。燃え尽きたところで、エラー対応を依頼される。あのな、三ヶ月前の仕事を今、言っても憶えてないですよ。なぜ、あのとき、時間があるときに、チェックしてくださいませんでしたか。ま、バグ出した僕がわるいんですよ。ええ、そうですよ。

髯、がまんできなくなったので、鼻の下の髭だけ剃る。

土用の丑の日。学食の鰻丼 売り切れで喰えず。もうだめだ。

  

2005年07月26日

これは

これは不精髭なのではなくて、のばしてみてるのです。
で、毎回、三日目くらいで、イヤになって剃っちゃうけど。

と、いうことで、ひびのくらし
台風接近だが、関西には来ないらしい。ちっ つまんね〜

いそがし〜。追加仕様の嵐。なんか報われない感じつつあるので、燃え尽きないようにしないとね。

仏語教室。おじさん2人。若い子がこないと先生はつまんなそうです。ま、そうだろうね。
  

2005年07月24日

ひびのくらし3

yogo1yogo2

なんか、お腹の調子がよくないんですが、せっかくの休みなので、余呉湖までいってきました。人がぜんぜんいないのね。ま、遊泳可能な湖じゃないし、そんなもんか。

kaeru
んで、それからウインクした蛙の置物がいっぱいあるお寺へ行って来ました。人々の眼の健康を願って、片眼を閉じて願掛けしてくれてるんだそーです。

夜、索麺。食べ易くて、ついつい食べてしまいますが、これは糖質とりまくりなんですよね。いかんなぁ  

2005年07月23日

気候?

なぜか、お腹いたくて、早くに眼が醒める。
そのまま起きて、JTBへ行って航空券の予約。
午後から弓道の練習。矢飛びが悪い。引き手が引けてないせいかと思い、色々試すがダメ。背筋を使えていないと指摘されやってみると、よく飛ぶようになる。が、練習中 体調悪くなる。くらくらするし、お腹いたい。
袴を履いた状態でトイレに行くのは大変だが、どうにもたまらなかったので、行く。
そのまま帰る体力が無かったので、ラボへよって体力回復。ちょっとソースコードをいじる。
so氏と夕食に行ってから帰宅。調子が悪いのは気候のせいかな?  

2005年07月22日

ぎゃああああああああああ1

朝から、カリカリと忙しい。

朝から化学構造DBの研修を受ける。さすが売り物になってるだけあって、関心することしきり。しかしながら、不満もあるので、nt氏と一緒に休憩時間に講師を質問攻めにする。

午後、研修続き。ノートPCとLANケーブルを研修の部屋に持ちこんで、仕事のスクリプトを書きつつ、研修も受けるが、やっぱ、人間はマルチタスクでは注意力が違うもの。

    cd ../
    rm -rf tmp*
とすべきところで
    cd ../
    cd ../
    rm -rf tmp*
としてしまう。

ぎゃああああああああああ

(研修中だったので、実際には叫びはしませんでしたが)
データが、データが、テンプレートファイルが消えちゃったよ〜(涙)

さいわい、せんしゅーのバックアップがあったのと、今週はあんまり作業が進まなかったので、何とか復旧できたけど、ごごはぜんぶぱ〜なのね。

ぬけがらになりつつ仕事。こういう時に限って追加仕様やら質問やらが重なる。追加仕様は丁度データが消えてしまったところに関係してたので、かえってプログラムの見通しが良くなる。なんだかなぁ。

某機械学習の件で悩む。この値はこの行列の固有値なんじゃないのかな・・・。なのに、なんで決め打ちなんだろうな・・・。行列から固有値を計算しちゃダメなのかな?

夕方、もうだめにゃんなのでかえります。

夜、仏語 生徒2人。ビデオ教材中心で進む。
最近、伸び悩み

  

2005年07月21日

健康診断2

朝から健康診断。オプションで 脳MRIとかエイズとかC型肝炎の検査が受けられる。で、脳MRIが30000円、ウィルス関係が各々2000円程度。昔はもっと高かったと思うんだけど、検査技術の進歩だなぁ。ま、お金無いので調べませんでしたが。
身長体重からはじまって、胸部X線、心電図などなど、手厚い検査。検査技師の人や看護師さんも親切丁寧。冷房完備でいい感じ。
だが、最後の内科医の問診がダメダメだった。運動靴を履いたボサボサ髪の医師が面白くなさそうに(ま、面白くないでしょうが)、ろくすっぽ人の話を聞かず、明らかにデータ見てないし、つまんなそうに聴診器を当てて 10秒で終了。な、なんじゃこりゃ。

昼、病院を出たところの松屋でスープカレーを食べる。量、多し

午後から出勤。アリ、一匹逃げる。が、また一匹が繭から出て来る。
仕事、バグ取り、バグ取り依頼、バグ取り、取れず、バグ取り。
そらね、できますよ。でもね、めんどくさいんですヨ。
あと、バランス変るしメンテナンス性が悪くなるんですヨ。

バリウム飲んだので、お腹の調子悪し。

あー、あちー プール行きたい 海行きたい〜

  

2005年07月20日

なんだかな

今日はデータベース会議だったし、明日は健康診断だし、明後日は化学構造入力ツールの講習会だし、で、もう週末なんだもんな。今週はどうにもまとまった時間がとれない、やっぱ、プログラムを書くにはまとまった時間がないとダメなのよ〜。

アリ伝説進行中。現在手下三匹。働きアリが縦穴を掘ってます。大型哺乳類(ヒト)の襲撃イベントが発生。逃げ惑うアリ。大型哺乳類から幼虫を守ろうと、縦穴へ逃げる女王蟻。が、狭すぎて穴に入れません。ダメじゃん。拡張工事しなきゃ。

9月下旬に休みを下さいという。あっさりもらえる。「またフランスですか?」 そうです。チケット買いに行かないとな。

明日の健康診断のため、夕方から絶食に入る。

夜、仏語教室。このテキストは難しいんだか簡単なんだかわからない。

二年位前に連絡が来なくなった海外メル友からメールが来る。もう、どんな人だったか思いだせない。

livedoorブログ 激しく使い難くなった気がする。どっかちゃんとしたところに移行した方がいいかな?

  

2005年07月18日

あちー

あち〜。昼までぐーすか眠る。このまま眠てたかったけど、折角なので弓道の練習へ行く。途中、市民プールの横を通りがかる。いいなぁ プールいいなぁ。
暑い中、弓道の練習。あんまり人がいない。でも、教えてくれる人もいないので、良いのか悪いのかよくわかりません。
前回、手のうちの新しいテクニックの糸口をつかんだと思っていたが、つかんでいなかった事が判明。ダメじゃん。
一時間半程引いてたら、会を維持できなくなり、暴発したので、切り上げる。最近、こういうパターンばっかりだな
  

2005年07月17日

祇園祭 山鉾巡幸

699bfee8.jpg京都在住、あるいは京都近郊在住者に「祇園祭へいこう」あるいは、「宵山見にいこう」というと、おそらく5割近い確率で「んな、人混みん中いけるか、あほか」とか「何 見にいくんや〜 ひとか〜。いってこいや〜 わしゃいかんで〜」とか言われると思われます。が、行って来ました。祇園祭。これが祇園祭だけだと行くかどうか激しく悩みますが、今回は日本棋院三条で囲碁の級位者大会があったので、そっちへ行くついでに、行って来ました。囲碁大会の開始が、11時たっだので、10:30頃、京都市役所前まで行ったのですが、おそらく一番混んでいる時間帯だったのでしょう。三条の交差点なんか通れません。おばちゃんの団体が「押さないで〜」と叫びつつ、他の集団を押してます。もちろん私も押します。押し潰されるか、押し潰すか、暑い戦い。それが祇園祭(おい)
丁度、良いタイミングで 写真の洋風タペストリーの山鉾が見れました。これは16世紀のベルギーのモノが、加賀藩前田侯により購入され、めぐりめぐって、京都の町衆の手に渡ったのだそうです。


舟鉾あ、さて、しかも、日本棋院京都三条は河原町通が見える絶好のスペースなので、観光客がひ〜ひ〜言ってるとき、冷房の効いたビルから、碁の合い間にお祭り見物をするという大変よい目を見ました。
「ふはははは、見ろ、人がゴミの様だ」と大変気分がよろしい(何か違う)


  

囲碁 級位大会

友人のフランス人JMが囲碁の級位大会へ行こうというので、一緒に参加する。去年の8月にダブル級位大会へ出てからほぼ一年ぶり。前回、12級でエントリーして、JMが一位で私が二位という結果だった。
彼が9級でエントリーすると言う。一年で3級しか上がってないというのは、いくらなんでも上達しなさすぎだと思うが、彼の通っている囲碁教室の先生が9級で出るように言ってたそうだ。彼と私は今、互先で打ってるので、私も9級でエントリー。
四局打って、順位を決定する。JMが一位で私が三位でした。次回は8級でエントリーする様に言われましたが、来月は行けるだろうか?

  

2005年07月16日

宵山

朝からうちの商店街のアーケード取り壊し工事。私が子供の頃は一等地と言われた商店街も、今では死んでしまった商店街になった。雨の日とかすごく困るだろうなぁ・・・。
午後からベンチャービジネスの会議なので、熱い中、百万遍の薬学部ヘ行く。早めに着いたので、日仏のビブリオテックをのぞく。土曜の朝のクラスとか、頭が冴えてていいかもしれない。会議、色々と始まりそうだけれど、正社員を何人も養うにはほど遠い気がする。客先回り用に、ノートPCを買って、LINUXとDBをインストールしようという話になる。カナダ人社長は明日からモントリオール→グルノーブル→バンコクと半分仕事で半分バカンスで不在になるため、あたしがやるハメに。スケジュール調整できるかな。

7add1c14.jpg会議修了後、宵山へ。他のメンバーはというと、1人をのぞいて、人まみれになるのを嫌い撤収。雲がたちこめて、涼しくなる。雨までは降らずいい感じ。三条大橋から烏丸四条まで歩いてみる。人込みにうんざり。無礼な大学生とか、激しく折檻してやりたくなる。
オムレツフランクという屋台が、全国コンクール三位とか書いてあったので食べてみる。うめ〜 さいこ〜にうめ〜。
そのまま京都駅まで歩く。近鉄プラッツで 北極のアイスキャンデーが売ってたので喰う。うまい。  

2005年07月15日

ひびのくらし

仕事1 スクリプト書いてるうちに、なんか よーわからんくなる。 ああ、よかった、ハッシュのリファレンスが受け渡せて本当によかった。ハッシュのキーで回すとなんか意図しない順番になってる気がする。他の仕事がなければ今日、切のいいところまで行けそうな感じ。
昼休み、碁 前半旗色悪し。どうも序盤がぼろぼろでもう碁が嫌いになりそうだったが、後半 相手のミスで復活。これで負けてたら、当分碁をやめてたと思うな。
ブルーベリーのチーズケーキを1/4もらう。まじうめー 紅茶。高級そうな茶葉 さいこーだー。
仕事1に戻る筈が仕事2発生。また直し依頼。いつまで追加仕様が続くんだろう・・・・。ADVANCEDモードとの切り替えは、やっぱりいらんらしい。そんな事はもっと早く 三ヶ月前ぐらいに言え。英語は細かいニュアンスがわかんない。ぼく馬鹿だし。 have to なのか must なのか、どっちにせよ作るのは私ですから、やる訳ですケド。
仕事3 昨日出したデータは正しいらしい。ただ、データがもりもり出てきそうな感じ。Il faudra que ですか、そうですか。 la semaine prochaineなら大丈夫でしょう。
仕事4 すいません、すいません、すいません、悪いのは僕じゃない とフランス風言い訳です。誰が悪いかというと、三ヶ月前にこのスクリプトをサブルーチン化した大ばか者です。つまり、自分 ひ〜。と、最強に弱まったところで、来週へ続く。連休中に色々忘れそうだな
夕方、仏語教室。生徒が少ないので雑談モード。最初は会話に参加しようとしてみるけど、大声でmais...などと遮られると、疲れが溜まってる事もあってか、参加する気力が維持できません。UFOの話とか政治の話とかどうでもいいので、テキスト進めて欲しいんですけど、と、思ってたら、何故か、夕食へ行くことに。食事しながら仏語で話せたので良かったです。雰囲気を変える為に気を使ってくれた?   

かとばんです と のなんと

しんたろうちゃんがフランス関係でいろいろ失言して面白いことになってる。フランス語は数を数えるのにむいてないとか言ったそうだ。
あたしは失言をする人が(うおっちゃーとして)すきだ。だから、森前首相もなかなかいい味を出していて(うおっちゃーとして)すきだ。
みんな、もっともっと失言して、よのなかが わやくちゃになってしまえばいいとおもう。
それに、しんたろうちゃんは偉い。なんたって、「かとばんです」で90であることを知っている。うちの親なんか、そんなこと知りもしない。ぼくも三年前まえまでは全然しらなかった。すごいなぁ。

ともあれ、凄い数学者は計算がだめなひとがおおい。だから、「ちゅうしょうか」なぞということをして、計算をはしょろうとする。できるだけ手を抜こうとしてガロアは「ぐんろん」を完成できたのだ、きっとそうにちないない。逆にいえば、凄い数学者を増やすには 計算ができない人を増やしたほうがいいということになる。だから、国を挙げて数字を数えにくくしているフランスは本当にえらい。なんて度胸がある国だろう。ベルダンの設計した戦艦松島がへんてこな設計で使いにくかろうとも、シャルル・ド・ゴール級空母がいつまでたってもまともに運用できなくとも、ガロアやフーリエが生まれる理由になった「数の数えにくさ」をまもっていることのほうがカッコイイ。ぼくなんか、もう、しびれちゃう。フランス研究者は、しんたろうちゃんを告訴するまえに、そういうことをみんなに言わなきゃ駄目だ!。
ちなみに、フランス語圏スイスでは90を「のなんと」という。数字を数えにくくして偉大な数学者を生む確率を上げても、母集団が少ないからあまり意味がないし、それよりかは精密な機械を作れたほうがいいから、数字を数えやすくしている。このしつじつごうけんさが、スイスっぽくて、これまたしびれちゃう〜。

と、なにをいいたいかわやくちゃなまま この項目終わる。
世界人類がみなわやくちゃではちゃめちゃでありますように。  

2005年07月14日

la reine des fourmi et ses filles(女王アリ伝説)

ant1ant2

今日はサナギから出て来る(とゆーか、引きづり出す)ところの観測に成功。
繭の首(?)の部分をかみ切った後、引っ張り出します。自力では出て来ない。女王蟻は見てるだけ。あるいは、大型哺乳類(ヒトともいう)を警戒して見張モードなのかもしれない。
暫く動かず、働きアリが繭のカスを除去。女王も参加。 一旦、動きだしたかと思ったらまた停止。働きアリが 首根っこ持って引きづります。 まるで「先輩が働かない後輩に焼きを入れている」様です。 一時間程で起動。もう、見分け付きません

デジカメのビデオはファイルが大きくなると転送に失敗してしまう事が判明。しくしく

ant3働きアリが女王蟻とちゅーしています。どうやら情報のやりとりをしている様です。データ転送(?)後、活発に動きますが、暫くすると忘れてしまうらしく、また「ちゅー」しにいきます。揮発性メモリか?
面白い。
  

2005年07月13日

お子さんうまれはった(la reine des fourmi et sa fille)

a844e8e4.jpg一ヶ月半前に産まれた卵から、ようやく成虫にまで成長しはりました。
これからもりもり増えはるんやと思いますケド。ちゃんと巣穴を掘ってくれはりますやろか?  

2005年07月11日

HANDYBIKEまつり

b9c3a1ab.jpgラボのガジェット大好き男SO氏が HANDYBIKEを買ったのでまたがしてもらう。これをラボにおいておいて、行き詰まった時に乗って部屋をひとまわりすると気分がよくなる。(が、同じ部屋の人には大層うっとおしい)

いや、面白い自転車です。持ち運びも楽だし。いろんなところへ持って行けそう。
  

2005年07月10日

le 14 juillet

bbe9d63a.jpg昨日
    明日はQuatorez Juillet(パリ祭)だねぇ。
    えー、明日はQuatorez Juillet(7/14日) じゃなくてDix Juillet(7/10日)だよ!
というよーな間抜けた会話があった訳ですが、今日は日仏学館主催の パリ祭 です。パリ祭という言い方は日本でしか通じなくて、7/14という日付が、そのまま革命記念日を意味します。バスチーユ襲撃の日です。この日の前日はパリ各所で歌ったり、踊ったり、花火を上げたりするそうです。(いったことないからホントかどうかは知らない)。で、革命記念日は 凱旋門(Arc de Triomphe)からコンコルド広場(Place de la Concorde)まで軍事パレードがあります。(これは映像を見ました。かっくい〜っす。)
先頭がエコール・ポリテクニックの学生、最後がフランス外人部隊だそうです。余談ですが、ポリテク出身の友人は「参加したくない人は行かなくていいね。僕はいかなかったね」と言ってました。

そんな訳で、今年の7/14は日本では平日なので、かわりに7/10(日)に日仏学館でQuatorez Juilletが祝われました。軍事イベントではなくて、音楽やら、劇やら、模擬店やら、文化イベントの方でした。(あたりまえだ)。
私は軍事イベントをやってもらった方が断然イイ訳ですケドね(おいおい)。
冗談はさておき、15時30頃から20時頃まで行って来ました。クスクスやらソーセージやら食べてました。めちゃ美味しかったです。

げき日仏学館の生徒サン達によるフランス語劇。入場制限がかかってしまっていたのですが、ラスト5人に入れたので見れました。なかなか面白かったです。いやー、みなさん、レベル高いです。とても同じ教科書を使っているクラスとは思えない。

cyuusenn
それから、皆さんお待ちかね抽選会。今回は総勢60人に当るという大イベントです。特賞が「エールフランス往復航空券」。次が「ルノーの自転車」です。あと、ヴィトンのバッグやら、シャネルの化粧品やらがもらえます。化粧品セットが男に当ったりして、そんな時は会場内の女性からガッカリしたため息がきこえたりします。あはは
でもって、あたしも当りました。ワイン・カクテル用の食器(?)セットです。私は家では全く飲まないので、同じクラスのムシュー・森に預かってもらいました。こんど、パーティーやる時に使いましょう>関係者各位

今週末は食べてばっかりだったな〜  

2005年07月09日

雨の週末

土曜、朝から曇。
朝、母親が出勤するついでに、多賀大社までついていく。御神籤引く。
近江鉄道ーJRと乗り継いで京都駅へ、奈良線でAK先生と会う。
昼、弓道場に到着。同じ職場のJYさんがいる。「JYさんのところに来ているフランスから来た偉い学者先生」が弓道を見学に来たので、仏語で少し話す。
学者先生が帰ったので、練習。 前半調子よし。手のうちをやや改良。雨、ざざぶり。雨足たいへん強く、矢離れ悪し。調子が悪くなったので、15時ごろ撤収。
四条へ出て、本屋めぐり。どーにも調子が悪いので、漫画喫茶に入ってぼさーっとする。
夕方、三条のスタバでフランス人の友人JMと待ち合わせ。スタバに入ったら、同僚のアメリカ人夫妻がいて吃驚。
JMと合流、フランス人1 ニュージーランド人1 オーストラリア人1 チェコ人1 と私で 地中海料理の店へ行く。アメリカ人夫妻は、いちお誘ってはみたが、行かないとの事。
地中海料理の店なのに、名前はノルマンディー。みんなあんまり日本語喋れない。私は英語がダメダメだけど、ここは日本なので、気にしない。テキトーな事いってたら、激しく突っこまれる。
3時間ほどかけて、ゆっくりディナー 料理も大変美味しく、たいへん良いディナーでした。
  

2005年07月08日

キノコ祭り!


kinokino1kinokino2

職場でntさんがキノコをとってきた。種類がわからないが、キノコ祭である。食べられるかどうかは不明。
茶色くて、裏がスポンジ状で黄色いのは、胞子が黒っぽいので、もしや・・・かも。
実は、キノコは好きだけど、あまり触り慣れていない。
胞子が黒くて、裂くと青紫になる品種希望(おいおい)

乾燥剤の上で干からびてもらうが、シリカゲルが少い。買って来ないといけないかな
  

DELFと仏検

DELFと仏検の結果が同時に来た。DELFはフランス文部省の、仏検は日本独自試験。結局
DELF A3OUI
DELF A4OUI
仏検二級NON
という結果
仏検の方は試験後の自己採点でダメだったので、わかっていた事だけど、DELFは正直、五分五分かなと思っていた。
予想通り、ホントにギリギリで通過した。先月 仏語教室で「フォーマルな手紙を書く」と言う演習をやったのだけど、これが丁度A3の筆記の出題範囲と重なっていて、自分がいかにダメな解答をしていたか痛感していたところだったのだ。おそらく、筆記でダメだった分を口頭でカバーしたものと思われる。

ともあれ、これで、DELF 1erのディプロームが発行される。
次回からDELF/DALFは新試験に移行するのだが、A3+A4が新DELF B1相当らしいので、次はDELF B2を受検する事になるのかな。

ま、なんにせよ、嬉しい。ただ、日本の企業とか出す履歴書に DELFとか書いても利き目が無いので、仏検もやっぱり受けないといけないワケ。なんだかなぁ・・・。

  

2005年07月06日

だめだめでぃ

朝から大変 調子が悪い。風邪とか言うのではないが、何故か息苦しい
明け方、鼠がやけに騒ぐ。うちの親も調子が悪いと言う。気圧の関係か何かかもしれない。気圧の前線通過中でしょうか?

JR東海道線、上下とも遅れぎみ どうにも変だ。電車、久々に乗りすごし、高槻まで行ってしまう。

仕事はまぁ、それなりに、小さいポカミスはありましたが、できましたよ。
今の職場は科学の先端に触れられたり、研究者の人や学生さんとお話しできたりと、たいへんいい職場ではあるのですが、ずっといていい場所じゃない訳で、人生の再プランニングが必要になってきてるワケです。

色々、失言する。一言多いとか、性格が悪いと言うのは自覚してます。直したいと思ってはいますが、なおりません・・・。しくしく

どうにも、元気が出ない。ちょっとずつマイナスが蓄積していく感じ。

帰り際、以前作ったプログラムの利用に関して、去年の秋と同じ質問をされる。あれは棚上げになってただけだったのか。去年と同じ返事をする。

ずがーんとダメになるのではなくて、目に見えない微小ダメが蓄積していって、ダメダメ許容量を突破。顔を半分喰われたアンパンマンのごとく力が出なくなる。

夕方、仏語教室。生徒三人。おっさん×2 妙齢の女性×1 このシフトは不思議な間合になるな。
chaier d'excercices の15pまで終りました。宿題は16pです。(以上、業務連絡)

  

2005年07月04日

フランスのお風呂

フランスと言えば、お風呂の貧弱な国。
なんたって、住民は風呂嫌いで、あまりの匂いの酷さに香水が発達したのだと、モノの本にあったぐらい。滞在中はお風呂は大変もの足りなかったものだ。追い炊きなどという概念も無さげ。

でだ、「フランス気分のバスルーム」という リハウスのコピーを読んで吃驚。フランスのお風呂って、あーた、そんな、お風呂を貧弱に改造された上、金を払うですか! と思った次第。

でも、ここ数年で日本のお風呂文化も随分ダメになったなあと思うです。
  

2005年07月03日

フランス料理お食事会

仏語教室の先生&生徒でお食事会。とはいっても、現在のクラスのメンバーだけでは全く人数が不足しているので、過去のメンバーなども呼んで、総勢、12名くらいになる。場所は御所の側の小さなフランス料理の店

食前酒にパナシェを要求。ビールを炭酸で割ったものだが、当然、無いので、ビールにジンジャエール入れてもらう。手のかかる客ですいません。

仏語教室のメンバーなので、当然、仏語交じりで話をしていたところ、他のお客さんが、興味深かそうにこっちを見てた。

前菜もメインもパンもデザートも大変美味しい。
メインはポークでしたが、これが脂身が多く、一瞬「え?」と思った。よけて食べたところ、シェフから スペインのそーゆー肉で、その部分も食べるのだと教わる。脂分を抜いてあって、魚で言えばトロに相当するのだそうだ。そうだよね、この店のシェフが学食のトンカツの様な事する筈がなかったよね。と反省。

22:30頃まで 飲み喰いして撤収。他のメンバーはその後もなんかやてるっぽいが、ま、あたしは家が遠いので、帰ります。

大変美味しゅうございました。みなさま、遊んでくれてありがとう。
  

新訳版 le petite prince

岩波版の翻訳権切れに伴い、新訳版 le petite prince が本屋に並びだしたので、数冊手に取ってみたが、はっきりいって、経済的動機以外に出版する意図がわからない。 「内藤 濯」訳に欠陥があると言うのなら、ともかく、あれで不充分なら原著を読めという事になる。岩波版少年文庫判よりも安く出版できると言うのならいざ知らず、そういう訳でもないようだ。なにか釈然とはしないのだが、ま、いっか

と、中途半端にこの項終る。  

きゅーどー

朝から雨ざーざー。どうにも風邪っぽく、できかけの口内炎とかうっとおしい感じ。でも、頑張って出掛けます。

昼に弓道場へ到着。土曜に行くと、人が多いかわり、教えてくれる人にも会える場合がある。(教えてもらえるかどうかは先方の気分と忙しさに依存)。対して、日曜日は道場にあまり人が居ないので、引きやすいが、うちの会派のお師匠様方にはまず会えない。

雨ざざぶりのなか、ねったりとした離れ。弦がユガケに引っかかって離れず、かといって、とりかけを浅くすると、それはそれで危険なので、調整が難しい。
結局、暴発。矢は1m程上に飛び、危険防止用のビニール幕を貫通。あわわ。自動車のドアぐらい貫通する訳ですから、ビニール幕なんてズッポシですよ。

夕方、どうしょうもなくざざ降りのため、撤収。
おつかれさま。

  

国際離婚


国際離婚
いいから、読んどけ、国際結婚する前に読んどけ、あと、渡航する前にも読んどけ。tomber amoureux したら、読んどけ。
いま、女性の間で国際結婚系のエッセイや漫画が大人気なのだそうだが、そーゆーのならなおのこと、読んどいた方がいいと、思う本です。

やっぱり、自立することは大切だと、
まくろーはだめだ、まくろーは  

2005年07月02日

靖國神社と日本人


靖国神社と日本人実は、靖國神社へ行ったことがない。関東にあんまり行ったことがないからだけど。よーするに、官軍の戦死者を奉る神社だと、その程度しか知らない。
正直なところ、東條英機くらいしか、A級戦犯で奉られている人を知らない。東條英機氏は戦死ではないので、彼が靖国に奉られているのはオカシイ気がするが、彼が例外なのかそうでないのかすらわからない。と、いう訳でちょっとぐらいは知っておかないといけないと思うのです。


  

ひびのくらし

ジーパン買いに京都駅のユニクロへ行く。

本屋で色々衝動買い。
ヤングキングアワーズ8月号の「ナポレオン−獅子の時代−」を立ち読み。すげーぜ、熱いぜ。かなーり脚色入ってますが、革命期から第一帝政期のフランスは、もう生きるか死ぬかですよ。それで結果的に出来たのが、(たとえば)第三共和制期のよーな ろくろく抵抗もせず降服したヘタレというのが信じられない。やっぱ、経済的発展と根性はトレードオフですかね。

ソフマップへ行く。
気が付いたら、USB接続のDVDーRドライブを買ってしまっていた。

うーん、大散財・・・。
  

もやしもん1


もやしもん 1 (1)表紙を見ただけでは何の漫画かわからない。作者の石川雅之を時代劇漫画、「人斬り龍馬」の方でしか知らなかったので、内容が全く想像できなかった。

菌が見える特殊能力を持った主人公が農学部に入学してくりひろげる不思議な理系コメディ。キャラシフトは「動物のお医者さん」準拠
蘊蓄は面白い。