GT5 つぶやきのまとめ Jako_ib
2010.12

レーム タバレ
2010
12/31

GT5 配信イベント。本編以外に期間限定でタイムアタックやレースができる。レースでは賞金と経験値が獲得できる。C/P高い。・・・本編が進みませんよ(笑)。T.A.、260位以内に入れるかな〜世界が相手だ!
posted at 03:17:29
12/26GT5 久々にネットにつないだら、HotDealer というのができてて嬉しいのだが、最初1回だけ見れただけで後はネットエラーとかでサインインし直し。熱いもの注意?
posted at 17:33:34
12/18GT5 ガレージ状況 Lv10前後
最初の1台はユーノスロードスター S-Spc'95 青緑。ノーマルのまま通算5勝。
中古にエランS1('62)が出たので思わず購入。リアが安定せず苦しむ。ターゲットはクラシカルイベントだが、かなりチューニングが必要かと。
KカップのためにBeat ver.Z。タイヤと排気系買ってクリア。
ヴォ グゾールVX220 turboが中古に出た。Eliseシャシにオペルボディを載せたものをまた英国に戻してターボエンジンを載せた(オペルにもターボモデルがあるらしい が)。とりあえず購入、これはじゃじゃ馬だ。ヨーロッパホットハッチ(制限は国だけ)に参戦。スポーツHタイヤとエアクリーナ買ってクリア。
トミーカイラZZが中古に出たのでうれしくなって購入。最初からスポーツタイヤだ。テストランするが、やはり立ち上がりで滑る。クラブマンの筑波にスポット参戦したら2位が取れたので、足回りに投資するだけで行けそう。
気が付けば軽量ミドシップばっかり(予想通り)。
(リアが安定しないのはペダルのせいではないかと)
posted at 20:21:23
12/18GT5 ゲーム進行 Lv10前後
欲しい中古がいつ現れるか分からないので保険としてある程度資金を貯めたい。レースとスペシャルイベントを交互に行なう。
スペシャルイベント:練習ができて合格するとお金がもらえるなんて素晴らしい。
AMG ドライビング アカデミー。ニュル旧コースを4分割した練習トライアルが4つと最後に1周フル。最後のは、ゆっくり走っているクルマもあるのでリアル・ニュルの気分? BMの本拠地でベンツだらけ。GT4で走ったときの記憶を呼び覚ます。でもやはり苦戦。ロールオーバー初体験(笑)。横転のトロフィーもらった。うれしく ね〜
フルコース1周、シルバーは9m27s、ゴールドは8m49s。とりあえず銀ねらい。4分割と1周は一気にやらないと記憶が薄れる。どれだけ 覚えていてコーナーに対処できるかでタイムが決まる。ラリーのようにコース図と減速度を対応させて読み上げるような仕組みがあればいいかも。オール銀で終 了。
戻りの2Kmの直線の途中、右側にガレージがあるんだねー。寄り道する余裕は無かった。
カートの中級へ。カートはたまにやると最初に 痛い目にあう。ハンドルを切りすぎてはいけないことを体で覚える。やってみれば、ラップは自分の方が速い。序盤にアクシデントにあうと絶望的。加速が悪い から追い付けない。2レースを1位で終えて所持金が初めて1000万に達した。安心して Elise(S2)111S(160ps)水色を購入。オールペンしようか迷う。グリーンはBeat Ver.Zのがあるのだが。
レーシングカー トは筑波で見たことがあるが、あの勇気は尋常ではない。とても真似できない。そして排ガスがくさい(気持ち悪くなる)。ゲームやテレビの機能として臭いの 再現はもうちょっと先かもしれないが、居間にあの臭いを導入するのは考え物かも。旧車で触媒が怪しいのも独特。電気自動車の後ろを走ると無臭?
posted at 18:43:02
12/18GT5 CYBER・レーシングコントローラの件。
初期不良は新品交換でクリア。正常な製品でプレイすると、やはりアクセルに不満が。ちょっと踏んだだけで全開になる。感覚としては半分踏むとゲーム中で全開として認識する。GT5側にもステアリング側にも調整機能が無い。ハーフスロットルができない(難しい、疲れる)。
メーカーに問い合わせると、対策は無いとのこと。
GT5発売の頃、有楽町BICにも秋葉原ヨドバシにもCYBER置いてあって、しばらくしたら消えていたなあ。相当な人数がこの問題を抱えているはず。Logicool製品は店頭で見たこと無い。
物理的対策:小さなゴムの塊をかませてストロークを半分に制限してペダルを延長する。
電気的対策:電気信号を解析して適正値に変換してやる。誰かお願いします。
posted at 17:21:45
12/05GT5 : 「スペシャルイベント」トップギア・テストコース、さすが!これは計算された演出に違いない。
楽 しみにしていたトップギア・テストコース、あの飛行場のコースでのレースにトライ。クルマはVWサンババス、ベタ踏みでも全然加速しない(笑)。12台中 12位スタートで1位なら金、3位銀、5位銅。2周で11台抜けと。しかも(自分は今Lv8だが)このコースはアーケードにも練習にも出てこないから慣れ るにはこのクルマでこの状況でこつこつやるしかない。プレーヤーいじめだ。失格->再スタート、目の前にまた11台の同じクルマの列、を繰り返すう ちにジェレミー氏の顔が脳裏に浮かんだ(笑)。なんとか銅は取りました。
posted at 16:33:59
12/04GT5 : CYBER レーシングコントローラ、アクセルペダルの接触不良(?)で交換扱いに。ただしこの週末は間に合わず、来週。それまでノーマルコントローラか。
posted at 18:02:29
12/03中古車の出るパターンは解明されていない。パターンがあるのかどうかも不明。
レースなどをすると日が進み、その度に6台入れ替わる。30台表示されるので5日間は買える。
中古車にELISE type72金ホイールがあった。まだ所持金が足りず買えなかった。
Exigeは出てくるのか?
ELAN S1('62)が中古に出たので買ってしまった。そのままじゃ戦えなさそう。
ゲームデータを保存・復帰できなくなったのが痛い。クルマとか部品とかちょっと試したいことが多い。
GT4の「日記」が好きだったけどなくなった。
Cyberのアクセルペダルが初期不良の疑い。踏み続けているとOFFになることがある。
posted at 21:35:05
(中古車はランダムというのが定説)
12/02GT5 前日と同じクルマでドライブ。ところが真っ直ぐ走れない。微小舵角に反応しない。操舵反応が遅い。ストレートでラインを変えようにも蛇行して壁へ。そして リアルに跳ね返ってほぼ逆向きに。車酔いしました(笑)。もしやと思い、ネットケーブルを外して再起動、今度はうまく走れる。ステアリングはcyberを 使ってます。既に報告されてますが、ネットにつないでいるときに異様に重くなる。ドライビング・シミュレータとしての基本を見失ってないか?と言いたい。 オンラインプレーのときはノーマルコントローラ?練習しなきゃ。バーチャル走行会やりたい。
posted at 05:56:40