栃木県の神社サイクリング探訪記![]() ![]() ![]() |
07-7-28 久し振りの神社巡り報告です。真岡へサイクリングの途中「大前神社」を訪れました。ここは毎月「骨董市」が開かれ賑わう所、以前に市の時に訪れているが今日は静か。 ここも栃木県「九神の夢福神巡り」の神社でスタンプを貰いました。これで七神社目、残りは三番と九番の二箇所。 ちなみに栃木県「夢福神巡り神社」とは、一番祈願所ー石橋「星の宮神社」、二番ー安塚「磐裂根裂神社」、三番ー船生「岩戸別神社」、四番ー真岡「大前神社」、五番ー宇都宮「蒲生神社」、六番ー上三川「白鷺神社」、七番ー宇都宮「護国神社」、八番ー薬師寺「薬師寺八幡宮」、九番ー都賀「鷺宮神社」です。 正面鳥居 拝殿 見事な本殿 手水場 大前神社の象徴「大黒様」 |
以下は神社の代表的なホームページを掲載いたしました。(お断り無くリンクさせて頂きました) <神社関係のHP> ![]() *日本の神社約80,000社を統括する宗教法人のページ。 ![]() *栃木県の神社を統括する宗教法人のページ。 ![]() *個人の神社巡りページ。 ![]() *日本中の神社と狛犬探訪をされているご夫婦の方のページ |