― SINCE 2003.July ―

演奏してみる


音階の付いたパイプで遊んでるのも楽しい
で、無謀にも楽曲に挑戦してみようかとw

本音、まだ発表段階では無いですがまぁまぁまぁまぁ…
うん…まだまだ追求しなきゃダメね

コードに対して音割り振りを決めて好きに叩くも+.(`・ω・)b゚+.゚
進行を作ってベルチャイムの合奏の様に奏でるも+.(`・ω・)b゚+.゚

可能性だけは無限大…うん言い過ぎ
可能性は沢山あるけどそれをどう活かすかが問題
太鼓のアンサンブルや大勢での演奏及び日程の調節だけでもバタバタなのに課題ばかりが山済みに増えるw

きっとバタバタしてる内が楽しいんだろうと信じて頑張ってみようかと
良き仲間や協力者と悶えながらの模索の日々は来年も続く

■本日の感想■
○適当演奏も良いが譜面化したら軽くまとまる
○楽器ごとのボリュームバランスの問題発生
○パイプを食べてはいけません
○吹き矢ではありません
2005/10/2

<<目次へ戻る