○害虫は駆除○

久しぶりに太鼓の野外練習をいたしました♪
今期より屋内練習に切り替えたんですが…
勝手な割り込み?って言うたら身も蓋もナイなw
やや強引な希望を聞くハメになりまして野外へ投げ出されたみたいな。
正直、もう寒くないんで平気っちゃー平気なんですが…
この季節って害虫みたいな輩や虫が大量発生するんで苦手です。
いつもの公園の申請して占用地区として提供してくれてるいつもの場所にも木に巣食う虫さんや
我が物顔で割り込んでくる一般客が群がります(汗
普段より5割増しの公園。
うっへぇー…
練習出来るんかな(汗
屋内練習で慣れたせいか、放出される音、拡散する状態では出音もショボくなります。
胴を鳴らす!
をテーマにアタックは接地面の最短時間の打撃で演奏してみました。
よく鳴ってたんでしょうねぇ〜
『兄ちゃん等、練習もええけどもうチョイ遠慮して叩いてくれへんか?』
ってな素敵コメントが。
コワモテに成りたいのかハゲてるのかスキンヘッドのオッサン風同世代が
シャシャリ出てご忠告してきました。
ワザワザ太鼓練習してる真ぁ横に(↑写真参照)嫌がらせの様にバーベキューコンロ近寄せてきて場所の取り合いみたいになりましたが話し合えばご理解頂けました◎
酒煽りながら大声でイキがる様は返り討ちにした直後に思い返せば爆笑モノでした…反論出来ず静まり返った時はそりゃもう快適だったなw
屋外にしろ屋内にしろ音を出すって作業をする手前、環境作りが大事です。
慣れて気にしなくなってた事ですが真面目に音に取り組むなら申請・認可・提供。
シッカリとスジ通してて良かったなと感じました。
■本日の感想■
○久々の野外は気持ちが良い
○季節柄、虫やら蠢くのが難儀
○ここで一句。
○春蝉の 枯れた歌声 僕に届かず
○むしろ落ち蝉でしたw
2005/5/8
|
|