― SINCE 2003.July ―

気持ちの切り替え、環境改善の時期


太鼓かついでフラフラと…
ストリートやセッションに出かけるのも出会いがあって素敵です

毎度言うてるよねw

で、今まで楽しい!
オモロイ!
誰でも来い来い!
でやってた太鼓集団ですが、そろそろ本気で演奏活動に向けて練習しないとダメだなと…重い腰をやっと持ち上げました。
新規で来たメンバーはまだまだ「手」も出来あがってませんが「ソレしか知らんからソレがスゲー」をヤラセテみようかとw
不安要素はありますがチンタラ遊んでるよかは成果出るか…と。

屋外レクリエーションじゃなく屋内練習へ
もういわゆる「リハーサル」へ変更してみました

今度のこの日に●●って曲やるし!2時間でどこまで出来上がるか性根入れて頑張ってやー!
と。

ナンやー…もっと緊張してガチガチになって練習どころでナイと思ってましたが思いの外キレイに演奏しやがんでないのw
嬉しいんですが…コケて欲しかったなぁ♪
当然、最初の1回目でウマくいったからって今後も順調だなんてコレっぽっちも思ってませんが今回を機に野外活動からシッカリ音響勉強しながらスタジオや録音に取り掛かれそうです。

少しならコレまでやってきたネタでこなして行けそうですが今後はアンサンブルネタや打ち合せも今まで以上に行って「ナンだかスゲー」を狙い撃ちして耳に新しい音作り…出来たらいいなぁ。。。

■本日の感想■
○1発目の練習…予想外のライブハウスでのリハに初心者ビックリw
○ギャラリーの前でも躊躇しなかったのは野外で培ったずうずうしさか?
○ギター・ベースも入れてパワーアップしてニンマリ◎
2005/3/28

<<目次へ戻る