○初めての沖縄民謡○

ボーリングをかなり投げ込んでます。
これでもか!!!!ってなくらい。
ちなみに今までの最高アベレージは268です。
ヤルじゃなぁい☆
って言うても平均は低いんだけどね。
偶然出たダケの記録なんだけどね(汗
ボーリング場の向かえに有ったコンビニが潰れて沖縄料理店が出来たのは気付いてたのよ。
知人が呑みに行って「ドラムセットとか有ったよ!」と。
「三線教室の生徒さんみたいなのがショーしてたよ!」と。
オモロそうやんw
もう呑む気&見る気マンマンで行く。
勝手な思い込み。
沖縄な方…
@昼からでも呑んでそう
Aすげーフレンドリー
Bいつでも踊ってそう
C誰でも巻き込んで合唱
思い込みってすげーw
なんか間違ったラテン系みたいな感じ受けちゃうよね(油
でもある種、正解っぽく見えるのはナゼ?
そんなこんなで俺ちゃんが初めてドラムを叩いた時から28歳まで常に低音を支えてくれてた相方「桑リン」とボーリングに
行くコトに…当然↑なラテn…沖縄な方々とジャムるであろうと推測して『ベース持って恋』と伝えておく。
沖縄舞踊や民謡ショーを楽しむ。
いやぁ良い雰囲気だ♪
思わず踊りまではしないが体が揺れる。
思わず踊りまではしないが…
思わず踊りまでは…
嗚呼ぁ…手を取られて踊らされてるよ…俺(油
やらされてる感丸出しで酔っ払いが舞う…
写真なんて記録は残さない(汗
ダメダメ。
やっぱ沖縄…BとCは間違ってナイ思い込みでヨシ。
妙な恥ずかしさを紛らわす為に泡盛をボトルで頼み呑む。
当然、気分も良くなり三線と一緒にプレイしたくなり交渉。
あっさり成立w
…参った(汗
6時間も呑んで俺等コンビがグデングデン状態に(汗
演奏どころの騒ぎではナイ(汗
正直ワケワカランくらいペロンペロンである。
が、しかし。
酔って気分良く「セッションしましょうよ!」と言うた手前退くに引けない(汗
同伴のツレや一般客の期待の目…ヤルしかナイやん…みたいな状況。
ちなみに相方(桑リン)は睡眠モードに突入…
無理から叩き起こして半ば強制的ではあるがセッション開始?
気を遣ってもらったのか限りなく歌謡寄りの選曲に甘え
S-01:島人ぬ宝
S-02:涙そうそう
S-03:島唄
S-04:花
S-05:オリオンビール
と一緒になって演奏と唄を楽しめました♪
いや…しかし…民謡ってムズカシイね(汗
俺等に理解しにくい「ツジツマ合わせっぽく聞こえる2拍」とかポンポン出てくるねんもん(油
しかもお店の娘さん(幼女)なんかが三線や太鼓で参加して来たらその2拍とか解ってコナシてんだぜ?
文化ってか環境ってすげぇ…。
ここんトコ続け様に民謡や沖縄舞踊と触れる機会があって少し国内の音や歌も勉強してみようと思ったヒドく暑かった夏の一夜。
■本日も勉強■
○きっと4分の2で拍数取ってるハズだ
○曲の変わり目や節々に出てくる2拍の存在の意味が不明(汗
○泥酔でのプレイは控えめに…
○幼馴染の自称ゴールデンコンビ撃沈w
2004/8/13
|
|