2005年
7月 3日
夏のシーズンを迎えて、トレーニングをしようということになり、
横浜から身近な山のひとつ、箱根外輪山のこの山に登ることになった。
この日は梅雨の合間の曇り、予報では夕方は雨になるという。
頂上付近ではガスだろうと覚悟して登った。
この日13人が小田原に集まり、最乗寺を9時半頃出発、
ゆっくり歩いて12時少し前に頂上に着いたが、予想通り何も見えなかった。
登山道のシモツケソウは見ごろで、コバギボウシの花も咲き始めていた。
頂上の広場の周りに沢山あるノイバラも満開で小さな白い花をいっぱい付けていた。
帰路は宮城野に下りたが、ヤマボウシの花がガスの中で
白く光っていた。
<シモツケの花>
山道で見つけた花
画像をクリックすると大きな画像が見られます。