岩殿山
12月 4日
<JR大月駅の直ぐ北にありますが中央高速からは少し相模湖寄りで
下りの車の正面に見ることができます。
この写真は登山道の中腹にある岩殿公園から見た岩殿山の頂上直下の岸壁です。
登山道はこの崖下をジグザグと登ります。
右手のアンテナのある山が岩殿城の本丸とのろし台の有った所、
ここが一番高い。>
<岩殿山の頂上へ行く階段の途中から左へ
分かれて築坂峠へ向かい、この写真のアンテナのある天神山へ至る。
この間に岸壁の中腹をトラバースしたり、足を掛けるところが難しい鎖場があり楽しめる。>
<そして、稚児落しの大岸壁へ。
登山道はこの岸壁の上の縁に沿って、大きく左へ巻いて行く。
ニコニコ?しながら歩いているパーティーの直ぐ左は絶壁です。>
<上の写真の左へ巻いた岸壁の上から歩いてきた方向を
振り返って眺めた写真です。
右に天神山、左に岩殿山の裏側から見た姿が見える。>
山旅のトップページに戻る