●2008年10月●
10月31日(金)「ハロウィンからまた変な方向に話が進むよ」

 という訳で例によって月末で明日から十一月なのですけれども、いつもの如くトップ絵の案さえ浮かんでいないというええと何で最近の光野は毎月こんなギリギリな感じになっちゃっていますか?(汗)

 光野・そういえば今日はハロウィンだけども、近所の子供がお化けの格好しているだなんて田舎にとっては都市伝説・水人です。

プキンプキン、パンプキン♪ぼちゃんぼちゃん、カボチャボチャン♪南京南京、玉すだれ♪カボチャの煮つけだウッホウ!…というハロウィンの歌はどうでしょうか?(むしろカボチャの歌だろ)

 さてさて日本でお化け関連のイベントと言ったら、肝試しか百物語くらいしか思い浮かばないのですけど、お化け屋敷以外で肝試し系のイベントって恐ろしいくらいに見て無いですので(汗)ええと…、こういうのってもはや物語の中くらいにしか存在しないんですかね?( ̄ω ̄;)

 この手の古き良き(?)風習が廃れるのは今に始まった事では無いのですけど、しかしそれでもこの手の行事系イベントが廃れていくのは何となく風情が薄れているみたいな感じで微妙にイヤン。

 まあ、だからといって毎年熱気に浮かされる余り、一人か二人は死傷者が出るような祭りが続けられるのもそれはそれでどうかと思いますけど(汗)しかし全体的に、人間自体がそういったパワーを失って弱りつつあるみたいな部分は、流石に否定出来ないというか。

 ホラ、昔だったら全然何も言われなかったのに、今更のように「これは危ない!」「あれも危ない!」とかいって、禁止されてるものって結構多いじゃないですか。

 まあ言われるまでもなく「これってもしかして危険だよなあ」みたいに思っていたものは結構多かったりするのですけど(汗)、しかし過剰に禁止されるのもそれはそれで、スリルも何も無い安全な社会って割かしつまらないんじゃない?

 みたいな。

今から考えてみれば火をつけて爆発するものなんか子供に売りつけて良いのかどうか(汗)

 まあ社会全体としては、これからもどんどんと安全側、言い換えれば刺激の無い側にシフトしていくと思われますが、それって小説とか漫画、映画といった危険の少ない娯楽の存在をますます助長させる結果にも繋がるような気がして。

 ううむ…、光野が言うのも何なんですけど、世の中はそんな流れで良いのかしら?(汗)


10月30日(木)「日々のニュースをちらりほらり」

 割かし悪い天気が続いているのに、今ひとつコビッと冷え込んでこない十月末の今日この頃である事よニンニン( ̄ω ̄)

 光野水人です。

雨は寒さで雪へと変わる!早い所じゃそろそろ初雪とか降ってるかしらねー( ̄ω ̄)

粘着テープを勢いよくはがすと…エックス線が発生、骨の透視撮影も

 市販のセロハンテープを勢いよくはがすと、瞬間的に指の骨を透視撮影出来る程のX線が発生する事を米カリフォルニア大の研究チームが突き止めたのだそうで。

 なんていうか、自分でもその場で試せそうな程めっちゃ身近な発見なのですけれどもΣ( ̄□ ̄;)ううむ…、こういう発見が二十一世紀の世の中でも起こる辺り、へへっ、これだから科学は油断ならないぜ…!(誰だお前)

 こうなってくると、巨大なガムテープをはがしたらスペシウム光線が発生する可能性だって否定出来ぬ(待て)

決め技用のテープはコンビニで四百八十円(安いヒーローだな)

“災害対応型”自動販売機に切り替わるとき

 災害などでライフラインが途絶えた際に無料で飲料を提供してくれる「緊急時飲料提供ベンダー」自動販売機の紹介記事。

 手動だったり ネットを使った遠隔操作だったりで、災害時には無料で商品を提供する事が可能になるのだそうで、ははあ光野こういう自動販売機が存在するのを初めて知りましたよΣ( ̄□ ̄)

 確かに下手なお店なんかよりも 余程上手く物資を調達出来る手段となり得るよなあと思いつつも、独り占め対策は良識のみに任されているようなので(汗)ううむ、有事の際にはここが新たなバトルロイヤル地点に…!(なりません)


10月29日(水)「シェフの熱き魂は いずこへ」

おうさまイカの むれが あらわれた!○○は すごいかえんを となえた!やきイカが みっつ できた!(待て)

本日のコント♪

 私の名前は一流シェフの三ツ星 食太郎。

 私の目的は、お仕えするお嬢様に 最高の料理をご提供する事。

 それが…私の生きがいだ!



A「さてお嬢様、…本日の夕食は、まずはスープから参ります

 このスープは、本場中国の近海で 自ら生け捕りにしてきた鮫のフカヒレ!フフ…、背中の傷が誇らしいぜ!

A「続きましては、前菜です。本場イタリアはモッツアレラチーズとトマトのサラダを…」

 このチーズは最高のヤギから取った乳を、これまた最高の技法で作り出した本場本物のモッツアレラ!そしてトマトは当然、完全有機無農薬栽培の完熟トマト!

A「そして本日のメインディッシュは、松坂牛のステーキ シャンピニオンソースでございます」

 この牛は、私が子供の頃から苦楽を共にしてきた最高の親友の牛を、たった今、この手でかっさばいて…!うっ…、ううっ…!よし子…、よし子ぉ〜!

A「そして、最後の締めくくりは、本場和三盆を使用した上品なる和菓子を葛仕立てで食べて頂きます!

 この葛は、単なる京都の本葛じゃあない…!バイオテクノロジーで栽培した、一億キロ中に一グラムしか取れないと言われる伝説の本くず粉を惜し気もなく使用した、まさに人類史上最高の一品…!私の二十年に及ぶ研究の成果だ!

A「さあ!これで今日こそ夕食を取って頂けますね!?

B「うまい棒食べておなか一杯だから要らない

ああ…その蔑むような目!(おい)

 私の名前は一流シェフの三ツ星 食太郎。

 私の目的は、お仕えするお嬢様に 自らの料理を否定される事。

 それが…私の生きがいだ!(待て)


10月28日(火)「型にはまっているが故に出来る事と、出来ない事みたいな」

障子の向こうに怪しい影が!しかし開けても誰も居ないぜ!?Σ( ̄□ ̄;)

 大体、毎回ほぼ同じ内容が繰り返される、ワンパターンな物語ってあるじゃないですか。

 例えば、「ドラえもん」だったらのび太がドラの字に泣きついてきて、貰った道具でグエッヘッヘッと悪事を行いだしたら自爆でドカーンとか、「アンパンマン」だったら、バイキンさんが悪事を働き出したら有無を言わさずアンパンチでゴキュリ(待て)

 こういうワンパターンの物語って、型に入っているから理解しやすくてそういった意味では良いのですけど、しかしながら本格派のリアルなドラマを求めている人なんかからすると、毎回同じ展開ばっかり見ていて一体何が楽しいの!?みたいな声も出てくる訳ですよ。

 まあ確かに、オチがほとんど分かっているからこその安心感は、裏を返せば予想通りで面白みのない展開とも言えますわな!( ̄ω ̄;)

それでもアンパンチでバイキンマンを吹き飛ばしたいじゃないか(待て)

 しかしながら、ワンパターンにはワンパターンなりの利点があって、まず前述したように話が飲み込みやすい事と、先が有る程度分かるが故に安心して見られる事。

 そしてワンパターンであるが故に、それを裏切った時の衝撃が大きいというのも利点なのですよね。

 いつもだったらここで確実に敵にトドメが刺せるぜ!やっちゃえーっ!といったシーンで、敵がトドメを刺されずに味方がやられちゃったりなんかすると、通常のドラマでも十分驚きだと思いますが、ワンパターンな物語からするとその衝撃度ったら半端無い訳で。

 更に、物語が型にはまっているという事はそれ以外の部分に余分なエネルギーを使えるという事ですから、ワンパターンな物語の中では、展開よりもむしろその中に込められた個々のアイデアといった他の部分に目を向けるのが重要なのではないかしら?みたいな。

 要するに、これって様式美を如何に楽しむかという話ですわな〜( ̄ω ̄)


 勿論、型にはまっている作品よりも、型にはまらない作品を作る方がより難しかったりはするのですけど(汗)しかしそれでも、一種、様式美とまで呼べる程に磨かれてきた物語たちを前にすると、光野としては畏敬の念の一つも抱きたくなってしまう訳で。

 という、今日は何だかそんな話。


10月27日(月)「人の世界以外だって、きっと日々進歩しているよね」

みんなで仲良く保護色ですよ?周りの色にそっと溶け込み忍者の如く活躍ですです

本日のコント♪

A「おいおい、見ろよ!一泊二日の豪華温泉旅行だってよ!うわあ、行っきてえなあ〜」

B「うん、まあそうだけど、行きたくても行けないよね?僕ら…自縛霊だし

「しかも足のマッサージ付きだってよ!」「無いじゃん…足…」

A「うわっ!うっわっ!何ともリアルで面白みの無い内容!いいじゃんかよう!自縛霊だって、たまには落ちているチラシで温泉に想いを馳せたって!

B「いや…まあ、そりゃ別に良いんだけどさ〜」

A「ああ〜、いいなあ、温泉、浸かりてえなあ〜…、きっと天にも昇る心地なんだぜ?」

B「うわー、幽霊がそういう台詞を言っちゃダメだと思うなー

A「どうしてだよ!温泉だろ?極楽だろ!?ちゃんと広告のアオリにもそう書いてあるじゃないか!」

B「うん、まあ、そりゃそうなんだけど〜!幽霊が言っちゃうと、何だか坊さんの念仏と同レベルに捉えられてるような気がして

A「いいじゃん、坊さんの念仏で天にも昇るような気持ち!温泉と合わせたら、そりゃもう天国を突き抜けて宇宙の彼方まで行っちゃうかもだぜ!?

B「坊さんの念仏を温泉マッサージか何かと一緒にしないでくれるかなー!?

A「あー、でもオレら自縛霊だしな〜…。あ、でも自縛霊でも、上下移動はあんまり問題無いんじゃないかな」

B「まあ、そりゃあ、座標軸さえズレてなけりゃ、上下の移動は可能だけどさ」

A「良し!それじゃあいっちょ、温泉が出る所まで穴でも掘るかあ!

B「どうしてそういう発想が思い浮かぶの!?夜中に温泉掘ってる自縛霊なんて聞いた事が無いよ!?

A「過去に存在しなかったからって、別に出来ないって訳じゃないだろ!?いいじゃん夜中に温泉掘ってる自縛霊!むしろそこに建つ旅館の名物になるかもしれないし!?

B「そ…そこまで未来を考えて…!?

A「よーし!そうと決まったら早速実行だ!スコップかシャベルを持って来ーい!

B「いや、幽霊はスコップとかシャベルは持てないんだけどね?


10月26日(日)「EDの後にもちょっとだけ続くのがピリリと効いてる」

にーらめっこしーましょ、あっぷっぷ!にらめっこ以前に怪しい物には攻撃する熊です(待て)

 という訳で本日の「機動戦士ガンダム00」セカンドシーズン第四話の感想!

(以下ネタばれ)

 という訳で今回はそれぞれの戦う理由を再確認と、あと謎の変態仮面が戦闘デビューの話という事でOKですか?(待て)


 や〜、今回もさりげに物語の密度が高くて異常に面白かったですね〜( ̄ω ̄)

 アレルヤの戦う理由に超兵機関マリーとの過去話を持ってきたのが一つ、刹那の戦う理由にマリナと同じ平和を取り戻したいという願いが一つ、ロックオンとティエリアはさりげに流されていたような気がしますが(待て)、はてさて、スメラギさんが戦う理由は果たして見つけられますかどうか…?

 ロックオンとフェルトとのやりとりも、単なるドッキリイベントのようでありながら一つ一つの台詞がさりげなく深くて、今後も微妙な関係が続きそうでこりゃニクい。

 う〜ん…、一期の時と同じ製作陣が作ったとは思えないなあ(汗)

 刹那とマリナ姫の関係も、ミレイナの質問に即答する辺りがさりげないユーモアと深さを滲ませておりましたし、本当に一体全体何がどうしてこんなに面白くなってるんだろう??

 今回出てきた新型モビルアーマーや見るからに小物な悪役キャラも、単なるやられ役にしては十二分な活躍と個性を如何なく発揮しておりましたし、物語の端々からスタッフの本気がピリピリ伝わってくるこの感覚は実に良いです。

 ていうか、今回はオチのビリーさんがほぼ全てを持って行っちゃったなあ(笑)

 軍に加担する動機としては、自然なようでいてさりげにどうかと思いますが(待て)、今後の彼の活躍が今から楽しみでなりません。


 そういえば、本家オチ担当のコーラサワーさんはいつになったら出てくるのかしらね〜( ̄ω ̄)

 来週も楽しみです。

(ネタばれ終わり)

あからさまな悪役キャラは意外と好きです(笑)

新感覚デジタルトイ「ツッツキバコ」

 箱に空いた穴に指を入れ、画面上のパンダやアメーバなど様々なキャラクターを触っているような錯覚が楽しめるデジタルトイ「ツッツキバコ」を、バンダイが11月15日に発売予定なのだそうで。

 脳は五感のバランスが不自然な時、無い感覚を補ってつじつま合わせをする働きがあるのだそうで、ううむ何だか良く分からないけどとにかくちょっと面白そうだという事だけは分かりますΣ( ̄□ ̄)

 しかし「∞プチプチ」シリーズといい、次から次へとよくこういうのを考え付くなあ…。


10月25日(土)「バーチャルリアリティとか言われ出したの確か もう十年以上前」

降りていく人を狙い撃つぜ!そして殺人未遂で現行犯逮捕(当たり前だ)

 十月が後半になったにも関わらず、相変わらず昼は日差しがメッチャ暑くて夜はめっきり冷え込むという(汗)ええといつから日本は砂漠気候になったのですか?( ̄ω ̄;)

 光野・いまいち寒いようであまり寒くない気候なのですけれども、でも十一月になったらきっと一気に冷え込むのだろうなあ…・水人です。

本物は多分こんな好戦的じゃないと思う(待て)

「電脳フィギュア ARis」、9800円で10月19日発売

 1.5センチ角のプラスチック製「電脳キューブ」をWebカメラで映してみると、PCモニタ内でだけ電脳フィギュアの姿が見えるという「電脳フィギュア ARis」が、10月19日に発売されたのだそうで。

 正直萌え系フィギュアなのはアイタタタのイタッ!なのですけれども(汗)、世界初の一般向け拡張現実エンタメソフトウェアとしては、そのシステムはなかなかに斬新やも。

 ていうか、こういうのじゃなくてもっとガンダムとかの戦うロボットでソフトを作れば、子供向けに滅茶苦茶楽しそうなものが出来る気がするんですけど如何でしょうね!?Σ(*□*)

 バーコードバトラー機能に加えて、どこかがそういうのを作ってくれないかしら(笑)


 「都島燈理」第十話のネーム作業の方は、相変わらずもりもりチビチビと進めております( ̄ω ̄)


10月24日(金)「欲しいものが上手く手に入らないとイライライライラ」

ハロウィンハロウィン、パンプキン♪

本日のコント♪

メガネ売りのおばあちゃんは凄くプルプルしてる事で知られているのだ!(何)

A「いらはいなー、ああ いらはいなー、メガネ、メガネはいらんかね?

B「やや、何だか見るからに怪しいおばあさんがメガネを売っておられますなあ!よしいっちょ冷やかしてみますかなあ!

A「いらはいなあー、ああ いらはいなあー。本日のオススメは食べられるメガネに空飛ぶメガネ

B「ちょっと待ってよそれ一体どんなメガネなの!?

A「おやおや、通りすがりの冷やかしにしては随分と興味を持たれたようで(ニヤリ)」

B「くっ…!既にバレてますなあ!しかしそれにしても、食べられるメガネとはどんなものか、純粋に興味がありますぞ?」

A「いやいや特におかしな物じゃあござんせんよ?薬を包む紙のパラフィンで作ったレンズ部分に、カンパンで作ったフレーム部分と、単なる食べられる飾りメガネで」

B「ほほう、変わった物を売っておられますなあ!…では、空飛ぶメガネというのは

A「文字通りリモコンで操作をして、プロペラのついたメガネを操るという寸法で。他の人にうまくかけさせて遊ぶのがメインとなっておりますなあ」

B「ふーむふむふむ!実生活で役に立つかはさておき何とも楽しそうなメガネですなあ!どれ、何か一つ買いましょうぞ」

A「そうですか、はあそうですか…、…って、そう言って最後には何も買わずに立ち去る気かい!一度冷やかしと言ったからにゃあ、このババアの目は誤魔化せないよ!?

B「え…ええーっ!?


 そんな訳で おばあさんはいつまで経ってもメガネを売ってくれなくて、毎日やきもきしてしまうようなそんな人生(待て)


10月23日(木)「たまたまだけど最近はミステリづいているぜ」

シンクロ折り紙! 実はこの三つの中に一つだけ 仲間外れが(いません)

 加藤元浩「Q.E.D. 〜証明終了〜 31巻」、「C.M.B. 9巻」を読了〜。

 「Q.E.D.」は相変わらず作者の得意な研究系ネタと、シンプルながらピリッと来る雪山登山に関する話。

 「円錐」に関するあれやこれやは、正直説明されても今ひとつピンと来ない辺りがううむ…、これを言われてしまったら、光野の絵の中には一体幾つトリックが含まれているやら(汗)

 「C.M.B.」は、ええと…、コレほぼ月一で短編一つのペースなんですけれども(汗)、この期に及んで一体どこからミステリのネタが湧いてきてるの!?Σ( ̄□ ̄;)

 いずれもシンプルなトリックながら見事に真相を覆い隠して、けれどもこの作者の真骨頂は、トリックじゃなくてそれを語る背景の雄大さそれ自体にあるのだろうなあ…。

 Q.E.D.の方は来年一月にドラマ化されるようですし、んむ、まだまだ先が楽しみなシリーズなんですよ?( ̄ω ̄)

ほぼ同種のミステリなんだけど、美術・歴史系の話をこっちの主人公が担当しているのかしら( ̄ω ̄)

 他人を惹きつける強烈な魅力を持つ人の事をカリスマと呼ぶ訳なのですけど、それって「他人を洗脳出来る能力」に限りなく近いんじゃなかろかと思ってみたりする光野語録。

 凄い人気のある音楽家とか、大統領とか、聖人とか、言ってみれば「他人を自分色に染め上げる能力」に卓越した人とも解釈出来ると思うのですよー。


10月22日(水)「最近割とちょこちょこゲームやってる気がするよね」

タテ・ヨコ・手前!三次元的に、三つの方向に回ります…いや、だからどうだって訳でも無いんですが(汗)

 PS2のアクションRPG(ていうかほぼアクション)の「オーディンスフィア」を開発したヴァニラウェアの最新作、Wii「朧村正」の情報が東京ゲームショウで一部明らかになったようで、ええと確か光野が最初に情報を知ったのは、なになに一年以上前の九月七日!?

 一応来春発売予定という事なので、共に春発売予定のDSドラクエ9と合わせて今から楽しみでなりません( ̄ω ̄)

 「オーディンスフィア」は六人居る主人公でほぼ同じステージを六週して、周回する毎に気力が削られ完全攻略するのに四ヶ月ほどかかった記憶がありますけれども(待て)、「朧村正」の主人公は二人という事ですので、良し二周程度なら今回は何とか気力が持ちそうだぞ!?(本当に楽しみにしているのか)

 いや、たまには手強い2Dアクションに挑戦したいお年頃なのです( ̄ω ̄)(ていうか最近は2Dアクションばっかりやってるような気がしますが)

こういう、ドット系且つ きちんと新しいゲームがもっと増えないものかしら

 物理的にエネルギーを体の隅々まで行き渡らせるのに血管というものが必要な訳で、それは社会における道路を使った物資の流通も同じな訳で、では仮にテレポーテーションが可能になったとして、「生物」としてのエネルギーの伝達方式は血管以外にどんなものが考えられるのかなあとか思ったり思わなかったりする日々。

 魔女が心臓をトランプに隠すみたいな感じで、本体にさえエネルギー補給が行ってれば雪山で遭難してもへっちゃらだぜ!みたいな感じになるのかしらー。


10月21日(火)「野菜村殺人事件 〜熱血!ナス刑事〜」

トリオ・ザ・ダンス!白熊も歌うよ!カッパは踊るよ!(だからどうした)

本日のコント♪

何だろう このムーミン臭(汗)

 私の名前はナス刑事!この野菜村で刑事をやっている、しがない秋野菜さ…!

 今日は、なにやら村外れで猟奇殺人事件が起きたらしい…。

 こんな時こそ、紫野菜のポリフェノール!

リンゴ「ああっ!な、ナス刑事!ご苦労様です!」

ナス「挨拶はいい…、時間をかけていたら、折角のビタミンが流れちまうぜ!」

リンゴ「そ、そうですね!…この事件の被害者は、赤野菜商事のトマトさん!死因は出血多量だと思われるのですが…、そ、その」

ナス「構う事はない…、これが単なる殺人事件じゃないって事は、既に耳に入っている…

リンゴ「…被害者は、ナイフで刺された上に…、こ、粉みじんに刻まれて、…み、ミキサーですり潰されているんです!

ナス「なっ…!」

 何だってェー!?

リンゴ「…おまけに、その…、犯人は、遺体の一部をどうやら…、た、食べてしまったようで…!精神異常者の可能性もあります!

ナス「…なんて、こった…!」

リンゴ「更に、その、現場には犯人による声明文が…!」

 『野菜ジュースは やはり 新鮮な トマトに 限るぜ!』

ナス「…なんというヤツだ…!…これは、我々に対する挑戦だな!

カボチャ「け…、刑事ィー!?隣町で、新たな猟奇殺人事件が発生です!な、何とタマネギさんが、スライスされた上に水にさらされて、見るも無残な姿に…!凶器はマヨネーズと思われます!

ナス「くっ…!犯人め、いい度胸だ…!この紫野菜を敵に回した事を、必ず…!」

 後悔させてやるぜ!


 その後、ナス刑事は皮を剥がれ火で焼かれた焼きナス状態で発見されて事件は迷宮入り(待て)


10月20日(月)「心の栄養の摂り方というのもコレ難しいよねというお話」

うわーっ、怪獣だ!助けてー!そこに正義のUFOが助けに来て撃沈!(待て)

 「ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ」みたいな都市伝説があるじゃないですか。

 例えば全世界の人類が滅んでしまって、最後の一人になってしまった主人公は誰とも会話が出来なくて寂しさの余りテケレッツノパーみたいなのはSFでよくあるオチなのですけど(待て)、まあ確かに、多少なりとも他人という存在に触れていなければ自己認識が怪しくなって不安に陥るのが人のサガ。

 しかしながら、他人との接触をするべき時間量というのは 人によって大分違ってくると思うのですよね。

 例えば、四六時中他人と会話していなければ不安になってしょうがないというそれこそウサギまっしぐらな人も居れば、一日中研究に打ち込んで「研究さえあればボカぁ幸せだなあ」みたいな感じで、他人との接触は最低限あればそれで十分みたいな人も居る訳で。

 他人とのコミュニケーションから心の栄養を摂るよりも、趣味とか研究とかそういうのから摂る分の方が、割合として大きい人種というのが居る訳です。

 これは、草を大量に食べる草食獣と、ほとんど草を食べなくてもビタミンを合成出来る肉食獣の違いみたいなもので、単純に心の食生活の違いですのでどちらがどうという事も無いのですが、しかし例えば人とのコミュニケーションからほとんど心の栄養を摂っている人と、そこからはほとんど心の栄養を摂っていない人とをぶつけてみたら、前者が満足するだけ栄養を摂らせると後者は過剰摂取になり、後者が満足するだけしか栄養を取らないと前者は栄養失調で不満爆発、みたいな感じでこれは何と言うか既にどうしようもないよなあ…( ̄ω ̄;)

ウサギは寂しすぎるとこんな風に(なりません)

 ちなみに全世界人類が滅んで最後の一人になったとして、光野は全ての本とかゲームをやり尽くさない限りそう簡単にはテケレッツノパーしない所存。

 何故ならこの世に存在する全ての個人向けの娯楽は、相互同時通話でないというだけで相互理解というコミュニケーションの一つの形に他ならないと思うからです。


10月19日(日)「何か知らないけどOPが滅茶苦茶格好良いなあ」

日本は日本のベルを鳴らすぜ!オノレ ニポンジンモ ナカナカヤルネー!(何)

 という訳で本日の「機動戦士ガンダム00」セカンドシーズン第三話の感想!

(以下ネタばれ)

 今回はまた、四機揃ったガンダムめっちゃカッコイイ!Σ( ̄□ ̄;)

 あと、マリナ姫がまるでヒロインのような扱いでびっくりしたよ(待て)


 という訳で今回はスメラギさんが復活だったりアレルヤが復活だったりマリナ姫が暗黒生活から救出されたりと(待て)、形としてはいわゆるパーティメンバーの再結集イベントな訳で、これが燃えない筈が無いと言いますか!(笑)

 何だろう…、第一期の序盤は本当に面白く無かったのに(待て)何がどう転んでこんな熱い物語になっちゃってるんだか!

 ひとまずソレスタルビーイングが再結集して、本来ならここらで一息付ける展開だとは思うのですけど、味方のフリしたロックオン2のカタロンとしての暗躍とか、味方のフリした王さんのあからさまな暗躍とか、未だに閉じ込められている娑慈くんの行く末とか、このままソレスタルビーイングに住み着きそうなマリナ姫の行く末とか(待て)、爆弾がゴロゴロ転がっているのでこのまま息もつかせぬ展開が続きそうな気がしないでもない。

 ていうか、シーリンはマリナ姫の事を一応は心配していたんだなあ…、もう完全に見切りをつけて絶縁したとばかり思ってましたが(待て)

 あと荒熊大佐の養女大作戦は早くも頓挫しかけていますか。


 ううむ、今期は第一期がまるで違う作品に思えるくらい面白いですぞ〜?( ̄ω ̄)

 続きが楽しみじゃて。

(ネタばれ終わり)

既に誰がどのガンダムだかイマイチ見分けが付いていません(待て)

世界一のうんていに挑戦

 高知県にある、ギネス記録102m の世界一長いうんていの体験&紹介記事。

 確かに異常に長くて途中で力尽きそうな感じですけど(汗)これって輪っかに繋げて「永遠に進み続けられるうんてい」にしたら、もしかしてここまでの長さは必要無(以下自主規制)


10月18日(土)「夢オチ系のバリエーションってほぼ出尽くしてるような気がする」

ゆうやーけ こやけーで 日が暮れてーカラスが鳴くからかーえろ♪

本日のコント♪

 はい、皆さんこんばんは。オレは今、旅行で宿泊した宿にて友人たちの寝言がとんでもない事になって困っている所です。

A「うう〜ん…、ま…ママぁ〜、ボクちゃん、オナカ空いたでチュ〜♪

 オレの隣で赤ちゃん言葉で喋っているのは、普段物凄いクールでカッコ良い事で有名なビジュアル系の先輩です。

A「ああん〜、スプーンで、フーフーしてお冷まししてから食べさせてくれないとぉ…、ボク、泣いちゃう!

 イメージ崩れすぎてむしろこっちの方が泣いちゃいそうです。

B「ウフフ…、もっといい声でお泣きなさいな!もっと私に、涙目で懇願してご覧!

 さりげにオカマ口調で喋っているのは、空手部の主将で角刈りにも程がある体育会系の同級生。

 お前普段何やってんだ。

B「ウフフフ…!そう、いい声よ!もっといい声で…お泣きーっ!!

 さりげなく声を殺して泣いちゃって良いのでしょうかこん畜生。

C「○△□”☆&×▽〜#$!?

 さりげに日本語でない宇宙語っぽいのを喋っているのは、海外からやってきた留学生の不思議生徒。

C「&×▽〜#$○△&×▽〜#$▽〜#$&×▽〜#$〜!!

 寝言っていうか、頭の中からさりげにはみ出た 宇宙人の触角みたいなのは果たして本物なんでしょうか。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 もうイヤこんな旅行!

いや、寝言を言う人間に起こされるのって割とイライラしませんかね?(汗)

A&B&C「みたいな不思議な寝言を、お前が一晩中つぶやいてた訳だが

アッハハ オレがそんな寝言なんて言う筈が無いじゃないですか!やだなあ、もう!


10月17日(金)「悲しみの出来事はきっとヒーローを強くするぜ」

体をポキポキ体操だぜ!

本日のコント♪

見た目は怪獣、頭脳は子供!(待て)

 アンギャアース!

A「ああっ!あ、あれは噂の巨大怪獣ゴジギラス!こ、このままでは踏み潰されるぞ!?逃げよう、ヒロコちゃん!

B「うん、分かったわタロウさん!生まれる時は別々でも、死ぬ時は一緒と約束したものね!だって、私たち婚約者だもん!

 ドッカーン!

A「うわあー何て事だ!怪獣が崩したビルの破片で、足を挫いてしまったぞ!?」

B「ああっ!?だ、大丈夫タロウさん!?私たちの将来の為にも、こんな所で死んじゃダメ…!

A「ああ、勿論こんな所では死なないさ!でも、ビルの破片に足を挟んでしまっているから、これはちょっとやそっとじゃ抜け出せないぞ…!

B「ええっ!そ、そうなの!?

A「仕方が無い…!危険だけれど、ヒロコさん!僕が足に力を入れるから、君は腕を引っ張って

B「御免なさいタロウさん!貴方の家はお金持ちだしカッコイイしで結婚すれば一生楽ちんな生活が送れると思って着いてきたけど…、でも私の命には代えられないからここで死んで!アディオスアミーゴ!

A「いきなり何恐ろしい告白してダッシュしてるの!?ヒロコちゃん!ヒロコちゃーん!?

B「御免なさいタロウさん!でも愛する私の幸せが、きっと貴方自身の幸せでもある筈よね…!悲しみのヒロコ!涙のヒロイン!

A「ああっ!…に、逃げ出したヒロコちゃんの行く先に、丁度巨大怪獣の足が降りて来て…!

B「きゃーっ!

 ぷち。


 そうして婚約者は失ったものの無事に救出されたタロウくんは、「果たして真の悪とは怪獣なのか…それとも人間なのか…?」という哲学的な問いを二十年続けた末に謎の変身ヒーロー・ウルトラライダーとして活躍中(待て)


10月16日(木)「やっぱり在りし日の新本格系が一番自分の好みに合ってる」

 その後「ガンガンオンライン」を何度か諦めきれずにちょくちょく見てたら、突然Webコミックが見られるようになってしまって、ええとどうやら単に接続が重くて繋がりにくかっただけのようです!(汗)

 ていうか、「踊勇伝キタキタ」はいつも通りの「魔法陣グルグル」だったなあ…( ̄ω ̄)*

回転トランプ、シャッフルトランプいつもより余計に混ぜております!(何なんだ)

 講談社ノベルスの島田荘司「UFO大通り」、有栖川有栖「乱鴉の島」と、久々に本格ミステリ小説二冊を読了〜。

 「UFO大通り」は御手洗さんシリーズの中編が二作で、その内の「UFO大通り」はかつて「小説現代増刊 メフィスト」にて既読済みな訳ですけれども、宇宙人の戦争を目撃したなどという奇天烈な話がみるみる現実的な解釈に置き換わっていく過程が再読しても流石に見事といいますか( ̄ω ̄)* 「傘を折る女」は、これまたさりげない出来事から御手洗さんの推理が容赦なく真実を引き出して行く様が正に圧巻。ていうか、普通そこまで分からんだろ!?Σ( ̄□ ̄;)

 「乱鴉の島」は、久々に読む火村先生シリーズの長編で、2007年本格ミステリベスト10第一位はさておき(待て)相変わらずの推理に推理を重ねたかっちりさと、事件全体を貫く大きなようでいてささやかな謎が、何とも奇妙な読後感を味わわせてくれます( ̄ω ̄) ううん、こういうのを読むと思わずハードカバーの「女王国の城」や「壁抜け男の謎」なんかも読みたくなってしまいますが(笑)流石にお金が無いのでノベルスか文庫落ちするまでぐっと我慢。

 ああ、この前の安楽椅子探偵といい、やっぱり本格ミステリって良い物ですね!(笑)

良し、ミステリ分60%回復!(100%じゃないのか)

ここまでリアル 『たのしいおすしやさん』に挑戦

 粘土のように形を作って本物そっくりに出来る「ポッピンクッキン」シリーズの新商品、『たのしいおすしやさん』の紹介記事。

 「ねるねるねるね」も作っているクラシエフーズの商品という事で、味の方はさておき(待て)出来上がった寿司型お菓子のリアルさは、確かに一見の価値有りやも( ̄ω ̄)*

 や、こういう工程の楽しそうなお菓子には、幾つになっても惹かれますな(笑)


10月15日(水)「日常をてとてとと語るよ(何の擬音だ)」

 昼間は妙に蒸し暑かったのに 夜になった途端に異常に涼しくなって(汗)成る程これが地球温暖化による寒暖の差なのやらそうでないのやら(どっちなのだ)

 光野水人です。

餅をぺたぺた、月のウサギおおっと!そこにイカ型金星人が攻めてきたぞ!?(待て)

 スクウェアエニックスのWebコミック雑誌「ガンガンオンライン」が創刊して、無料で連載のWebコミックやWeb小説が読めるのですけど、何故か光野のPCの環境では、全てのFAQの内容を満たしてもコミックが読めない状況にあるという ええとこれは何ていう嫌がらせ?(汗)

 「魔法陣グルグル」のスピンオフ作品「踊勇伝キタキタ」とか、読みたい作品が少なからずあるのになあ…(遠い目)

ギャグよりファンタジー部分の方が正直好きです( ̄ω ̄)

 JC「魔人探偵脳噛ネウロ」の最新18巻を買いに本屋に寄ったら物の見事に一冊たりとも置いていなくて(汗)、ええと…、マイナー作品と言えども天下のジャンプコミックスを一冊も置いてないってどういう事?(汗)

 近頃、近所の本屋さんの入荷がそれこそ「売れ筋」のみに絞られてきてしまっているようで、ある意味自然の流れとはいえ何だか薄ら寂しく感じるなあ…( ̄ω ̄;)

 二軒目には普通に置いてあったのですけど、何だかこの先更に本屋の数が淘汰されてしまいそうで、きっと絶滅寸前の恐竜を見ている哺乳類とかが大体こんな気分(待て)

 こうなってくると、逆にネットショッピングを頼りたくなくなってくるぜ。


10月14日(火)「肺炎で死ぬ主人公とか居たら逆に斬新かも」


 物語の決着がハッキリしない的な事があるじゃないですか。

 例えばアニメ「ガンダム00」の場合ではあるのですけど、ロボットに乗って戦っているキャラクターがロボットごと大爆発を起こしてドッカーン!しかしそれでも生きてるみたいな現象は、ええと…、これで生きてちゃってたらどういう描写を持って「そのキャラクターは死にましたよ」と視聴者は認識したら良いのかしら?( ̄ω ̄;)

 特にガンダムに限らずに最近のバトル作品ではこの手の傾向が結構多くて、「キャラクタがここで爆発に巻き込まれて確実に死んだぜ!悲しいぜ!」とか思っていたら、何の説明も無しに当たり前のように復活してきて(汗)ええと…、キャラが確実に死んだと認めるには、もはや首の一つも飛ばしておかないと受け手は納得しないのでは…?(待て)

 この手の傾向って、特に最近の作品に多いような気がするのですよね〜。

ウルトラ怪獣みたいに 死んだら粉々に爆裂するみたいな記号があったら分かりやすいのに(待て)

 一昔前の作品っていうのは少なくともある程度のリアルさは有って、普通の人間が死ぬ程度のケガを負ったらキャラクターもちゃんと死にますし、仮に蘇って来るにしても、一部を除いて何らかの説明なり論理なりは用意していた訳で。

 何でしょうね…、「死んだと思ったキャラが実は生きていた」という展開が、あまりにもテンプレートになりすぎていると思うのですよ。

 乗っているロボットごとパイロットが爆発して、「どう考えたって死んでるだろ!?」という状況から、伏線の一つも張らずに軽くキャラが蘇って来る事態があまりにも多すぎたりしてくると、ぶっちゃけそのキャラが「本当に死んだのかどうか?」を、ハッキリと飲み込めないようになってくるじゃないですか。

 例え作り手が「本当に死んだ事」にしていたのだとしても、目の前で爆発して生きてるようなキャラを「確実に死んでいる」と認識させようと思ったら、とりあえず心臓が止まっている事を確認した後、三日三晩は復活してくる事の無いようきちんと棺桶に入れて見張り…、って、現実に死んだ人への対処の仕方だなコレ!?Σ( ̄□ ̄;)

 何せ、復活を軽く扱うようになってしまったら、作品中の「死」も同様に軽くなってしまうという事実を作り手はきちんと認識するべきだと思うのです。

 ほら、願い事で死んだ人まで蘇る「ドラゴンなボール」の後半とか…(待て)


 「ワンピース」や「アンパンマン」くらいに突き抜けて、「誰も死なない」をコンセプトに物語を進める分には、それはそれで楽しめるとは思うのですけど。


10月13日(月)「チロルチョコ10円分だって立派に神の奇跡」

 という訳で昨日の機動戦士ガンダム00」第二期は、何だかんだで馴染みのあるキャラたちのその後なので、余計な説明とか必要なしにクライマックス全快すぎて(笑)ああ、畜生普通に熱血少年マンガのノリで面白いなコレ!

 あと、スメラギさんは普通にダメすぎると思うんだ(待て)

 光野水人です。

書類にハンコをぺったんぺったんそして次々焼却処分(待て)

本日のコント♪

 ザアアア…

A「うわあ、物凄い雨だなあ。傘もカッパも忘れてきたし、こうなったら凄いカンフーで全ての雨粒を払い落としながら走るしか

神「いやいや、ちょっと待ちなされ そこな若人よ…

A「ああっ!こ…この頭の中に突然響くような人の声は…!?

神「そう、その通り…、私は全にして一なる偉大な存在

A「幻聴だな!

神「神様だよ!?…お前、ちゃんと現実見ろよ!?

A「いやいやいや…、現実を見たら、この声が神様だなんて答えは有り得ないよ!…あーあ、明日から精神病院暮らしか…」

神「そんな悲壮な未来とか想像しなくていいからね!?…コホン、とにかく、私はお前の願いを一つだけ叶える為にこうして声をかけているのだよ」

A「じゃ、傘おくれよ。このままじゃ風邪引いちゃうからさ」

神「滅茶苦茶地味な願いだな!?

A「地味とは何だよ!?…この物凄い大雨の中、例え神に願掛けをしてでも濡れたくないと思うのは、人として自然な行為なのではあるまいか?

神「いや、確かに自然な行為ではあるんだけどー!せっかくの願い事なんだから、せめてもう少し叶えがいのある願いの方が…」

A「じゃいいよいいよ、別にこっちから頼んだ訳じゃないんだから、諦めてこのまま濡れて帰る事にするよ

神「いやいやいやいや!ちょっと待って!?…ああもう、分かったよ!とりあえずは傘が欲しいという願い事で良いんだな!?いいよ!叶えるよ!神様に二言は無いんだもの!?

A「うっし、それじゃ頼みます神様氏」

神「言っとくけど、『神様』って別に苗字とかそういうのじゃないからね?」

A「…あ、出た!傘出た!本当に神様の声だったんだな!ありがとうー!

神「いやいやこれくらい容易いものだよ…!」

A「…って、あ…!雨、何だか弱くなってきたぞ?

神「!?

A「…あ、止んだ…

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神「いやいやいやいや!ちょっと待って?…ちょっと待ってー!?

A「あー…、折角出して貰っといてアレなんだけど、カサ、邪魔だし、この場に置いて帰っても…いい?

神「いやいやいやいや!そんなの認めないよ!一見 単なるビニール傘でも、それは神の奇跡によって作り出された傘なのだから!」

A「いや、そんなの言ったってなー、…邪魔だし…

神「ああもういいよ!それなら神の奇跡で もんの凄い雨を降らせてやるから!

A「え、あ、ちょっと待…!

 ドザザザザザ!

神様の癖に大人げ無いな!?

 そうしてそれから一週間降り続いた雨は、地球上の全ての都市を飲み込み世界は滅んだとか滅ばないとか(待て)


10月12日(日)「Wiiのダウンロード系ソフトって懐かしのゲームがめちゃ多いッスね」

次々と紙飛行機で燃料投下!…無茶苦茶エネルギーの無駄使いな焚き火ですな!(汗)

 間の悪いタイミングでWiiを修理に出していたのでプレイするのが遅れてしまいましたが( ̄ω ̄;)、Wiiウェアのダウンロードソフト「ロックマン9」をようやくプレイ出来ましたり〜。

 光野水人です。

 ファミコンのスペックを忠実に再現したチープな音源に色数の少ないドット絵と、実に懐かしの2Dアクションゲームである筈なのに、この素晴らしい音楽とグラフィックと相変わらずのギリギリなプレイ感覚は一体何!?(*□*)

 しばらく2Dアクションに触れていなかった身にはあまりにも厳しすぎる難易度と、しかしそれでも少しずつ上達できる絶妙なバランスっぷりハードの枠を超えてもはや芸術。

 ワイリーステージに進んだ時の、Dr.の眉毛ピクピクアクションや見事なまでの土下座っぷりも健在で(笑)いやいや、今回も楽しませて頂きました〜。

 ああ…、何だろう、かつてのファミコン時代のロックマン大好き人間の全てにオススメ出来るこの面白さ!*( ̄ω ̄)

 スライディングとチャージショットが消滅してしまった為に、プレイ感覚が正に「FCロックマン2」以前なのが多少気にはなりましたが、むしろそこが硬派で良いのだ!

 …と思っていたら。

 『ロックマン9』にブルース参上! 追加コンテンツの情報をお届け

 スライディングとチャージショットの使える「ブルースモード」が、追加コンテンツとして200Wiiポイントで配信中、ってどういう事ですかカプコンさん!Σ(T□T;)

 …いや、別に良いんですけどねー(泣)

弱そうだと思って最初に突撃したらボロボロに負けてしまいました超強敵(泣)

 このまま更に続編を、とは思わないですけど、たまにやってみるとやっぱり面白いですわこのシリーズ( ̄ω ̄)


10月11日(土)「解答編の最中に何度自嘲しまくったか数え切れず(泣)」

くるくるくるーっと、コマ回し!

 という訳で昨晩「安楽椅子探偵と忘却の岬・解決編」を視聴しました訳ですけれどもアハハハ解決開始十分くらいで光野の推理の全てが粉みじんに打ち砕かれましたよこん畜生!Σ(T▽T;)

 小気味良いくらい見事にミスリードに引っ掛かってしまいました。

 光野・ミステリーを作るのと実際に推理出来る事とはまるで違う能力なんだぜ…?・水人です(泣)

これほど清々しい敗北感は久々だぜ…!

(以下ネタバレ)

 という訳で、光野の推理は大方の予想通り「事件は実は2008年でトンネルが開通しているから、犯人は社長の息子で決まりだZE!」という安直極まりない解答だった訳ですけれども(泣)いやー、でもなー。月齢は流石にちょっと気が付かないよなー!(汗)

 勿論、「確実に2008年」だと言える根拠が無い点が少々弱いかなと思ってましたが、しかしそれでも、免震構造ってどういう事よ!?「ダンパー」って言葉にちょっと違和感は感じていたけども!(泣)

 ていうか、まず「主人公が犯人ではない」という論理を組み立てるのに、「警察に電話を掛けられたのだから、実は殺害現場は海馬地区ではない」という論理を使ってしまったのですよねー。

 勿論凶器の血痕と、主人公の包帯右手には着目していた訳ですけれども、ええと…、あれって左手で触って付いた血の跡じゃなかったんですか?(汗)

 指の付き方からして「絶対左手だ!」と光野は思っていたんですけど、考えて見たら反対側から持てば確かにああいう血の付き方も有り得るよなー( ̄ω ̄;)

 …で、「右手に包帯を巻いている事は、主人公が犯人で無いと断定できる材料ではない」と思い込んでしまって、「主人公犯人説」を否定するなら、現場は2008年なんだろうなーと簡単に固執してしまった訳なんですけど。

 …それにしたって、色々と見逃しまくっていたのは事実なんだよなー!(泣)


 まあ推理の成否はさておき(待て)、単純に解決編を見る視聴者としては、それこそ製作者の思うツボにハマりまくっておりましたので(笑)次から次へと新事実の出てくる解決編には、ただただ驚嘆するばかり。

 そういった意味では、うん!これほど心地良い推理での負けっぷりは久々ですよー!( ̄ω ̄)*

 ていうか、これだけ複雑な内容だったにも関わらず、ピタリ正解した人間が七人も居た事の方が光野的には驚きかも。

 世の中には、シャーロック・ホームズ級の推理力を持った人間が本当に潜んでおるんやなあ…(遠い目)


 という訳で、次回があるかどうかは分かりませんが(笑)いち推理ファンとして、その時を楽しみに待つ事にするぜ!

 おそまつ。

(ネタばれ終わり)

 それはそれとして、安楽椅子探偵とは関係なく普通に風邪を引いたみたいですので(汗)ちょっと寝るぜ!( ̄ω ̄;)


10月10日(金)「物語が作り手の発想を振り切って二人でワルツ(待て)」

UFOと言えば、安楽椅子探偵とUFOの夜!名探偵、みりんちゃんの登場だぜ!(何)

本日のコント♪

A「ウサギ追ーいし、かの山〜、小ブナ釣りし、かの川〜♪

B「おっ、珍しく童謡なんて歌っちゃって!ていうか、ウサギって本当に美味しいの?

A「いや、『ウサギ美味し』じゃなくて『追いし』だから。ていうか、ウサギ肉って筋肉質であんまり美味しくないから!」

B「ウサギ食べた事あるのかよ!?…じゃあ、『小ブナつりし』っていうのは、小ブナが足をつった訳じゃなくて…

A「どうして魚が足とかつるんだよ!そうじゃなくて、竿を使った『釣り』の方に決まってるだろ!?」

B「…いや!そうとばかりは限らないぞ…?」

A「え…?ど、どういう事…!?

B「例えば事故で左手を失った人間は、しかし無い筈の左手が痒かったりする感覚に苛まれてしまう事があるという…!それと同じで、小ブナだって自分に足があると思い込んでさえしまえば、無い筈の足をつる事だって可能な筈!!

A「そ、…そ、そうなのかなあ!?

B「むしろ童謡を後世に伝えた人間の方が、間違ってしまう事だってある筈!ゴッホの絵の黒猫だって、修復時に勝手に塗り潰されてしまったと言うし!」

A「う…ううっ!そ、そう言われればそんな風な気もしてきた…!

B「…つまり!ウサギは美味しくても構わないし、小ブナだって足をつる可能性もあるという事!…世界は、無限の可能性で満ち溢れているのさ…!

A「そ、そうか…!目が覚めたよ!ウサギは美味しい!…小ブナだって、足をつるんだー!


 そうして何かに目覚めた二人の涙は、風に飛ばされ世界に散らばっていく。

 いつまでも、いつまでも…!(何だこの終わり方)

うわあ…シュールな画像だなあ(遠い目)


10月9日(木)「人の振り見て我が振り直せと言うやら言わないやら」

どんどん寒くなって参りますよう〜まさしく秋だぜ!

本日のコント♪

完全犯罪とは正にこの事だぜ…!(待て)

A「ククク…!お前のところのガキは預かった!返して欲しければ二千万円を用意して貰おうか…!

B「そ、そんな…!せめて何とか二円くらいに

A「その値段じゃチロルチョコも買えないだろ!?二千万円だ!分かったな!…もし警察に知らせたなら…クックックック!

 ガチョン。

B「ああっ!ど、どうしましょう!?二千万円だなんてとてもじゃないけど、額縁の裏に隠してある夫のヘソクリと秘密の銀行口座のお金を合わせても全然足りない!

 キンコーン。

子供「こにゃちわー!遊びに来たよー!太郎くんいますかー?」

B「…はっ!隣の家の次郎くん!…そ、そうだわ!この子を人質にとって、隣の家の人を脅迫してお金を取るしか…!


A「ククク…!誘拐計画は順調のようだな。まさか隣の奥さんも、犯人が隣の家のオジサンである私だとは気付くまい…!

 プルルルル。

A「はいはい、もしもし?」

B「ククク…!アンタのところのガキは預かったわ!返して欲しければ二千万円を用意して貰おうか!

A「な、何だと…!?せめて何とか二百円くらいに

B「二百円じゃ美容院にだって行けないでしょ!?二千万円よ!分かったわね!…もし警察に知らせたなら…キエッヘッヘッヘ!

 ガチョン。

A「くそう、子供を人質に取るとは何たる卑劣な犯人め…!…はっ!そうか!私のしている誘拐も、これと同じくらい卑劣な犯罪なのか…!」


 という訳で人質を解放した隣のオジサンは、同じく人質を解放した隣のオバサンと二人仲良く幼児虐待で現行犯逮捕(待て)


10月8日(水)「セミの話からどうしてこんな風に転がったのか光野にも分からぬ」

 数年間地中で生活しているセミの幼虫からしてみれば、毎年秋に散る落ち葉とかどんぐりなんて、まだまだ地中の新参者に違いないよ!

 でもモグラに出会ったら食べられてしまいます弱肉強食。

 光野水人です。

モアレアニメを四つ並べたら
何ともバグ画面っぽい表示になったよ!(待て)

 宇宙開発でアメリカやら中国やらロシアやらが競争し合ってるみたいな話は最近よく聞くのですけど、宇宙と同じくらい未知の領域として海底とか地面の下とかが存在する訳じゃないですか。

 宇宙の話と比べると凄い地味なせいかあまり話題になっていないような気がしますが、滅多に目撃されないダイオウイカの死体が打ち上げられたとか生きたダイオウイカを釣り上げたとかの話が最近増えてきていますので、ううむこんなに未知っぽい生物がいるならやっぱり男のロマンは深海探査で決まりですよ!(待て)

 新たなエネルギー資源として利用できるかもしれないメタンハイドレートも深海には沢山あるという話ですし、ううむ人類の進歩としての未来的にも、深海はこれからどんどん開発されていく気がするなあ( ̄ω ̄)

 …で、深海が比較的容易に開発出来るようになれば、その横の地面を掘ったら凄い地中のサンプルという事にもなりますし(待て)

 アマゾンの密林とかじゃないにせよ、まだまだ地球上にも未知とロマンが溢れているなあという話です( ̄ω ̄)

海底人だって居ないとは言い切れない所がミソ(待て)

「写真は太って見える」は正しかった!

 「三次元の実物体とその二次元画像は違う大きさに知覚される」という仮説から セイコーエプソンが東京工業大学と共同研究を実施し、同じサイズでは二次元のほうが横長に見えるという傾向が今年になって分かったのだそうで。

 あー、確かに自分の目で見る顔と写真で見る顔とでは随分違う気がするなとは思ってましたが、まさか本当に違っていたとは思いませんでしたね(笑)

 何気ない疑問がきっちりと科学の進歩に繋がっていて、んむ、これは勉強になります( ̄ω ̄)


10月7日(火)「一気に寒くなるかと思いきやその後暖かくなったり寒くなったり」

ぱたり、ぱたりと紙飛行機〜

 水質汚染による環境破壊を食い止める為に、スライムのカタマリみたいなので汚れを吸着して皿洗いだとかお風呂だとかを済ませられたら、物凄い水の節約になるんじゃないかなあとか思いつつも、仮に発明されたとしても光野はそういうので体とかちょっと洗いたくないなあ(待て)

 でも水を使わないと物を洗えないという発想自体が、既にかなりの勢いで思い込みになっている気はする。

 光野・エコロジーを考えるのって難しいね!・水人です。

思い込みを破壊する所から発明の母は始まるのだぜ

温暖化で海が騒がしく…酸性化、音の吸収が減少

 温暖化による海水の酸性化で海中の音が減衰しにくくなり、海が騒がしくなるとの研究結果を米カリフォルニア州の民間機関「モンテレー湾水族館研究所」のチームが10月1日付の米地球物理学会誌に発表したのだそうで。

 水が酸性化する事によって音が通りやすくなるというのは初耳ですが、ううむその理屈でいったら、二酸化炭素の多くなった地上の空気も昔と比べて声とか通りやすくなっているのかしら?( ̄ω ̄)


<こんにゃくゼリー>死亡幼児は兵庫県の男児 安全性問う声

 幼児がこんにゃくゼリーを喉に詰まらせて窒息死した事件なのですけれども、それはそれとして餅を喉に詰まらせて死ぬお年寄りとかも結構多いと思うのですが、そういうのってやっぱりお餅屋さんが訴えられたりしているのかしら?( ̄ω ̄;)

 餅の場合は、日本人ならほぼ誰もが喉に詰まらせる可能性を知っているので、注意書きがあるとか無いとか以前の問題なんでしょうか…?

 とにもかくにも、そこに「危険の可能性がある」事を、きちんと認識するのが一番大事なのでしょうね。


10月6日(月)「発表から発売までが短い程 ゲーム的には良いニュースな気がする」

色がくるくるカメレオン!実は絵の具で塗っています(待て)

カメラ機能やオーディオ機能を搭載! 新型DSのニンテンドーDSiが2008年11月1日に発売!

 カメラ機能やオーディオ機能が追加された新型DS「ニンテンドーDSi」が、11月1日に発売予定という事だそうで。

 ニンテンドーDSの更に新型が出るとはちょっと予想していませんでしたが、うむむ、カメラ機能やSDメモリーカードスロットなど、更にゲームの幅を広げそうな機能が追加されてしまうとは…!Σ( ̄□ ̄)

 光野の予想としては、カメラで撮った映像をキャラの顔に使用するとかゲームの画像に使用するとか、あるいは現実の景色とゲームの画面を合成して、例えば周囲をDSカメラで覗くとさりげなく霊が写っているとか(待て)色々と「ゲーム」としての楽しみが拡張されそうでちょっと楽しみ( ̄ω ̄)

 以前にGB用のソフトで「ポケットカメラ&ポケットプリンタ」という同系統のソフトも出ていたので、昔取った杵柄から果たしてどれだけ進化しているのか今から楽しみでなりません。

 ただ、薄型軽量を実現するためにゲームボーイアドバンス用ソフトとの互換性が無くなってしまったのは、ううむ、ちょびっと残念かも(^^;

 任天堂は、ホンマいつでもゲーム業界のフロンティアやで…!(何故関西弁なのか)

や、でもこういう新しいゲームが出たら面白いですよね(笑)

∞(むげん)にできるシリーズ第3弾は「ペリペリ」

 「∞プチプチ」や「∞エダマメ」に続く「∞にできるシリーズ」の第三弾「∞ペリペリ」が11月22日より発売予定なのだそうで。

 今回は紙のミシン目をペリペリ切り開いていく感触を再現したオモチャだそうで、ううむプラスチックでの再現は流石にムリがあるような気がしますが(汗)しかしその発想力は買おう!(何様だ)

 しかし、このままシリーズが続くとその内「∞ニキビつぶし」や「∞白髪抜き」なんて商品まで出てきそうでちょっと怖い(待て)


10月5日(日)「ネタバレしないギリギリのラインで書いてるつもりだけど気にする人は見ないが吉」

バランス取りならオイラが一番!おおっと!バランスならこの ししおどし様を忘れて貰っちゃあ困るぜ!?(待て)

 という訳で安楽椅子探偵と忘却の岬」録画分を一時停止などを駆使しながら一周分視聴してみたら、おそらく綾辻先生が仕込んだと思われる欺瞞の証拠が次々と挙がって、それを念頭に入れて考えてみたら意外なところからズルッと真犯人候補が出てきちゃいましたよ!?Σ( ̄□ ̄;)

 ああ…、それなら「あのトリックが使われた理由」も、「携帯電話に関する理由」も、ほぼ全てが一本の線で繋がってしまうなあ…。

 …よし、今 光野の背後を霊能力者が見たら、ワトソンの霊か 毛利小五郎の生き霊辺りが張り付いているに違いない…!(それは微妙に駄目じゃないのか)


 でもまだここから更にひっくり返される可能性も無きにしも非ずも非ずなので(待て)、締め切りギリギリまでは油断無く推理継続という光野イズム。

 …まあ大抵、ここからの更に一歩が踏み出せなくて 真相に届かなかったりする訳なんですけれども!(汗)

 とりあえずこの話題の続きは、解答編放送以後に譲ります( ̄ω ̄)

とりあえず刹那の身長は伸びない方が良かった気もするんだ(待て)

 それはそれとして、まだ視聴はしていませんけれども本日は「ガンダム00」第二期・第一話の放送が始まっていたり。

 ほぼ全滅していた筈のメインキャラが、どんな不思議エネルギーで復活を遂げたのかはさておき(待て)、まあ、今回も、普通に視聴継続という事で…。

 ロシアの荒熊さんが、如何なる頑固親父っぷりを発揮しているのかだけは気になります(笑)


10月4日(土)「油断しまくるキャラが油断しないと言った時に限って実は油断してたりする」

UFO UFO!いつか帰ろう、あのM78星雲に…!(待て)

 という訳で昨晩は「安楽椅子探偵と忘却の岬」を、ノートにメモしながらじっくりとっくりと視聴させて頂いた訳ですけれども( ̄ω ̄)ふふふ、今回もなかなかに歯ごたえがありそうで嬉しいぜ…フハハハ!(誰だお前)

 光野・今回こそ賞金五十万円に手が届いたりすると嬉しいな!でも多分無理だろうけど!(汗)・水人です。


 今回の安楽椅子探偵は、一見するとミステリの大定番の「○○崩し」風な感じで、ミステリファンなら死体の状況から「ああ、多分あのトリックだな!」と少なからず予想出来た事かと思いますが(待て)、いやいや、光野としてはそんな目先の答えにすぐ飛び付くほど、今回は油断していませんぜ…?(*ω*)

 それでもとりあえずその視点から考えてみると、真犯人の候補はおそらく二、三人程度に絞れる訳で、でもまだ画面中の細かい情報(録画した映像を一時停止とかしないと絶対確認出来ないような情報)を確認していない現在としては、そこから更に二転、三転とひっくり返されてしまう可能性は否定出来ず。

 まあ、今日はゆっくり録画映像を見返してる時間とかあまり無いんですけどね!(汗)

 畜生、今頃 推理系の掲示板とかでは、時間の有り余る名探偵たちが、光野の予想を遥かに上回る勢いで推理と激論を戦わせているのだろうなあ…( ̄ω ̄;)

 光野のスタンスとしては、今回も個人プレーで頑張る所存ではありますけれども。


 シャーロックホームズの霊か、江戸川コナンの生き霊でも乗り移ってこないかしら…(待て)

ルッパぁ〜ん!タイホだ〜!(今降りて来られても)

 そういえば公式サイトの方では、今晩00:24より出題編のネット配信開始なのだそうで。

 我こそは五十万円也名探偵なりという人は、挑戦してみるのも吉かもです( ̄ω ̄)


10月3日(金)「鋭い紙のフチとか本当危険!」

 ああもう日記を一度更新した後に思い出しましたけど(汗)関西ABC放送その他の放送局で、今晩 真相当て本格ミステリードラマ「安楽椅子探偵と忘却の岬」が放送予定な訳でして、光野もいち本格ファンとして、最もエレガントな解答は無理でも100番目にエレガントな解答くらいは目指したいね!(待て)

 前回の「安楽椅子探偵ON AIR」の時には、簡単だと思わせておいてその実滅茶苦茶奥深くて騙されてしまった前歴がありますので(汗)、畜生今回は一片たりとも油断しないぜ…!(*ω*)

 ちなみに録画は必須といいますかむしろまともに推理するためには前提条件です( ̄ω ̄)

 頑張るぜ!

カリコンカリコン何やら巨大機械の内部みたいな〜…風にはあんまり見えないなあ(汗)

 ていうか、ここしばらく寒くなっていた筈なのにここ数日が微妙にまた暑くなっていて(汗)む、蒸れるぜ…!( ̄ω ̄;)


本日のコント♪

間接部分のキズって地味に痛い!(汗)

A「おはよ〜…って!お前、その手首のキズどうしたの!?

B「あ、これ?昨日宿題やってたら、紙の端っこでスッパリ切っちゃってさ。場所が場所だけに痛いの痛くないの」

A「ああ、そうだよな…、今のお前は、幸せな家庭で円満な生活を送ってるんだもんな…!」

B「?そりゃそうだよー、アハハ、何?オレが自殺するとでも思ったのー?」

A「いや、オレはてっきり、お前が子供の頃の記憶を思い出してしまったのかと…ゲフン、ゲフン!

C「A君にB君、おっはよ〜!朝っぱらから何を騒いで…、え、A君!その手首のキズはもしかして…!

A「ああ、やっぱりC子も気になる?これは昨日宿題で、紙の鋭い所でスッパリコンと

C「ああ…ああ!そうなのね!私はてっきり、A君が本当の父親の事を思い出してしまったのかと

B「…シッ!その事はA夫の前では話さないって約束しただろ!?

C「ああ…、ああ、そうね!ごめん!…あの血の夜の晩に、皆で誓い合ったんだものね…!

A「え、何!?B夫もC子も、一体何の話してるの!?

D「おいおいお前らー、そんな所で話していたら遅刻するぞうー?…ハッ!A夫くん、その手首のキズはもしや…!つ、ついに魔王の血が!

B「先生違うんです!A夫は決してそんな血に目覚めたとかそういうのじゃなくて…!

D「そ、そうか…!決してこの偽りの日常に、終焉が訪れた訳じゃないんだな…!?」

A「魔王の血ってどういう事!?偽りの日常ってどういう事ー!?

C「あ…アハハハハ!もう!先生ったら冗談ばっかり!さあA夫!私より先に学校に着いたら、何でもいう事一つ聞いてあげちゃうぞう!?

A「とってつけたような萌えイベントじゃ流石に誤魔化されないんですけど!?


10月2日(木)「あれ、今日の日記を書いてたら目が傾いてきましたよ…?(汗)」

秋は日が沈むのが早いので暗くなったら帰りましょう!

 ホラ、あれですよ、たまには文字を斜めに傾かせてみたいお年頃じゃないですか(待て)

 光野・イタリアのピサの斜塔だって傾いてるんだから、日本の秋色西瓜だって傾いたっていいじゃない!・水人です

 ピサの斜塔って大分傾いているように見えるんですけど、実際の傾斜はわずかに四度程度といった所で、あれだけ巨大な建築物ともなると ほんのわずかなズレが大きな差を生み出してしまう訳でして、ええと現在巨大な第十話のネーム作業をしている光野としては、人ごとでは無い訳でして(汗)

 だって、本当に思いもしなかったような描写が後々致命的なミステイクに繋がってたりとかするんですもの!(泣)想像を形にするのってホント難しいな!Σ(T□T)

 何百メートルとかの超高層建築なんて、一体どれだけ精密な技術でズレる事無く建造とかしてるんだろう…(遠い目)

 それが何であれプロに一番必要な能力というのは、やっぱりその辺りのバランス感覚なんでしょうかね。

ピサの斜塔も、高さが十倍あったら絶対途中で折れると思う

ガンで的を撃って目覚ましアラームを止めろ

 起き抜けにこんな器用な真似が出来るのはのび太くんくらいだと思います(待て)


10月1日(水)「時々凄いちょっぱやで作業が捗るけどこんなの続けてたら多分死ぬ(汗)」

色が変わるぜカメレオン!

 という訳で今月分のトップ絵&ショートコミック「石巻刑事の夏休み」を更新致しました〜。

 光野水人です。

 …何か、今回も物凄いスピードで出来てしまった!(汗)


 トップ絵は前回と同じく鉛筆で適当に描いた線画にぺたぺた色を塗ったのですけど、どこかで「黒い影に明るい色を塗っていく」という色の塗り方を目にしたので、今回は下地が真っ黒な状態からぺたぺたと明るい色を塗っていったようなそんな感じ。

 正直失敗するかもとドキドキしたのですけど(汗)、絵の題材が良かったのか、何だか予想以上にそれっぽい感じに完成したり( ̄ω ̄)

 むう…、気合入れて描いたペン入れ線画よりも、気軽に描いた鉛筆線画の方が出来が良いってどういう事!?(汗)

 まっこと、創作の世界とは理不尽なものでごじゃります。

西洋カボチャは煮物とかにはどうなのかしら

 ショートマンガ「石巻刑事の夏休み」は、夏休みというにはもう遅いですけど(汗)あれですよ…、大学生の夏休みは九月一杯まであるじゃない!(待て)

 …いや、石巻刑事は大学生とかじゃないですけどさ…( ̄ω ̄;)


 とにもかくにも、今月分の更新はそんな感じに。
 
 という訳で光野は、再び「都島燈理」第十話のネーム作業に戻ります( ̄ω ̄)

 こもるぜ。



戻る