●2004年2月●

2月29日(日)

という訳で大方の予想通りと言いますか「都島燈理」第八話。まだ全然完成していません(汗)「二月末辺りの完成を目指して〜」と以前の日記に書いたのですが、ひたすらに見通しが甘かったようですね…(遠い目)現在は物語の導入部分がようやく終わったかなといった所で、正直これから先どれくらいで終わるのか全く見当も付かず。長けりゃ面白いって物でもないんだよっ!Σ(T□T;)(自分に逆ギレか)
そんなこんなで第八話の完成予定は、無期限の延長戦に突入という事で…(泣)無理矢理予想を立ててみますと、多分、あと一ヶ月か二ヶ月か三ヶ月…くらい?っていうか全然予想になってないな。
漫画自体も今年に入って全く更新していないので、近い内に何か場つなぎ用に短編を更新するかもしれません。あと…三月のトップ絵と。

違和感の正体


全然関係無いですが、本日外出中やけに歩きにくいなと思っていたら、靴の底のゴムのグリップ部分がベロンチョと剥がれていて一瞬どうしようかと思いました。無理矢理押し込んだらとりあえず今日一日は何とか持ちましたが( ̄▽ ̄;)…買い換え時かなあ…(今買い換えなくてどうするのか)

明日から三月。もうホント早いです。早過ぎ(泣)



2月28日(土)

思ったより喋れる人が多い


バイト先の、というか主に場所柄のせいだと思うのですが、時々異人さんに物を尋ねられる事があります(異人?)。光野水人です。ていうか正直そういう人に話しかけられると「オラア日本語しか話せませんだ!カンベンしてけろ!お代官様!(代官?)」と言ってそのまま逃げ去ってしまいたくなるのですけど(汗)なかなかそういう訳にも行かないので、大抵は、身振りや手振り、もしくはほんのわずかな英単語のヒントにより、何を聞きたいのかを想像してみたりする訳です。それで分からなかったらまあどうしようもない訳なのですけど(泣)言葉の壁って難しいです…。あ、でもたまに写真や携帯の絵などを使って伝えようとしてくれる人も居たりして、そういう時には言葉より絵の方が人には伝わりやすいのかな、と思ったりも。コミュニケーションにも色々な方法があるのだな〜みたいなまあそんなような気がする話。


本日も変わらず漫画作業をせかせかと…。
え〜と…。二月があと一日しか無いって本当ですか?(汗)



2月27日(金)

母がファミコンミニの「スーパーマリオ」を買ってきたので何となくプレイ。やはり操作感覚が懐かしいですよね〜( ̄ω ̄)ステージ1-2から裏面に行く裏技を試してみるも、なかなか成功せず途中で断念。かといってゲームオーバーでもないのに終わらせるのも何となく癪でしたので、スタートボタンでポーズをかけ、途中からプレイ出来る状態で置いておく事に。漫画作業をしながら様子を見つつ、さあ、誰か引っかかるか!?(*△*)

しばらく経つと、妹がポーズを解き続きからプレイ。あっけなく死亡。何事も無かったかのようにポーズをかけて立ち去る。

更に経つと兄がプレイ。放っておいたらあっけなく裏面に行きやがりましたΣ( ̄□ ̄;)やはり年の功か…。

母がプレイ。普通に進んで普通にやられてやる気を無くしてゲームを終了。

ああ、なんかやっぱりみんな好きなんだな〜(笑)
たまには懐かしゲーもいいものです( ̄ω ̄)


そして漫画作業は相変わらず進行中…。



2月26日(木)

サ○エさんじゃない


本日のコント♪

A「ふー、食った食った。デザートにイチゴでも食べるか〜」
ガブ。
B「ヂャンヂャヂャーン!イチゴから飛び出たイチゴ太郎でーっす!
A「う、うわあーっ!イチゴの中から変な小人が!
B「変っていうな!モモから生まれた桃太郎だってアリなんだろ!」
A「いや!そうじゃなくてホクロが!赤い肌地に黒いツブツブのホクロがーっ!
B「あはははヤだなあ。イチゴなんだからホクロくらい当たり前じゃないか。ミカン太郎なんか、体中にマダラ模様が付いてるんだよ?」
A「そっちもかなりイヤだな!すると桃太郎は普通に肌色でラッキーだったのか…」
B「スイカ太郎は当然黒いシマシマ模様が全体に」
A「待て待てスイカは果物じゃないぞ。野菜だぞ
B「うるさい黙れ


寒くなったり暖かくなったり。季節の変わり目のせいか割とバラバラ気候な感じです和歌山。さて明日は果たして寒くなるのか暖かくなるのか。出るか必殺ゴールデン太陽!?(出ません。ていうか何だそれは)
今日も昨日と以下同文な感じです〜。



2月25日(水)

母が突然家の中の模様替えらしき事を始めて、家中が何故かシンナー臭くなっています。光野水人です。火を付けたら爆発しそうだなこの家(汗)
本日も相変わらず漫画作業中…。


本日のコント♪

A「やった!出来たぞ!これは凄い発明だ!」
B「何が出来たって〜?凄いお金が儲かる発明でも出来たの?
A「あーもー発想が貧困だな君は!凡人には理解出来ないかもしれないけど、これはバターを大量に生産する為の装置なのだよ!」
B「…ハムスターが中に入って走るおもちゃをデカくしただけに見えるけど
A「そう!そこが今回の大発明のキーポイントだったね!ひたすら走り回っていては、とても広いスペースが必要となってしまう…。そこでハムスター用の遊具をヒントに、この形が完成したという訳だ!」
B「工夫も無しにそのまんまデカくしただけに見えるけど。…で、これでどうやって牛乳からバターを作るって?」
A「ちっちっち。牛乳からバターを作るなんてのは常識人の発想だね。この中で走り回らせるのはトラに決まっているじゃあないか!
B「…トラ?」
A「そう!走るトラがぐるぐる回って最後にはバターになってしまうという話を君も知っているだろう!それをヒントに、トラにこの中でぐるぐる走り回って貰ってバターを作るという寸法さ!」
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「名付けて『タイガー・ザ・バッターン!』装置!
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「…あの、何で涙流して震えてる訳?
B「いや、その…。世紀の大発明だよね!凄いね!
A「ありがとう!君ならそう言ってくれると思ったよ!」
B「本当に凄いよ!本当に凄くて…、うっ…畜生…涙が…止まらないぜ…!

悲しみが止まらない




2月24日(火)

洗い物を片付けている時に、掴んだコップが突然割れて人差し指に少し切り傷。ていうか一度どこかにブツけてただろコレ!っていうくらい不自然な割れ方でした(TωT)大した事は無かったのですが、正直右手に関するケガっていうのは、絵を描いたりするのに影響が出るので余り体験したくない所なのですよね…。ここは、やはりいざという時の為に左手でも描けるように練習しておくべきなのでしょうか(止めとけ)

あからさまに無茶


ようやく暖かくなり始めて来たと思ったら、昨日雨が上がった辺りからまた急に冷え込み始めましてもう季節の変わり目なんて信じません(泣)
北風さんなんてキライだっ!Σ(T□T)

「都島燈理」第八話の方は相変わらずのペースで日々進行中。
二月中に完成予定と前に書いたような気がするのですが、今のペースだとちょっとどころじゃなく不可能かもしれません(汗)…見通しが甘かったかなあ…( ̄ω ̄;)



2月23日(月)

本日のコント♪

本名は呂母宮松夫(32)


A「ヨウコソ ろぼっと ハクランカイ ヘ!」
B「あっ!パパ、見てみて!ロボットが僕らに挨拶してるよ!」
C「はっはっは、最近のロボットは凄いからねえ」
A「コノ テンランカイ ニハ 五ツノ ゾーン ガ アリマシテ…」
B「わーわー、体がフニャフニャしてるよ!まるで人間みたいだね!」
C「はっはっは、最近は人工皮膚とかもあるからねえ」
A「ビーッ、ビーッ、手ヲ 触レルノハ オ止メクダサイ
B「うわーっ!パパ注意したよこいつ!生意気だね!殴っちゃえ!
C「はっはっは、ロボットといっても所詮は人間様の機微は理解出来ない物だからね
A「オ止メクダサイ! オ止メクダサイ!
B「まだ言ってるよこいつ!つねっちゃえ!
C「はっはっは、よく見ると不細工だし頭もハゲてるよね
A「止めろって言ってんだろこのクソガキャーッ!
B「ギャーアアアア!
C「う、うわああああああああ!
バタバタバタバタ…。
館長「おや、どうしたのかね?ロボットを修理してる間、代わりをきちんと努めてくれなくちゃ困るよ」
A「もう嫌ッスこの仕事!朝から十回くらいつねられたり蹴られたり。あとジュースとかかけられて!」
館長「むっ、それは困るな。ちゃんと床を拭いといてくれたまえよ?」
A「そっちの心配かよ!



2月22日(日)

さて、本日家に帰ろうと思っていると傘を忘れた事に気付いたので慌てて取りに戻ってみるも、風が強く半ば嵐みたいな状況になっていたので傘を使わず雨に濡れて帰ってきました。光野水人です。傘を開くと風でぶっ壊れてしまいそうだったので…( ̄ω ̄;)
ていうか取りに戻った意味は。

カサが飛びそうな程の強風


本日は2のゾロ目。全国的に春の嵐といった感じで天気が荒れてるみたいですね。こういう時は大人しく家で漫画でも描いているに限ります( ̄ω ̄;)



2月21日(土)

ブリキっぽいね


最近TVを全然見ていなくて、たまに見るととても面白かったりします。光野水人です。
近頃はまた警備用ロボットだとか買い物をするロボットだとか、ロボットの話題が増えてきたような気がします。ちょっと前にはアニメのロボデザインで有名な人がデザインした作業用ロボットのニュースなんかがあったりして、開発中のロボットの話題から実用のロボットの話題へと少しづつ以降していってるようなそうでないような。もう少し時間が経てば徐々に実用ロボットを目にする機会も多くなってくるんじゃないだろうかという気がしないでもありません(気がするだけか)とりあえず、アイボだとかもロボットで間違いない訳ですしね。

本来ロボットは人間がする作業を代わりにやってくれる、つまり人間が楽をするために開発されているのがそもそもの目的で、実際としてロボットがどんどん世界に進出していったらどういう社会になるだろうか、とふと想像してしまいます。人間は今よりももっと働かなくても済むようになるかもしれませんが、かといってそれが幸せであるかどうかと言われると案外そうでもなく。世の中には仕事が生き甲斐で生きているという人も少なからず居るようですしね。楽になる事と幸せになる事とは、根本的に意味合いが違ったりする訳です。例えば夏休みなんかで毎日毎日毎日毎日毎日ボーッとしつつ過ごしていると、生きてるんだか何なんだか、もう仕事でもいいからたまには何かやりたいぞ!みたいな。そういう気分になる事はないでしょうか?光野は結構あります(結構なのか)ええと、楽になるのが悪いといっている訳ではありません。楽な事と、幸せな事とが別の物であるという話です。どれだけ楽になろうが、どれだけ苦労しようが、幸せな人は幸せで、不幸な人はやっぱり不幸なのではないかなーという気がなきにしもあらず。あるのかないのかはっきりして下さい。


少しづつ、少しづつ暖かくなってきています和歌山。いよいよ春が近付いて来たなという感じです。出来れば最も春が近付いてきた瞬間にふんじばって鍵を掛けて物置に閉じ込めて置いて一年中春だったらいいなあとか思いつつもそんな事をしたら世界規模で異常気象が起こりそうなのでしません。ていうか出来ません。何だこの文章。



2月20日(金)

ついついこの手のキャラが描きたくなる光野


…だからどうしてこういう意味の無い絵を描きたくなるのかな自分は(汗)
どうせなので、この絵に即したコントでも書いてみましょう。

本日のコント♪

A「ねーねー!お月様はどうしてそんなに凛々しいの?」
B「はっはっは。それはね、みんなに見られても恥ずかしくないように鍛えているのさ!」
A「ねーねー!お月様はどうしてそんなに光り輝いてるの?」
B「はっはっは。そこらのスターの輝きなんかに負けたりしないようにさ。お月様は宇宙のヒーローだからね!」
A「でもその割には太陽さんに負けてるみたいだけど」
B「はっはっは。それを言われるとなかなかツラいなあ。だけどまだまだ勝負はこれからだよ!」
A「ねーねー!お月様はどうしてそんなにお顔が尖っているの?」
B「ふっふっふ、それはね…。君の体を突っつくためにさ!ほぉ〜らつんつん!つんつん!」
A「や、止めてよお月様痛いよ!トゲトゲするよう!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
止めときゃ良かった(汗)

本日もひたすら漫画作業です。かりかり、こりこり。



2月19日(木)

何だこの絵


世間的には牛と鳥が大変な事になっててお肉が少なくなっているような気がしなくもない今日この頃です。光野水人です。
日本で肉と言えば主に牛・豚・鳥で、その内の二つが何だかえらいこっちゃな状態になってる今、豚肉は果たして大丈夫なんだろうかという懸念が少なくともなきにしもあらずというか実際はそれ程心配はしていない訳ですが。まああくまで日本での場合はその三つという事であって、外国的にはもっと他のお肉が主流となっていてそれを心配している状況なのかもしれないですね。ええと、中東辺りでは羊ですか。豚肉は少なくともイスラム教の人は食べない訳ですし。中国辺りでは犬とか蛇とか。いや食べるらしいです。まあ、少なくとも普段肉を食べない人達にとっては牛も鳥もどうなろうと食生活的にあんまり関係が無いというか。菜食主義の人はやっぱり植物に関するアレとかコレとかに気を使ったりするのでしょう。ええと、つまり一口に世間と言っても色々な世間があるという話なのですが…。

多くの人に関係があるからといってそれが全ての人に関係がある訳ではなく、また多くの人に関係が無いからと言ってそれが存在しない訳でもなく。影響は、それが影響される人だけのために存在して。影響されない人は、最初から何もかもが無関係で。
…さあ何を書きたいのか訳が分からなくなってきたぞ(汗)

とりあえず豚肉は安全なままがいいなと思いました!オワリ!(書き逃げだΣ( ̄□ ̄;)



2月18日(水)

本日のコント♪

A「ん〜、やっぱりカマクラはいいねえ。暖かくて、風情があって」
B「泥が交じりまくっているのを無視するならば確かにちょっといいかもね〜
A「言うなよ!少しくらい泥が混じってて構わないだろ!ていうかここ雪国って訳じゃないんだから、カマクラが出来るだけでも有り難いと思えよ!泣くぞ!
B「うん、まあ、カマクラっていうか…正確に言うと、防空壕?土ばっかりだし
A「言うなよ!騙し騙しカマクラ体験記とかやってるんだから!ていうか少しは雪が混じってるんだからカマクラって呼んでもいいだろ!泣き叫ぶぞ!
B「うん、まあ一%でも果汁が混じってたら果物ジュースって呼んでいい訳だからね。理論的には間違ってなくもないけど。ていうか、そろそろ崩れそうだからオレは一応避難しとくね。じゃあそういう事で」
A「言うなよ!例え崩れそうなカマクラでも、最後の一瞬まで耐え抜けると信じて使うのが真のカマクリストだろ!最後の最後までオレは断固戦い抜いて」
グシャ。
B「うん、まあ、君のカマクリスト魂は思う存分見させて貰ったから。…で、まだ続ける?
A「…もう帰る(TT)


最近微妙に寝不足気味といいますか、あまり眠れていないような気がしてならないので少し頭がボーッとしつつ日常を過ごしたりなんかしています。光野水人です。
ヤフーニュースで、直径四千キロ程のダイヤモンドのカタマリと思われる白色わい星が見つかったとか何とか。金銭的に考えて、もし地球に存在したらダイヤがたちまち値崩れしてそこらの石ころ以下になるような大きさですね。ていうか地球に有ったら地球の方が重力で潰されてしまいそうですが。個人的には、これだけの大きさのダイヤモンドをもしきちんとカット出来たならば、どれくらい綺麗になるかがかなり興味しんしんな所。まあ、基本的には見たことが無い物を見てみたいという単純な好奇心なのですけど。



2月17日(火)

いつも帰り道に何げに通りがかるコンビニ屋さんがあるのですが、本日見かけると見事に潰れていました。以前の日記でネコが丸まっているのを見かけたコンビニです。この間入った時に、空き棚がやけに多くておかしいなとは思っていたのですが…(気付け)
ここ最近、潰れる店を見かける機会が本当に多くなったような気がします。この前にはPCショップが潰れましたし、その前にはゲームショップが潰れました。あの前には一番大きかったCDショップが消滅して大変不便な思いをしたのがとても記憶に新しいです(あの前?)つい最近ではあまり行ってなかった本屋兼ビデオ屋の店がさりげなく消滅していたりしましたし…。なんかここまで潰れまくると、何かもう既に潰れるのが前提になってくるといいますか今に全ての店が和歌山から消滅してしまうのではないだろうかという気さえしてしまいます。ていうかええい!今度は何処の店が潰れるんだ!チクショウ!Σ(T△T)(逆ギレか)
人が消滅するのと店が消滅するのとでは意味合いが全然違うような気がしますが、やはり「無くなる」という出来事には、どことなく寂しさに近い感情が漂うのであまり経験したくない所。確かな「記憶」を失う事が、寂しいという感情の源泉であるような気がします。

とてもびっくりした




2月16日(月)

最近「血の巡りが悪いなー」と思ったらラジオ体操をして体をほぐしたりしています。光野水人です。ああ爺臭いですとも!(泣)
子供の頃はラジオ体操をしていて「どうしてこんな事をするのかな?」ととても疑問に思っていたのですが、今やってみるとラジオ体操であちこちの筋とか筋肉とかが明確に延びたり縮んだりして、体を動かす準備をしているのだな〜と肌で実感する事が出来ます。子供の頃はラジオ体操をしなくても十分に体がほぐれていたというか、そもそもあんまり体が凝ったりしませんからね、小学生って。早い話が本当にどうしてあの頃ラジオ体操をしていたんだろうって事なんですが。(いややってた方が運動する上で安全なのは分かってるんですけど(^^;)

ついでに時々柔軟体操もやったりするのですが、足をまっすぐ開いて座って延ばして頭を床に着けようとしてもなかなか着かないです( ̄ω ̄;)昔は余裕で着いていたのになあ…(遠い目)

着きそうで着かない


そんなこんなで体を伸ばしたりほぐしたりしつつ漫画進行。運動しているのがなんか余計な気もしますが。



2月15日(日)

本日のコント♪

A「あのー今日からこちらの部署に配属になりました、風神見習いの又三郎と申します!」
B「ああ、ウン、話は聞いてるヨ?ウン。マタサビロウ君だよネ?ウン。なかなか優秀な成績で入社したそうだネ?キミ。ウン」
A「又三郎です
B「ああ、ウン。それで、この部署の事だけれども。風神にとって花形とも言える春一番の風を吹かせる事な訳なんだよネ。そして、本日の風はキミに任せたいと思うんだ?ウン」
A「こ、光栄ですっ!それで、モノは何を!?扇風機ですか?送風機ですか?ま、まさか小型のジェットエンジンとか!?わーっ、ボク触るの初めてなんですよねジェット!
B「ああ、ウン。ウチはそんなに予算が無いからネ、ウン。まあ、とりあえずコレで…」
A「・・・。このいかにも「お祭り!」っていう感じのうちわは一体何に使うんでしょうか?あ、分かりました!駅前で配ったりするんですね!
B「ああ、ウン。いや違うヨ。それを使って春一番を起こして貰いたい訳なんだよネ。ウン。キミ一人で
A「無理です
B「返事早いねキミ!ていうかやりもしないウチから何を諦めとるのかね!?私が若い頃なんかは、うちわさえ使わないで手で扇いだり、息を吹いたりして軽く風速五十メートルだったヨ?ウン?」
A「あからさまにウソですよそれ!風速五十メートルって台風並みですよ?出来る訳ないですよ!」
B「とにかくそれでもって何とかするのがキミの仕事だからネ、ウン。あ、何なら下敷きも持っていくかネ?
A「要りません。ていうかせめてもう少しまともな装備は無いんですか!?
B「ああ、ウン。これだから近頃の若いモノは?ウン。じゃあ、こっちにビニールプール膨らます用のポンプが有るからネ?ウン。シュコシュコ踏むと空気が出てくるヤツ
A「何げにうちわより労働内容がキツイっスよそれ!」
B「ウン?何だねキミ。イヤイヤづくしで仕事が出来るとでも思ってるのかネ!?ン?でも初日でいきなりクビっていうのもアレだからネ。特別に私が使っている道具でも使ってみるかネ?ウン。特別にネ?
A「是非その道具を!
B「ン、じゃあキミ、コレ。くれぐれも取り扱いには注意をするんだネ?
A「・・・この黒い玉に導火線が付いたような道具は一体全体何なんですか?」
B「ン?爆弾を知らないのかネ?キミ。こう、火を付けてドカーンッ!とやるアレだよアレ。あ、くれぐれも民間人に被害を及ぼさないように気を付けてネ?あくまで風を起こすのみだから我々の仕事は。ン」
A「あのすいませんクビでいいです自分


いや、春一番の裏にこういう背景があったらちょっと面白いかな〜と思ったので…(笑)



2月14日(土)

本日の和歌山は比較的暖かく…( ̄ω ̄)しかし風がもの凄かったです(汗)道ばたに落ちているゴミは飛ぶ、ビニール袋は飛ぶ、砂は舞う、飛んできたビニール袋を素早く避ける…。何でしょう、リアルでスーパーマリオでもやってるような気分になるくらいアクティブな感じの強風でした。ていうか危険。

そうそう、マリオといえば本日はゲームボーイアドバンスSPファミコンカラーの発売日でした。ついでにファミコンミニも出ていたのですが、マリオとドンキーとゼルダは既に売り切れていたようで少し残念。ていうかこの三タイトルは未だに人気が高いんだな〜と今更ながらに実感しましたね。

…え?今日のそれ以外のイベントですか?・・・。ああ、そうそう!家の母の誕生日なんですよ今日は!いや〜すっかり忘れていましたね〜アッハッハ。・・・・・・。
いや、その。例によってバイト先のおばさま方にチョコを貰いましたけどね…。
やけに高そうなのを。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
深い意味は無いと信じたいです。

絵は単なるイメージ映像です




2月13日(金)

本日のコント♪

(ぴんぽんぱんぽーん)
A「はーいっ!皆さんお元気ですか?本日の「これはお得だ!電話ショッピング!」のお時間がやって参りました!本日ご紹介するのはこの「超万能マサカリ包丁」です!」
B「うわあ!これは格好良い包丁だね!けれども「超万能」ってどういう事?包丁は食べ物を切る時にだけ使う物だと思うんだけど」
A「勿論、食べ物を使う時にも使いますよ!でも、実はその他にも色々とお得な使い方があるんですよー!
B「えーっ!何だろう、どきどきするなあ!」
A「まず、腰などにぶら下げておく事によって、お手軽にRPGな雰囲気が味わえたりしちゃいます!
B「それはいいね!でもお巡りさんには気を付けて歩かないとね!
A「更に!突然道場破りをしたくなった時には、カバーをかぶせて竹刀として使用する事も可能です!
B「成る程!それでカバーが異常に長かったんだね!
A「そして、もし相手が達人級の実力者であったとしても、気合い次第で何とかなっちゃうかもしれないというスグレ物!
B「要するに持っている人の気力と実力にお任せするって事だね!
A「更に!二つの包丁を合わせる事で調理用ばさみとしても使用可能です!
B「ちょっと手で持ちにくいかもしれないけど、確かに使えるかもしれないね!
A「更に更に!お洒落な外観を利用して、ちょっとポップでハイセンスな髪飾りとしても使えたりするかもしれません!」
B「物理的に絶対不可能ではないっていうだけの事だね!センスが問われるけど!」
A「更に更に!おまけに高枝切り包丁までセットでついて来ちゃったりするのです!
B「うわあ凄い!こんないい包丁が更に十本もついちゃうんだ!
A「そんな、お得感溢れるこの「万能マサカリ包丁」。いつもならお値段五十万円の所を、九百八十円!九百八十円でのご奉仕です!
B「うわあそんなに安くていいの?僕のおこづかいでも買えちゃうよ!買わないけど!
A「こんなに便利な万能マサカリ包丁!買わなきゃ人生損しちゃうぞ!お電話は今すぐ!
B「ちなみにイタズラ電話と苦情の電話は、禁止だからね!
(ぽんぱんぴんぽーん)


本日は少し外出。帰ってきたのが遅かったので今ちょっとヘロヘロです(汗)



2月12日(木)

朝出掛ける道の途中で、風に乗って遠くにあるお茶屋さんからお茶の良い香りがふわふわと。直線だったので店の前を通り過ぎるまで何となく良い香りに包まれて、幸せ、という程でもないのでしょうが、ちょっといい感じというか心地良い雰囲気というか、そんな感じの出来事でした。ええと、はい。特にオチはないんですが(笑)


魔女っ娘なんだか何なんだか


本日のコント♪

A「ぴるぴるぴらったシャパリパしゃーん!
B「う、うわっ!何だね君は!突然人の部屋に入ってくるとは失敬な!」
A「私は魔法の国からやってきた魔女っ娘プリンセス・女王崎姫子!アナタの願いを叶えるべく、マジカル時空から参上しちゃったわよ!」
B「魔法の国からやってきたのかマジカル時空からやってきたのかどっちなんだ
A「マジカル時空の中に魔法の国があるのよ!…そんな事より何か一つ願いを言ってみなさい!叶えてあげるから」
B「ね、願い?…フッ!ボクのように金持ちで格好良くて恵まれている人間に願いなんてあろうはずも
A「うるさい何か願え!蹴り飛ばすぞ!
B「願い事の押し売りかよ!えーとえーとじゃああれだ。世界人類が平和になりますように」
A「そんな事魔法で出来る訳ないだろ!常識で考えろ!
B「じゃあ、一体何が出来るって言うんだよ!?」
A「例えば魔法で家を破壊したりとか地球を破壊したりとか」
B「もう帰ってくれ



2月11日(水)

毎日少しづつ、漫画をコツコツと。久々に漫画を描く楽しさを思い出して来たような気がします。何かを思いついたらそれを忘れない内に描き留めたくて仕方がなくなってくるような、うずうずするようなわくわくするような感覚は、何て言うか、やっぱり良いです(笑)これがあるからこそ漫画を描いている、といっても光野的には決して過言ではありません。ただ、その、やはり完成までにはまだまだ時間がかかりそうで…(汗)とりあえず今はこの状態を維持しつつ、二月末を目処にひたすら進めて行こうと思っています。


本日のコント♪

A「しっかりしろ!眠ったら死ぬぞ!」
B「うう…なんか少し前にも似たような事があったような…
C「くそっ!何かないのか…、あっ、そういえば単三電池を沢山持って来てるんだった。携帯ゲームをしようと思って」
A「そんな余計な物持ってくるなよ!雪山だぞ!」
C「いや、でも、コイルもあるから、これを使えば電熱で少しは暖が取れるかも
A「そんなもので暖が取れる訳ないだろ!雪山だぞ!」
B「ああ、だったら丁度オレが電気毛布持ってきてるから。コイルよりは少しマシかも
A「だから何でそんな余計な物持って来てるんだよ!おかしいぞお前ら!」
C「そういうお前は何も持ってきてないのかよ」
A「馬鹿にするな!ちゃんと世界中どこでも使える通信無線機を持ってきてるぞ!雪山だからな!」
B「使えよそれを



2月10日(火)

なんかちらし寿司のようにも見える


米国産牛肉の輸入禁止で牛丼屋から牛丼メニューが無くなって食べ納めの人が凄い列だったとか何とか。そのうち鳥インフルエンザの影響で焼き鳥も同じような運命を辿ってしまうのかなあとか考えてます。光野水人です。
光野が子供の頃には、あんまりよく覚えてはいないのですけどコレラとかいう病気でバナナを食べると危ない!みたいな時期があったそうで、当時はあんまりバナナが好きではなかったのでああ別に消えても良いなあとか思っていたようなそんな記憶が。全国のバナナニアンの方に怒られてしまいそうですが(バナナニアンって何だ)今回のも、やっぱり牛丼が嫌いな人には朗報だったり、あるいは牛丼大好きな人には悲報だったりして色々と牛丼ドラマを醸しだしそうですが(何ドラマだって?)今バナナが安全に食べられている事を考えると、まあそんなに心配する必要もないのではないかなあと思う訳です。言ってみれば突然うち切られた漫画のアオリで「○○先生の次回作にご期待下さい!」と書いてあって、しばらくしたら当たり前のように復活している、みたいな。うち切られてそのまま消滅してしまう方も決して少なくはない訳ですが。駄目じゃないか。


本日はまた特に寒さが厳しい和歌山(泣)手がかじかむのだけは正直勘弁して欲しい所です( ̄ω ̄;)



2月9日(月)

軽く偏頭痛がしますがとりあえず健康寄り。マイペースで漫画を進めつつ、相変わらずの日常を送っています。光野水人です。
今日は比較的ゆるゆると過ごしつつ…。


本日のコント♪

A「頑張れ!眠ったら死ぬぞ!」
B「うう…寒い…。おまけに、ハラが減って…。オレはもう駄目だ」
A「しっかりしろ!くっ!こうなったら、仕方がない…これを食べろ!」
B「あっ!それはトマト!トマトじゃないか!ていうかオレはトマト嫌いなんだよ!知ってるだろ!」
A「知ってるさ!だから今まで出さなかったんだ!でも食べないと死ぬだろ!食えよ!」
B「嫌だ!トマトを食うぐらいなら死ぬぞ!
A「そうか、じゃあオレが食べるぞ!いいんだな!」
B「ああ食べろ!オレはごめんだからな!」
ムシャムシャ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

C「翌日、救出されたのはトマトを食べたAさんだけでした…。分かるかなー?好き嫌いがあったら、いざという時に生き残れないんだぞ?さあトマトを食べようね、良い子のみんな!」
D「…最近の教育番組は変わったなあ…



2月8日(日)

深夜ラジオ


本日のコント♪

(てろれろたったてろたった〜♪)
A「はいっ!皆さんこんばんわ!『いろいろ音楽みんなでジュワッチ!』の時間がやって来ました!パーソナリティのパソナ・リツコです。本日はなんと!ピアノの大家のエラい先生がゲストで来ちゃってますよ〜?凄いね!」
B「うむ。ワシはエライよ?
A「自分で言う辺り如何にもエラそうですねー!さて、本日はこのエラい先生が、何と!皆のリクエストした曲を弾いてくれちゃいます!凄いね!」
B「うむ。ワシは凄いよ?
(ジリリリーン)
A「おーっと!早速かかって来ましたね!電話が!はーい!お名前言えるかな〜?」
電話「はっ、はいっ!ラジオネームはラジヲネムオです!流行の曲なんて弾いて貰えますでしょうか?ラジヲネムオです!
A「はーい!そこ、名前を連呼しないようにねー!公共の電波ったって、単なる一般人はすぐに忘れ去られちゃうぞ!はい、それでどうでしょう先生?」
B「うむ。ワシはエライよ?そんなわしが、ピアノで流行の音楽なんぞ弾くとでも?
A「一応『弾く』という企画なんですけどねこれ!でも、そうですね!ぶっちゃけこういう時は、変な曲を弾かせないようサクラの人に電話かけて貰うのが普通なんですけどね!」
電話「あ、あの!弾いて貰えないんですか??あの話が違」
(ガチャン!ツー、ツー、ツー)
A「おーっと何故か電話が切れちゃいましたね!電波が悪かったのかな?決して一人一人に時間を使いすぎていたら、全然番組にならないからという理由じゃないよ!」
(ジリリリーン)
A「はいっ!もしもしお名前言えるかな〜?」
電話「(ハフハフッ)あ、あのっ!(ハフッ)ラジオネィムは電波キクオですっ!(ハフハフッ!)いつもリツコさんの声を聞くのを楽しみにしてますっ!(ハフハフッ!)リツコさんグッズも一つ残らず持ってます!」
A「はーい電話に鼻息かけるの止めようね君!あと、私が魅力的なのは分かるけどストーカー行為とかしたらコレ犯罪だから!それでリクエストは何かなー?」
電話「(ハフハフ)はいっ!ここは格調高く(ハフッ)ベートーベンの「運命」なんかを一つ!(ハフーッ)」
A「という訳ですが如何でしょう先生!」
B「うむ。ワシはエライよ?
A「聞いてません!あの、それで弾ける訳ですか?え?何?プロデューサー。丁度ピアノ曲で「運命」のCDが見つかった?ああ、じゃあそれかけてソレ。どうせ分かりゃしないから試聴者には。ってオイ音声切れよ音声!聞こえるだろ!会話!」
電話「(ハフハフッ)え?何を喋ってるんですかリツコさん?(ハフッ)今のCDってまさか」
(ガチャン!ツー、ツー、ツー)
A「あらーっ?また電話が切れちゃいましたねーっ。電波が混線してるのかもしれませんね!変な声とか聞こえましたし!うん、私は喋ってませんよー?本当に!先生は弾いてますよー?「運命」を!凄いね!さすがプロ!」
B「うむ。ワシはプロだよ?
(チャーチャーチャッチャチャー♪)
A「おーっとここでお時間が来てしまいましたねーっ!残念!今日はここまでです!では先生、今日の所は本当お疲れ様でしたーっ!」
B「うむ。ワシは帰るよ?
A「という訳でパソナ・リツコの『いろいろ音楽みんなでジュワッチ!』まったあっした〜♪」
(チャーチャーチャッチャラリラ♪)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2月7日(土)

本日のコント♪

A「急がないと置いてくわよ〜」
B「ま、待てって!お前は荷物少ししか持ってないけど、オレは米袋三つも持ってるんだぞ!?」
A「女の子にそんな重い物持たせる気?…ていうか本当に重そうね…どれくらい重いの?」
B「そうだなー、十キロの米袋が三つだからな。少なく見積もっても三十キロくらい重い
A「多く見積もったら?」
B「三十キロくらい重い
A「うん、当たり前だね、それ


ありがち



少しだけ体調を崩し気味なので、また風邪を引いたりしない内に大事を取って早めに寝ておく事に。ていうかアレですよね、本当に抗体が出来ているんですかね自分?(汗)普通に考えれば一度ひいた風邪は二度は決して引かない訳で。そうやって世界中の風邪を全て克服したら、これは絶対風邪を引かない体になるのではないかと思うのですが。…まあウイルスがどんどん新しいのが出来ているってのは分かっているんですけどね(遠い目)人生ってイタチごっこ?(よく分からない言葉でまとめてみました)



2月6日(金)

大阪の町中に屋内の釣り堀場が出来て話題になっているとかいう話をニュースで見てみたり。生け簀のような所で2〜40センチくらいのコイとかフナとかを釣るので一見狭くて窮屈なのではないかな、と思っていたのですが、案外利点の方が多いのかも、と思ってみたり。屋内である以上、風も吹きませんし天候にも左右されませんしね。場所が町中なおかげで行って帰ってくるのも簡単ですし。アウトドアの楽しみを味わいながらインドアの利点がある、っていうのが多分一番の特徴なのでしょう。勿論、外で釣りをする方が風や自然を感じられて良い、という人もいるでしょうけど…。

屋内で出来る事、屋外で出来る事。それぞれにそれぞれの利点があって、屋内で出来る事はほとんど自然に影響されず、屋外で出来る事は自然に影響されますがその恩恵を受ける事が出来て。人間は大抵屋内で暮らし、自然を排する事でなるべく変化の無い安定した日常を。しかし、それでも一部は自然に頼らざるを得ない現状。どちらが良いともどちらが悪いとも言えない訳ですが、多分上手くバランスを取る事が大事なのでしょうね。どちらが足りなくても人は生活する事が出来ませんし、ええと何だか分からなくなってきましたがこれはつまり自然とのバランスが大事とかそういう話?って相変わらずとりとめ無いな自分。


今日も何だか絵は無しな感じです( ̄ω ̄;)



2月5日(木)

最近豆乳だとかの豆製品が気に入っています。光野水人です。決して節分の影響とかではありません。ふと思ったんですけど、豆腐とか湯葉とかの豆製品って、案外あんこと合うのではないかな〜とごにょごにょ考えたりしています。あれですよ!あんこも、そもそも豆を煮て甘く味付けしたものな訳ですから。同じく豆から作られた豆腐や湯葉や豆乳なんかとは、これは絶対合うに違いないですよ!あと、豆乳は牛乳っぽい感じな訳ですから、きっと乳製品のクリームだとかともこれは合うに違いないですよ!クリーム豆腐あんみつなんてもう至高の組み合わせに違いないですよ!試した事無いですけど。…だって、食べて不味かったらどうするんですか!泣きますよ?自分!(逆ギレか)

…思ったより美味しそうだなあ


本日も随分と冷えている和歌山。これくらい寒いと思わず布団をかぶって冬眠し始めたくなります( ̄ω ̄;)



2月4日(水)

本日のコント♪

そして、漢達は今日も戦う


A「賭けのルールは簡単。このホットミルクの中に、お互い角砂糖を入れて行く。ミルクを溢れさせた方の負けだ」
B「ふふ、いいだろう…。たまにはこんな真剣勝負も悪くない」
C「待て!この勝負に俺は異議がある!
A「異議だと?」
C「この勝負が終わった後、そのミルクを…誰が飲むんだ?
A「・・・・・・・・・・・・・・・」
B「・・・・・・・・・・・・・・・」
C「オレはミルクに角砂糖は二つしか入れねえ…」
A「オレは三つだ…」
B「二十個までなら…」


本日はまたちょっと寒いです和歌山(( ̄|  ̄))冬の神様を撃退する昔話か何かあったら是非参考にしたいと思う今日この頃。とりあえず犬サル雉で鬼が撃退出来ることは知っているのですが…。あと、豆で鬼が撃退出来る事も知っているのですが…。あと、来年の事を言うと鬼が笑う事も知っているのですが…。ていうか鬼ばっかりだな。
とりあえず暖房をつけつつ風邪を引かないようにして過ごす今日この頃です。



2月3日(火)

気が付けばいつの間にか節分ですね。年の数だけ豆を食べられるという事で子供の頃は早く年を取りたかったものですが、年を取ったら取ったで八十歳の人が八十個の豆を食べるというのもどうかと思う今日この頃です。光野水人です。百歳くらいの人だとほとんど拷問ですね…。
という訳で本日の夕食は毎年の如く巻き寿司とイワシ。ちなみに光野の住んでいる辺りでは、節分には毎年「恵方」という方角を向いて巻き寿司を食べるという習慣があるのですが、どうやらこれは関西だけのものみたいですね。てっきり全国的な物だと思っていたのですが。まあ、自分的に常識だと思っている事が常に世間一般の常識とは限らない、というのはよくある話で、下手をすればこれは一生気付かない事もあったりする訳なのですよね。本当に正しいことだけを知り、決して間違わないで居る事というのはこれはほとんど不可能に近いですが、どちらかというと本当に重要なのはそうあろうとする心構えの方だと光野は思います。ええと、節分の話がしたかったのに何でこんな話になっているんだ。


コンビニの前を通りかかって、何故かぬいぐるみが数個落ちているのを発見。「どうしてこんな所に?」と思っていたらよく見ると二、三匹のネコが固まって座っているようで。ああ、寒いから寄り添って居るんだなあ、あるいはコンビニの生ゴミを狙っていたりするのだなあ、あるいは近くを通りがかった人を威嚇したりするのだろうなあ、もし子猫とかが居たら相当に気が立って居るぞ、君子危うきに近寄らず。みたいな感じでスルー。ほんの短い間の事でしたが敢えて言葉にしてみると、寒いのに可哀相だなあという感情以外にも色々な感情が渦巻いている事が分かります。一つの事柄で人間が取りうる行動は一つだけですが、一つの事柄から人間は様々な感情を動かす事が出来るという事ですね。このギャップが、本来単純な筈の人間を複雑な生き物にしているような気がします。とりあえずのらネコさんファイト。

逆光だと案外怖い




2月2日(月)

という訳でトップ絵更新です。光野水人です。
ええと、まあ、その。とにかく今回はケーキが描いてみたかったんです。思いっきり(笑)色々と調べてみたんですが、ケーキのクリームによるデコレーションって、思った以上に色々あったりするのですよね〜。ある種芸術的というか、職人技というか。生地とかも色々とありますし、ケーキの描き方を全制覇しようと思ったら道が険しい事必至です。まあ、それを言ったらケーキ以外も十分に険しかったりするのですけどね(汗)ええと、つまり、創作の道が険しいって事ですか。当たり前の話だなあ…。
ちなみに周りの小人とかは単なるオマケです。単にケーキだけ置いてトップ絵というのもアレですしね。二月全然関係ないじゃないかという気がしなくもないですが、一応、こう、ケーキの数字が…ですね?二月が丁度切り分けられていましてですね?ってわざわざ解説する程の事でも無いですけどね(汗)


そうそう、そういえば今日は日記の絵がありません。敢えて描かずに容量軽減、あるいは必要以上の無理はしないというデモンストレーションみたいななんかそんな感じと言いますか。流石に200KBは重い人には重いだろうなあ、と思いましたので…(^^;日記を絵有りバージョンと無しバージョンの二つにしようかな、とも少し思ってみたのですが、今より明らかに負担が大きくなるだけなので止めにしました。やっぱり、気軽に更新出来ないと色々と…色々と(汗)


まだ冬ではありつつも、最近は少し暖かくなってきたかな、と思う和歌山なのです。



2月1日(日)

という訳で早くも二月になりました。光野水人です。二日後には節分ですね。「鬼は外」にかこつけて豆をぶつけられる鬼役の人はきっと大変だろうなあと思いつつ二月のトップ絵をカリカリと進めています。ちなみに描いてるトップ絵は節分とは全然関係無いです。

「逆転裁判3」より


いつの間にやらGBA「逆転裁判3」クリア♪やーーー!もーーー!「最高の逆転裁判」の名に相応しい見事な終わりっぷりでした!逆転しすぎだ!(笑)あ〜、もーアレですよ、こんな推理物を見せられたら、もう自分が推理物描く必要なんて全然無いんじゃないかなとか思ってしまいますよ( ̄▽ ̄;)それくらいの衝撃。いや、まあ、プロの人の作品と比べる事自体が土台アレな話なんですけど。それでも、やっぱり凄すぎる作品に出会って自分の創作に自信を無くすっていうのは結構ある事だったりする訳で。創作をやっていたら確実にぶつかってしまう壁なのですよね。まあ、重要なのはその壁を突き抜けられるかどうか?という所なのですけど…。え?光野ですか?・・・。うん、ボク、頑張る!(ショックで幼児化してます)


先月分の日記容量を調べてみたところ、画像が157KB、文章が45KBの合計約200KBでした。アナログ回線だと割とキツ目な大きさですね…(汗)う〜ん、多少は絵を減らす方向に持っていった方がいいのかも…(^^;



戻る