●2025年8月●
8月9日(土)「人肌以上はハッキリ言ってヤバいと思うの」

 という訳で、水曜日くらいに夏の暑さが限界突破していて、室温37℃の体温越えはちょっとヤバすぎるんじゃないですかね…?( ̄ω ̄;)

 光野水人です。

 その後はほんの少しだけ緩やかにはなりましたけれども、夏の暑さに変わりはないので(汗)、まあ、その、…頑張ります!( ̄ω ̄;)


 行舟文化発行の単行本「北海道ミステリークロスマッチ」を購入〜!

 北海道ミステリークロスマッチ」とは、北海道の有志の作家による年一回・コンテスト形式の本格ミステリー競作イベントであり、その内容をまとめたものが本作になります。

 小説・マンガなど、ジャンル問わずのコンテストで、第一回の受賞作は漫画作品・根本尚の「羽衣の鬼女」。

 同氏の怪奇探偵シリーズは電子書籍版は出ているのですけど、出版社から発行の印刷物が出るのは、もしかしてこれが初めてだったのではないかしら…( ̄ω ̄)

 勿論、他にも多数の作家による力の入った作品が勢ぞろいで、本格ミステリー界における一つの試みとして、注目ですね。


8月8日(金)「子供とかと一緒ならともかく、一人は普通にヤバいかなって」

 本日のコント♪


A「拙者の名は、元ニンジャなOLのハットリ順子!今回は部屋のエアコンが壊れて暑くてやってられないので、恥も外聞も捨ててビニールプールを外で膨らませて水遊びしまくるOLでござるヒャッホウ!

B「コラーッ、ハットリくん!仮にもいい年をした女性が水着で水遊びをするとか、我が社の社員としての世間体というものを考えた事はあるのかね!?つべこべ言わずにパンツ一丁になった私の為にそのビニールプールを譲りたまえよ!?」

A「ヒィエ〜涼を取る為だけに言ってるとは分かっていても、絵ヅラが完全にパンツ一丁の変態中年オヤジになっているでござる!?水着姿の拙者はともかく、これはご近所さんに通報されてもおかしくない…、あ、来た…!!


 こうしてパンツ一丁の上司は当然として、水着で遊んでいたハットリ君も職質されたというから、会社でも見せた事のない本気の言い訳で何とか見逃して貰った拙者でござるよ!(待て) 


8月7日(木)「まあ、その、真面目に考えたらこうなるかなって」

 本日のコント♪


A「ボクちゃんは、小さなガラス鉢にとらわれた哀れな金魚…!でもその実は、超能力で何でもできるスーパー金魚だったのだ!」

B「おーい、スーパー金魚ちゃん略してスパ金!!ご近所の肝試し大会で大活躍して人気者になりたいから、幽体離脱で本物の幽霊にならせてほしい!!」

A「うーん肝試しの趣旨を何か勘違いしている気がしないでもない、微妙すぎる小学生ムーブをどうもありがとうアキラくん!そして幽体離脱自体は簡単に出来るし、面白そうだから軽率に幽霊にしてあげるとするよ!」


 こうして生霊となったアキラくんは、特に同級生に霊感のある子がいる訳でもないので誰にも全く気付かれず、びっくりするほどに薄い存在感のままイベント終了を迎えたとか何とか!(待て)


8月6日(水)「スケールの大きい、みみっちいお話(待て)」

 本日のコント♪


A「巨人の国に盗みに入って、素麺を一袋頂いて来たぞぅ!」

B「何…だと…!?ファンタジックなおとぎ話が展開されるかと思いきや、チンケな素麺一袋の、盗人自慢…だと…!?ていうか、これ太さ的にうどんだろ!?素麺とかじゃないだろ!?」

A「…成る程…!巨人にとっては素麺でも、我々普通サイズの人間にとっては、うどんも同然のサイズになるという訳か…!という事は、小人の国に入って今度はうどんを盗んできたなら…!?

 こうしてAくんの立てた計画は近くで盗み聞きしていた小人さんの活躍によって見事に阻止され、後々巨人の国に送られて裁判にかけられる事になったAくんの運命や如何に!?(待て)


8月5日(火)「夏の暑さが天井知らず、というか暑すぎ」

 という訳で、相変わらず遅れ気味のペースを取り戻すべく、黙々と第十話の続きの作業を進めております。

 目々連です。

 もとい、光野水人です(待て)


ジャンプ×ポケモン:豪華コラボ実現 尾田栄一郎がルフィとピカチュウ描く! ロボコ×メガバシャーモ 鹿野千夏×ワニノコも

 最新号の週刊少年ジャンプで、ポケモンとのコラボが行われているのだそうで。

 ジャンプのキャラと色々なポケモンのコラボイラストが載っているみたいなのですけど、電気の効かないルフィと、ピカチュウをコラボさせているのは…意図的…!?(多分普通に人気キャラで組み合わせただけだと思う)

 何はともあれ、何気にあまり聞かないコラボだったので、珍しいなと思いました。まる!(小学生か)


8月4日(月)「未来の自分に仕事を丸投げするのはアリなのかしら」

 本日のコント♪


A「私の名はエスパー・ナースの那須 桃子!今日は病人を相手に超能力で無双せずに、のんびりとオフの日に海水浴でもしちゃいます!」

B「たたた大変ですナースの那須さん!無理して沖の方まで泳いで行って、案の定溺れやがった不良風の少年がどうにか砂浜まで運ばれてきています!せっかくのオフの日ではありますが、医療従事者として無視する訳にも行かないウグググ…!

A「ウッフフ右手にタコヤキ、左手にイカヤキを大量に持ちながら泣いているとまるで説得力が無いですよ黒井さん!そして私も、流石に今日は仕事をする気はサラサラ無いので超能力で何とかしちゃいます!


 こうして未来にタイムホールを繋げて未来に働いている時間の黒井さんを呼びつけて、救護をして貰ったというから、二人のオフは見事に守られたものの、一週間後にめっちゃ苦労しそうな黒井さんは普通に気が滅入っちゃったよ!(待て)


8月3日(日)「夏場の雑誌には多い気がする」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回は水着でグラビア撮影ということで、いつもの金属製とは違う、特殊樹脂を使った柔らかいボディを使用しているのですよぅ!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!確かにガッチガチの金属製じゃないボディは水着撮影とかにはもってこいかもしれないけど、その分グラビアが過激になりすぎないよう気を付けないとけないアワワワ

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!今回は水着かつヨガがメインのグラビア撮影なんですから、身体の柔らかさをアピールしないと意味が無いといいますか、具体的には前に丸まるんじゃなくて、背中側にぐるんと丸まるポーズを取ってみたりとか!」

B「明らかにヨガどころか人間には出来ないレベルで丸まってて超怖い!?


8月2日(土)「地面に十メートル級の大穴が空いてたら普通にホラーだと思うの」

 本日のコント♪


A「私は悪の組織から逃げ出してきた、改造人間・倍王寺ゲル子!なんやかんやあって組織は潰して、今はごく普通の女子高生やってます!

B「そして一緒に逃げてきて教師をやってる正義の科学者・平中ガクです!ゲル子ちゃんゲル子ちゃん、友達に肝試しに誘われて意気揚々とやって来たのはいいけれど、肝試しっていうのはお化けを改造人間のパワーで吹き飛ばすイベントとかじゃないから…!ていうか彼らは普通の人間だから、ゲル子ちゃんのパワーで吹き飛ばしたら確実にスプラッタな事故になっちゃうから…!?」

A「先生せんせい!相手を驚かそうとかの敵意を持ってゲル子ちゃんの不意を突くからには、同様に敵意を持たれるのは仕方が無いといいますか、具体的にはオバケ役の人には死をも覚悟してほしい!

B「ウワーゲル子ちゃんが命のやり取りが当然だった頃の戦場に生きる改造人間の目をしてるぅ!?ていうか、そこまで覚悟するならもう体調不良とかの嘘をついてでも普通に帰った方が良くない!?


 こうしてゲル子ちゃんはお腹が痛くなった事にして肝試しイベントをリタイアし、最初の一撃で地面をえぐり飛ばした痕跡がホラーとして語り継がれることになる事実は存ぜぬまま!(待て) 


8月1日(金)「ミステリーにおける ある種の見せ場のような気はする」

 という訳で、「都島燈理は推理する」第十話「この凍れる世界で、望む君と(その69)」(2217〜2226ページ)を更新致しました〜!

 光野水人です。

 ヤバい系の犯人が、楽しそうに色々と語る回!(待て) 


 次回は、八月の二十日頃に更新予定です。



戻る