●2016年10月●
10月31日(月)「果たしてこれは良い話か悪い話か」

 本日のコント♪


A「くっくっく…、オイラの名はハロウィン強盗!とっくりORトリートメントとか言って、子供にお菓子をあげる為にドアを開けた所に包丁を突き出して強盗するのだ!」

B「おやおや、またハロウィンのお子ちゃまが来たのかねぇ…、イタズラされちゃかなわないから、美味しいお菓子をあげようねぇ…」

A「くっくっく…、いかにも人の良さそうなおばあさんが、ドアを開けようとしているぞぅ…!これはもう、包丁を見るだけでビビって十万円くらい差し出すレベル

B「…なんて言うと思ったかこのガキャアァー!いつもいつもピンポンダッシュしくさるガキどもには、焼きたてアッツアツのポップコーンを食らわせてやるよ!」

A「ぎゃああぁー!?オレがハロウィン強盗だったから良かったものの、子供がこんな熱いポップコーンを浴びせられたらどうしてくれるんだこのババアー!

B「何だか分からないけどもしもし警察ですか強盗が居直り強盗になってるんじゃよ!


 こうしてハロウィン強盗は捕まり、おばあさんも子供に熱いポップコーンはやりすぎかなと思ったので万事丸く収まっている感!(待て)


10月30日(日)「いわゆる一つの釈迦の手の平」

 本日のコント♪


A「という訳で、誘拐犯にうっかりさらわれてしまった薄幸の美少女お嬢様!鳳凰院 優雅子なのですわ!」

B「クックック…!大金を得る為に超大金持ちのお嬢様を誘拐したはいいものの、めっちゃワガママでこっちの神経が持たないのでとっとと脅迫電話をする犯人!


C「ふむ…、この大金財閥総帥に直通電話をかけてくるとは…、一体キミは何者かね?」

B「クックック…、オレが何者かなんていうのはどうでもいい。あんたの娘は預かった…!返してほしければ、身代金を用意して貰おうか!」

C「ほほう!キミがあのウワサの誘拐犯・田中源五郎23歳無職くんかね!ウチの娘がお世話になっております

B「物凄い勢いで身元がバレてる!?畜生…!金持ちの執事なんて信用するんじゃなかった!

C「ハッハッハ!いやカン違いしないで欲しいのだがね?私としては、今回の出来事は娘にとっても良い経験になると思うのだよ…、何しろ 大金財閥クラスのVIPとなると、誘拐や暗殺は日常茶飯事!娘にも、素人による手際の悪い誘拐くらいは一度経験して貰いたかった所なのだよ」

B「えぇ〜…、最初からほぼ無かった自信が、バッキバキに崩れ落ちてるんですけれども…、ちなみに身代金百万円を要求したら、支払って頂けるのでしょうか…?」

C「百万円!?キミはウチの財閥を馬鹿にしておるのかね!私が娘に身代金を支払うなら、少なく見積もっても百兆円は下るまいよ!?

B「百万円でいいからとっととこの状況から開放してくれませんかね!?


10月29日(土)「チェスとかのゲームでは既に人を超えているのでしたっけか」

 という訳で、未だに突然夏日にはなるものの( ̄ω ̄;)全体的にはおおむね寒くなって参りまして、考えてみればもうすぐ十一月なのだなあ…。

 今年も残すところ大体二ヶ月!

 そして未だにあんまり話が進んでいない第十話!(汗)

 光野水人です。


「すべてがFになる」主人公、犀川創平のAI BotがTwitter上に期間限定で登場。

 講談社が、森博嗣先生の小説「全てがFになる」の主人公・犀川先生のAI bot が会話するツイッターを登場させたのだそうで。

 最近は、AIがツイッターで受け答えするのがあちこちで微妙に流行っているような感じですけど、やはりというのかまだまだ受け答えが不自然だなあ( ̄ω ̄)

 しかしながらこの不自然さが無くなってしまえば、ネット上でAIと人間を見分けるのはほぼ不可能になると思いますので(汗)、もしかしたらこの秋色日記もAI光野が自動筆記しているのかもしれぬ…!


 ところで、今日はいい天気ですね。

 そんな事は無い!

 緑色は、とても健康に良いのです
(バグが出たまま終わる)(待て)


10月28日(金)「戦わなければすなわち争いは生まれない理論(待て)」

 本日のコント♪


A「アタシは伝説の幸運と呼ばれる女スパイのスパイ子ちゃん!今回はスパイの基本に忠実に、悪徳会社にOLとして潜入して汚職の実態を暴いてやるのだ!」

B「すすすスパイ子くーん!?キミがスパイする為に入り込んだ悪徳会社が、先日よりトンでもない利益を上げておるんじゃ!これは…、物凄い陰謀が渦巻いている予感…!

A「フッフッフ何を言ってるんですかスパイ局長!実は悪徳社長が取引先に悩んでいたので、私がカンで選んであげたら物凄い勢いで成功しちゃったという」

B「いや悪徳会社の利益を増やしてどうするの!?汚職の実態を暴くのがキミのお仕事なんだけれども!」

A「フッフッフそれがですね…!私が助言して会社の業績が上がりまくったので、もはや汚職の必要なしという事でクリーンな企業になっちゃいました、テヘ☆

B「良い結果ではあるけどスパイの仕事じゃないよね、それ!?


10月27日(木)「力関係を計り違えるとこういう事になる」

 本日のコント♪


A「という訳で、誘拐犯にうっかりさらわれてしまった薄幸の美少女お嬢様!鳳凰院 優雅子なのですわ!」

B「クックック…!大金を得る為に超大金持ちのお嬢様を誘拐したはいいものの、ホテルのスイートを要求するわ、シェフによる豪華ディナーを要求するわで正直誘拐するんじゃなかった

A「まあ、何を言っておりますの!?これくらいは必要経費と思えば安いものですし、何より後で億倍にもなって戻ってくるのですから今日の昼食はシェフによるフォアグラ定食でお願いします

B「アンタを誘拐してからここ数日、オレは水しか飲んでないんだけど!?ついでに言うと、どんどん借金が膨らんで破産寸前なんだけれど!?」

A「フゥ…、仕方がありませんわね。セバスチャン!この方に、誘拐の必要経費として私のポケットマネーを渡して差し上げなさい!

B「何か天井からニンジャのように執事のオッサンが現れた!?そして一億円を置いて去って行った…だと…!?おいコレもう誘拐バレてるんじゃないの!?

A「オッホッホ何をバカな!セバスチャンは私専用の執事ですから、たとえお父様にだって情報を漏らす事は致しません!私が望んで誘拐されている限り、セバスは貴方にとっても味方でしてよ!」

B「今望んで誘拐されてるとかさらりと言ったか!?


10月26日(水)「そろそろ寒さで布団から出たくなくなる季節」

 という訳で、再び秋後半くらいの寒さが戻って(( ̄|  ̄;))普通に足元から冷え込むので(汗)、とりあえず毛布の一枚くらいはかけて過ごす日々。

 光野水人です。


北斎の肉筆画と判明 「作者不明」水彩画風の6枚 [長崎県]

 オランダのライデン国立民俗学博物館で長く作者不明だった六枚の絵が、葛飾北斎による肉筆画だと分かったのだそうで。

 北斎が水彩画風の絵を描いていたというだけでも衝撃なのですけれども、当然のようにめちゃんこ上手いぞ、これ…!Σ( ̄□ ̄;)

 素の実力がこれだからこそ、シンプルな浮世絵にもあれだけの迫力が生まれたのだなあ。


無料で実在する魔道書を電子書籍としてダウンロードできる「Grimoires Library & E-Books」

 電子書籍はとうとうここまで来てしまったのか…!?(待て)

 冗談はさておき、普通にその手の資料として重宝しそうな感じですね( ̄ω ̄)*


10月25日(火)「逆転誘拐劇は意外と多い気がする」

 本日のコント♪


A「という訳で、誘拐犯にうっかりさらわれてしまった薄幸の美少女お嬢様!鳳凰院 優雅子なのですわ!」

B「クックック…!貴様のオヤジの、超大金財閥から身代金を得るためだ…、この狭いブタ箱で、しばらく我慢して貰うぜ!」

A「フッフッフ…、ちょっと待ってほしいですわ!この私ほどの超大金持ちをさらうのですから…、誘拐だって当然VIP待遇であるべきです!超銀河ホテルのスゥイートルームでの監禁を要求しますわ!」

B「ななな何だとぅ!?超銀河ホテルといったら、一泊百万円からと言われる超VIPの御用達…!ちなみに身代金は百万円要求するつもりだったんだけど

A「何をバカな!この私を誘拐するからには、最低でも一兆円は要求してもらわないと困りますわね!


 こうして日々五百万円ずつ犯人の借金が増える中で、かつてない誘拐事件の火蓋が切って落とされたのだ!(待て)


10月24日(月)「宝探しと事件と両方考えなければいけないのが作る側としては難しい所」

 という訳で、本格ミステリーレビュー・第二期の第四十回!

 今回紹介するのは、コミック・金田一少年の事件簿 第五作「秘宝島殺人事件」なのであります!


 とある孤島の宝探しツアーに参加する事になった金田一少年。だが、それは財宝をめぐる恐るべき事件の始まりだったのだ…!

 という訳で、本格ミステリーにおける定番の一つ「宝探し」をテーマに、金田一少年が謎解きを繰り広げる訳ですけれども、非常にベタなネタを多用しつつも、完成度の高い本格ミステリーに仕上がっているのは流石金田一少年といった所。

 ベタとはいえ、それは逆に言えば魅力あるからこそ磨きぬかれたアイデアだとも言える訳で、実際今後も何回か宝探しのお話はあったりするのですけど、初回のコレが最も密度が高く、かつ完成度の高い宝探しものに仕上がっていると思います。

 特に犯人に関するあのくだりは、分かっていてもなかなかに衝撃的な展開なんじゃないかしら( ̄ω ̄)


 さて次回のレビュー予定は、金田一少年の事件簿・第六作「悲恋湖伝説殺人事件」。

 とあるベタなトリックを見事に生かした、お手本のような一作です。


10月23日(日)「ロボットだって秋を楽しむ」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回は食欲の秋という事で、美味しい秋の味覚を堪能しちゃうよ!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!秋の味覚を堪能するのは良いんだけれども、桃とか栗とかじゃなくて、僕の目にはネジクギを食べているようにしか見えない

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!ロボットに鉄分は必要不可欠といいますか、備長炭で精錬した特製の鉄は、この季節ならではの風味がして う〜んほっぺが落ちそう!

B「口の中にネジクギが溜まりすぎて、物理的にほっぺが落ちそうなんですけど!?


10月22日(土)「やはり自力でやらねばならない事はあるのだ」

 本日のコント♪


A「私の名前は天上天使・エンジェル=エセル!今日も迷える地上人どもを救ったるですです!」

B「ウワアアン学校の宿題をやってくるのを忘れちゃったあぁ〜!既に百回以上忘れて、次に忘れたら全校生徒の前で反省文とか言われてるからこれはもう自殺するしかない!

A「ビックリする程 豆腐メンタルかつ自業自得な案件ですが、ちょいとお待ちなさいそこのおバカな小学生!このエンジェル=エセルが、気合の力でビビッと救ったるですから!」

B「ウワアアン アニメから抜け出てきたようなアレなお姉ちゃんに、バカな小学生とか言われたあぁ〜!でもどうしても代わりに宿題をやりたいというのなら、やってくれても構わないんだよ?」

A「ワーオビックリする程高飛車ですけど、このエンジェル=エセルが、望みどおりに完璧に宿題を終わらせましょう!


 こうして天使の力で大学生レベルの見事な宿題が完成し、小学生は宿題を自分でやらなかった罪で全校生徒の前での反省文!(待て)


10月21日(金)「オラ、何だかわくわくしてきたぞ!( ̄ω ̄)*」

 という訳で、本当につい先程 任天堂の新ハード「ニンテンドースイッチ」の詳細が発表されまして、据え置き型と携帯型の両方で楽しめるゲーム機とな!?Σ( ̄□ ̄;)

 Wii−Uを理想的な方向にシェイプアップしたデザインというか、据え置き機とスマホを合体させたような形態というか、コントローラーが分解して合体するとか、非常に任天堂らしいオモチャ的なデザインだなあ…。

 ハード自体に液晶画面が付いて来るので、お値段的には三万円は超えそうですけど光野的には結構期待出来そうな感じ。

 …あとは、まあ…、いつもながらのソフトのラインナップ次第ですね!(待て)


 ところでタッチパネルは搭載しているのかしら、コレ…。


 昨日暑かったと書いたばかりですが、今日はまた急に寒くなってきました(( ̄|  ̄;))


10月20日(木)「イラストがご本人でないのは一般向けを意識したのかしら」

 ここ数日がまた妙に暑さが戻ってしまって(汗)、夏向けに衣戻りをせざるをえない日々( ̄ω ̄;)

 光野水人です。


 コミック「Q.E.D.」「C.M.B」シリーズの作者・加藤元浩先生による講談社ノベルス「捕まえたもん勝ち! 七夕菊乃の捜査報告書」を読了〜。

 ほぼ月間で二本同時連載している漫画家さんが、何をどうやったら本格ミステリー小説まで書けるの…?(汗)

 という訳で、加藤先生がどういう時間の使い方をしているのか本気で理解に苦しみますが( ̄ω ̄;)、とにかく初挑戦である筈の小説の割には、特に違和感も無く「ああ、QEDの作者による小説だなあ」といった感じの自然な文章。

 物語的には連作短編形式の長編、といった感じで、一つ一つの事件はCMBの短編と同じくらいの内容。しかしキッチリと長編ならではの仕掛けが施されているのが好評価。

 原作シリーズのファンであれば、間違いなく楽しめる良作だと思います。


 同じく加藤元浩「Q.E.D.iff」5巻、「C.M.B.」33巻を読了〜。

 こちらの方にも小説の主人公が登場しているという、見事なダイレクトマーケティング(待て)

 今回は「不完全な密室」が動機的に、「動く岩」がトリック的に面白かったです( ̄ω ̄)


10月19日(水)「ファンタジー世界もビジネスの時代」

 本日のコント♪


A「決めたぞ!オレは将来…勇者になる!

B「ハイハイ、大きな声で独り言を呟くのはやめようねー?そして、勇者の専門学校のパンフレットをあげるからね?」

A「駅前でビラ配りのお姉さんから意味不明のものを貰った!?ていうか勇者の専門学校って何!

B「それは勿論!呼んで字の如く、未来の勇者を生み出すための専門学校に決まってますとも!」

A「勇者って専門学校で量産して生み出されるものなの!?」

B「我が校では かつて勇者のパーティの一員で、しかし魔王退治にまでは着いて行けなかった一流の講師たちが、勇者の何たるかを語ってくれます!」

A「絶妙に役に立ちそうで実際は役に立たなさそうな人選!?

B「そしてかつて勇者が装備したと言われる、超高級装備が何と相場の一割引!具体的には皮のよろいとか胴のつるぎとか

A「冒険の序盤の勇者なら、確かに装備したことあるだろうけれど!」

B「そんな我が校の卒業者の、勇者への就職率は何と百%…!具体的には、田舎村 村長の認めるスライムバスター勇者さま!

A「決めたぞ!オレは将来…勇者にならない!


10月18日(火)「当時はやたらコレ系のトリックがミステリ界で流行ってた印象」

 という訳で、本格ミステリーレビュー・第二期の第三十九回!

 今回紹介するのは、コミック・金田一少年の事件簿 第四作「学園七不思議殺人事件」なのであります!


 学園にまつわる七不思議の噂を調べる内に、奇怪なる事件に巻き込まれてしまった金田一少年…!謎の怪人「放課後の魔術師」の正体とは!?

 という訳で、今でこそ非常にベタに思える「高校生探偵による学園本格ミステリー」という設定ですが、この作品が発表された当時は「高校生探偵?推理はくたびれた探偵か、冴えない刑事がするものでしょ!」みたいな感じだった訳ですよ。

 全く本格ではない広義の意味のミステリーでなら、高校生が活躍するドタバタ活劇は多かったとは思うのですけど、きちんとした謎解きを前提とした高校生探偵による学園本格というのは、当時非常に珍しかったと思います。

 そして、漫画「金田一少年」原作の単発TVドラマとして、二時間SPで初めて放送されたのがこの作品。

 光野が初めて「金田一少年」に触れたのがこのドラマ版でしたけど、学園物設定といい、思った以上にしっかりと作りこまれたミステリー部分といい、そりゃあもう当時の光野の心を鷲掴みにするには十二分な面白さでしたね!( ̄ω ̄)*

 …まあメイントリックに関しては、今思えば割とベタネタだったんですけど(汗)、しかし完成度の点で言うなら、シリーズの中でもトップクラスの出来なんじゃないかなあ…。


 全ての高校生探偵が足を向けて寝られない、学園本格ミステリーの金字塔だと思います


 さて次回のレビュー予定は、金田一少年の事件簿・第五作「秘宝島殺人事件」。

 本格ミステリーにおける定番ネタ・宝探しものの長編です( ̄ω ̄)*


10月17日(月)「死後の世界を科学する事自体には興味がある」

 という訳で、ネットの方でもようやくアニメ「オカルティックナイン」の放送が始まりまして、原作小説まる一冊分の内容を一話に全部ブチ込んできやがった…!Σ( ̄□ ̄;)

 二話から一体何を放送する気なんだろうか…(遠い目)

 光野水人です。

 シュタインズ・ゲート」に代表される想定科学シリーズの例に漏れず、オタクが主人公で巨大組織の陰謀に巻き込まれて、SF要素込みでなんやかんやどうにかする感じの物語な訳ですけれども、今回は「死の概念」がSF的テーマであるだけに、面白くなればとことん面白くなりそうなんですけれども、面白くならなければとことん面白くならなさそうなのが実に困る(待て)

 とりあえず後半の盛り上がりを期待して、視聴してみようと思います( ̄ω ̄)


彼を忘れられない…ロシアのプログラマーが亡くなった親友を人工知能として甦らせる

 現状は まだ何とか笑い話で済ませられるレベルだとは思うのですけど、将来的にはこういうのがゲーム的なブームになったり、あるいは洒落にならない人権問題に発展したりする可能性があるんじゃないかしら。

 とりあえず光野的には、本格ミステリーを自動生成してくれるAIが登場してくれたら良いなと思います(待て)


10月16日(日)「エンジェルの専門は確か恋でしたか」

 アニメ「奇異太郎」の第二話はようやく通常回で、原作テイストとはちょっと違いますけど五分アニメとしては普通に面白いな〜、コレ( ̄ω ̄)

 あとすっ飛ばされた原作一話は、後々どこかでやるのかしら…。


 本日のコント♪


A「私の名前は天上天使・エンジェル=エセル!今日も迷える地上人どもを救ったるですです!」

B「ウワアアン彼氏にフラれちゃったあぁ〜!チョイと毎回食事を奢らせて、チョイと誕生日プレゼントを全て現金に換えて豪遊して、チョイと浮気をしまくっただけなのにいぃ〜!」

A「ビックリする程最低かつ自業自得な案件ですが、ちょいとお待ちなさいそこの世の中ナメギャル!このエンジェル=エセルが、気合の力でビビッと救ったるですから!」

B「ウワアアン見るからに頭のおかしいアーパー女に、世の中ナメギャルとか言われたあぁ〜!でも救ってくれるならとりあえず通報は我慢する!

A「それでは私がその彼氏をナンパして彼女になるので、そこからちょっとずつ変装でナメギャルに近付けて、最終的には貴方と入れ替わり!


 こうしてまず頭のおかしい天使がフラれたので、それを見たギャルの人は溜飲が下がってストレス解消出来たからとりあえず良し!(待て)


10月15日(土)「世の中は大体気合では何とかならない」

 本日のコント♪


A「私の名前は天上天使・エンジェル=エセル!今日も迷える地上人どもを救ったるですです!」

B「ウワアアン会社の金を競馬で全部使ってしまったああぁ!これはもう横領が発覚する前に死ぬしかない

A「ビックリする程最低かつ自業自得な案件ですが、ちょいとお待ちなさいそこのハゲオヤジ!このエンジェル=エセルが、気合の力でビビッと救ったるですから!」

B「ムゥ…!自らエセエンジェルと名乗るとは、なかなかに豪の者のコスプレイヤーよ…!してこのワシをどう救うと!?

A「近場の銀行を襲って横領した金を補填するです!さあこのサブマシンガンを持ってついて来いです!


 こうして銀行強盗は見事に失敗して天使は逃げ出し、残されたオヤジは横領も発覚して刑務所で罪を償う事になったという妥当なオチ!(待て)


10月14日(金)「ハンデとは正々堂々の産物なのか否か」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回はスポーツの季節という事で、TVのアイドル大運動会に出場しちゃうよ!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!正々堂々がスポーツマンシップの真髄とはいえ これはTV番組だから、メカが大人気なく全力を出して、あらゆる種目で優勝をかっさらったりしちゃダメだからね!?」

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!そんな事をしなくても、十分互角に戦えているといいますか、ハンデとして二十トンの重りを付けているといいますか」

B「画面の端っこで大きな亀が動いてると思ったらコレメカ子ちゃんの映像だったの!?ていうかそれでも互角で戦えてるんだ!」

A「しかしまあ、次の騎馬戦は流石に私が優勝させて貰いますよ…?

B「二十トンのアイドルを支えられる騎馬とかこの世に存在しないんだけど!?


10月13日(木)「寒さに対する適切な布団量を調べる研究」

 という訳で、月曜くらいから昼はともかく夜が急に寒くなって(汗)、とてもじゃないけど夏の格好のまま寝たら死ぬので、寝巻きを冬物に替えたり布団をマシマシしたりする日々。

 光野水人です。

 既に軽く喉が痛めになっているので(汗)、これは注意しておかないとなあ…( ̄ω ̄;)


 さて本日はPSVRの発売日な訳ですけれども、お値打ちとはいえ流石に八万近くするシロモノなので、しばらくの間は様子見で行くぜ…!(*ω*)

 ていうか初期予約が既に締め切られているので、買う気になっても当分買えそうにないですけどね!(汗) 


 同時発売ソフトは、一部を除けば3D映像ソフトがほとんどなのだなあ。


10月12日(水)「ある意味、推理対決のスタンダードとも言える作品」

 という訳で、本格ミステリーレビュー・第二期の第三十八回!

 今回紹介するのは、コミック・金田一少年の事件簿 第三作「雪夜叉伝説殺人事件」なのであります!


 北国の山荘でTV番組撮影のアルバイトをする事になった金田一少年。だがそれは、恐るべき連続殺人事件の幕開けだったのだ…!

 という訳で金田一少年三作目の長編は、本格ミステリーにおける定番の一つ・北国を舞台とした連続殺人事件であり、推理におけるライバル・明智警視が初めて登場する回でもあります。

 探偵同士の推理合戦に関しては、割とスタンダードなロジックで物語が進んでいくものの、やはりこの物語におけるミステリ的メインは、鉄壁のアリバイによる不可能犯罪…!

 カテゴリ的には、実際に存在するものを使った知識問題的なトリックではあるものの、光野的には解けるとか解けないとかを超えて、実に見事な大トリックだと思います( ̄ω ̄)

 少なくとも光野の知る範囲では、同系統のトリックは全く見た事が無いんだよなあ…。


 さて次回のレビュー予定は、金田一少年の事件簿・第四作「学園七不思議殺人事件」。

 かつてTVドラマスペシャルで、見事最初の事件を務め上げた光野的には思い出深い一作です。


10月11日(火)「敵かな、味方かな?」

 本日のコント♪


A「オイラの名前は合体ヒーローくっつきマン!今回はとなり町の正義のヒーローと合体して、その能力を吸収してやるぜ!」

B「くっ…、出たなくっつきマン…!正義のヒーローに正義のヒーローの力を重ねて、我ら悪の秘密結社・チョイワルダーを完全に滅ぼそうというのだな…!全面降伏するので助けて下さい!

A「…ハッ!?正義のヒーローを取り込んだ事で、オイラはついに本当の正義に目覚めました…!いかに悪の秘密結社といえど、怪人を潰して本部を燃やしてけちょんけちょんに滅ぼした挙句に その一族郎党までをも根絶やしにするだなんて、正義のヒーローが行って良い筈が無い!

B「想像以上に完全に滅ぼす気マンマンだったよ!?ていうか、くっつきマンがまるで正義のヒーローのよう…だと…!?


 こうしてこれまでの悪行を悔いたくっつきマンは自ら自首をし、とりあえず悪の秘密結社的には寿命が延びた(待て)


10月10日(月)「関西だとやはりきつねか」

 本日のコント♪


A「10月10日といえば、やはりあの日…!という訳で、力いっぱい汗をかこうぜ!

B「フフ…、成る程、そういう事か…!ならば、この目の前の物体に拳を叩きつけるが良い!

 ビタンビタン!

A「ウム…!固すぎもせず、柔らかすぎもせず、実に丁度良い感じの叩き心地…!これは良い運動になるワイ!」

B「そうして思い切り引っ張って!練って伸ばして!

A「ウムウム!

B「包丁で切って!お湯で茹でたら!

A「ウム…、うん?

B「10月10日に相応しい、手打ちうどんの出来上がりだーッ!!

A「運動会じゃなくてうどん会とかやられても困るんだけど!?



10月9日(日)「頭の中だけ重力十倍くらいになってる感」

 光野は普段あまりお酒とか飲まないんですけど、たまたま中途半端に残っていたお酒を片付ける必要に迫られまして、少しだけ多めに飲んだ訳ですよ。

 現在進行形で頭痛が痛い訳ですけれども(汗)、なる程…、これが二日酔いか…!

 光野水人だZE!(酔ってる)


 この前の木曜日に台風が通り過ぎてから、めっぽう夜が冷えて参りまして(( ̄|  ̄;))、流石にそろそろ本格的な秋に突入してるニョロン(酔ってる)


TVアニメ『Bug(バグ)ってハニー』30周年を記念し再放送が決定! 橋名人が出演する上映イベントも開催!

 えー、その昔 高橋名人というゲームの達人がおりまして、コロコロなんかで子供向けのヒーローみたいな扱いになっていたと思ったら、いつの間にかTVアニメにもなったりしたのだ(待て)

 もう完全に懐かしさとかを通り越した存在すぎる…( ̄ω ̄;)


 奇異太郎のアニメ第一話は、最初からクライマックスでした(待て)


10月8日(土)「そろそろこいつはヒーローじゃないよねって気が凄いしてきた」

 本日のコント♪


A「オイラの名前は合体ヒーローくっつきマン!今回は近所の女子高生と合体して、その能力を吸収してやるぜ!」

B「くっ…、出たなくっつきマン…!まさか女子高生と合体して現れるとは、我ら悪の秘密結社・チョイワルダーが、甘くも女子供には手が出せないと踏んだ訳か!…その通りだ!

A「いや、別にそんな事考えてた訳じゃないけれども。ただ単に女子高生の陰湿なる罵声とか噂話の広めっぷりが、流石の悪の秘密結社も凄い凹んで精神的ダメージが大きいと思っただけ」

B「それ正義の味方が考えるような攻撃方法じゃないんだけど!?キミ本当に正義の味方のヒーローなの!?」


 こうしてチョイワルダーの怪人を精神的に追い詰めて自殺においやったくっつきマンは、しかし未成年略取の罪で普通に警察に捕まりました(待て)


10月7日(金)「やはりどうしても占星術殺人事件がチラつく一作」

 という訳で、本格ミステリーレビュー・第二期の第三十七回!

 今回紹介するのは、コミック・金田一少年の事件簿 第二作「異人館村殺人事件」なのであります!


 山奥の村で繰り広げられる、連続バラバラ殺人事件…!果たしてその恐るべき犯人の正体とは!?

 という訳で、「オペラ座館」に続く金田一少年の第二の事件は、非常におどろおどろしい連続殺人という展開であり、一作目に引き続き非常に読ませる物語となっている訳なのですが…。

 知ってる人は知っているのでぶっちゃけますが、この話は島田荘司「占星術殺人事件」の見事なまでの劣化コピーです(待て)

 作品の連載時には、冒頭に「島田荘司氏に捧げる」とか何とか「これは占星術殺人事件から物語を作ってますよ?」みたいな事を書いていたとどこかで見た覚えがあるのですけど、コミック収録時にそれが消えていたならもはや確信犯と呼ばれても仕方が無い( ̄ω ̄;)

 実際、TVドラマ版の「異人館村」は、何が理由かは知りませんがDVD未収録でほぼ無かった事扱いにされており(汗)、うん、まあ…流石に仕方が無いね…(遠い目)


 ただ、元ネタを知らなければ十二分に楽しめる力のある本格ミステリーなのは、間違いの無い所だと思います。


 さて次回のレビュー予定は、金田一少年の事件簿・第三作「雪夜叉伝説殺人事件」。

 金田一少年のライバル・明智警視が初登場する、特に推理密度の高い一作です。


10月6日(木)「正義とは悪に鉄槌を下す存在也!」

 本日のコント♪


A「オイラの名前は合体ヒーローくっつきマン!今回はゴミ収集車と合体して、その能力を吸収してやるぜ!」

B「くっ…、出たなくっつきマン…!ゴミ収集車と合体して現れるとは、我ら悪の秘密結社・チョイワルダーが、社会のゴミだとかそういう事を言いたい訳か!」

A「いや、別にそんな事言いたい訳じゃないけれども。ただ単にゴミを巻き込むゴミ収集車のパワーならば、お前たちチョイワルダーの怪人をバッキバキのベッキベキに粉砕できるかもと思っただけ!

B「そっちの方が遥かにえげつないよ!?キミ本当に正義の味方のヒーローなの!?」


 こうしてチョイワルダーの怪人をベッキベキのバッキバキに粉砕したくっつきマンは、後に生ゴミと資源ゴミが分別出来てないと怒られました(待て)


10月5日(水)「アニメ化おめでとう記念というか」


 という訳で、モルモル亭さんの所のWebコミック「奇異太郎少年の妖怪絵日記」がいよいよTVアニメ放映スタートという事で、地味に1P応援マンガイラストなど。
 
 光野の地元ではTV放映視聴はムリですけれども(汗)、ニコニコチャンネルでも配信されるみたいなので、今の時代 ネットはホント有難いなあ( ̄ω ̄)


 ワンパンマンといい、Webコミック界隈がアニメ化で賑やかになるのは良い事だと思います。


10月4日(火)「秋も入り口の一丁目」

 という訳で、まだまだ暑い日は暑いものの、寒い日は本当に薄着だと風邪を引きそうになるので(汗)、寝間着チョイスが困難な季節の狭間!

 光野水人です。

 どうも寒いからと布団を暖かめにして寝る方が、深く眠れて疲れが取れてる気がするなあ( ̄ω ̄) 


ファミコンが手のひらサイズに! 任天堂が“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”を発表、往年の30作品収録で11月10日発売

 任天堂が、かつてのファミコンソフト30本を内蔵したミニファミコンを11月10日に発売予定なのだそうで。

 光野の手元には未だにファミコンソフトがあったりしますけれども、まともにプレイしようと思ったら凄い手間がかかるので(汗)、税込み6458円で30本内臓なら、これは凄い欲しいなあ( ̄ω ̄)

 ただ、現状でも既にアマゾンでプレミア価格になってたりするので(汗)、手に入るかどうか自体が怪しい気もする。


10月3日(月)「たまには緑色の秋とか」

 本日のコント♪


A「世の中には、カッパ巻きなるカッパを材料にした料理をお出ししている極悪非道な店があるらしい…!正義のカッパとしては捨て置けぬ!

B「へいらっしゃい〜

A「フフフ…!敵情視察と共に、まずは腹ごしらえだ…!とりあえず、カッパが材料ではなさそうなこの緑色の巻き物から」

B「あ、それはカッパ巻きですね〜毎度〜」

A「何…だと…!?カッパの大好物のキュウリを巻いたとしか思えないこの巻き物が、ウワサのカッパ材料の悪魔の料理だった…だと…!?」

B「へへっ、ウチの巻き物の味は如何ですか?」

A「く…くっそう!美味い、美味いぞッ…!同族をこの胃にかけてしまったという罪悪感とこの敗北感!!…オレの…負けだ…!


 こうしてカッパ巻きがカッパが材料ではないと気付くまで、ひたすら罪の意識に悩まされ続けたというカッパの日々!(待て)


10月2日(日)「とりあえずお話の締めっぽい感じで」

 本日のコント♪


A「という訳で、なりゆきで師匠から受け継いだダンジョンのマスターをやっていたら、近隣の住人から魔王扱いされてしまった私です!ていうか、世界滅亡クラスの脅威になっちゃったせいで、世界各国の軍隊とか勇者とかが、全力でこのダンジョンを攻め落としにかかってるんですけど!?」

B「フフフ…!さあ、貴方!魔界の皇女たる私の夫に相応しい実力で、かの者達を排除なさって下さいな!」

C「そうですぞー!巻き込まれメイドたんの私としても、ここは魔王が実力でもって外敵を排除すべきですぞー!」

A「ところがどっこい!根っから引きこもり根性の自分が、積極的に戦うとかする筈が無い!ていうか魔王の権利を誰かに受け渡して、代わりに戦って貰う事にしようっと!」

B「…!?ま、魔界の皇女といえども、各国の百万人の精鋭とか流石に絶対に勝てないレベル!

C「可愛いメイドたんが、勇者とか相手に出来る訳ないですぞー!こんな魔王パゥワーの玉とか、えんがちょして扉の外にポイですぞー!」

さあ、ようやく到着したぞ大魔王!この勇者の剣のサビとなるが良…、あれ、何だこの玉は?


 こうして魔王の間に辿り着いた勇者がそのまま魔王化したので、勇者魔王は各国の精鋭にタコ殴りにされて見事討伐!

 隠れていた三人は、落ち着いたダンジョンでその後幸せに暮らしたとか暮らさなかったとかいうお話です…ニャン!(待て)


10月1日(土)「第十話のミステリ濃度は今が一番高いのかもしれない」

 という訳で、「都島燈理は推理する」第十話「この凍れる世界で、望む君と(その15)」447〜454.5ページを更新致しました〜!

 光野水人です。

 今回は霜津さんの雪密室の解決編な訳ですが、謎解き企画の難易度的には結局どうだったんでしょうね、コレ…( ̄ω ̄;)

 解答自体はあっさりなものの、長編ゆえのヒントの分散がやはり効いていたのかな、と個人的には思わないでもない。


 ちなみに遥か昔(サイト以前)にこの雪密室を出題した時には、今ほど長くなかったせいかあっさりと真相を見抜かれてしまったので、難易度低めだったのかなーと思い込んだ記憶はあります。


 さて来月の更新では、折木雪奈夫人の雪密室に関する詳細が語られる訳ですけれども、いつも通りに謎解き企画が始まるとは限らないとだけ言っておきます( ̄ω ̄)


<間欠泉>噴出止まる、天然記念物に石 道警が捜査 北海道

 事件自体はさておき、間欠泉の映像がレーザー光線にしか見えないのは写真を間違えてる訳じゃないですよね?(待て)



戻る