2002/2
|
2002/2/28 (^-^;)現状報告続き。 次の土日曜日、久しぶりに大阪に戻れそうです。ただいま、大阪に戻ったら何を使用かと検討中です。取り合えず、2ヶ月分溜まった録画したアニメ、できるかぎり消化したいです。でないと、また浦島太郎になりそうです。前回の浦島太郎状態と同じく今回も、録画している番組が、終わっているみたいです。 次の休みには、できる限りビデオテープを消化しておかないと見れなくなりそうです。 (現在、180分3倍録画で、16本) 2002/2/27 (-_-;)今日は、顧客のシステムで障害(トラブル)がありました。障害内容は、ハードウェア障害です。 私はソフト屋さんなので、ハードウェア障害は専門外ですので、交換作業等に関わることはないのですが、ハードウェアがトラブルと当然ソフトに影響があります。当然、ハード障害が発生したことを考慮して縮退運転(機能を限定して動作させること)ができるようにソフトウェアを設計・製造しましたが、普段発生するものではないので、やっぱり顧客から縮退運転させるための対応が求められました。 長い間、この仕事をしていると色々なハードウェア障害を経験します。私には、もうハードウェアに絶対の信頼はないです。CPU、ハードディスク、回線制御機器(モデム、TA等)、LAN機器(ルータ、HUB等)、どんなものでも壊れます。実際、私個人のハードも過去に色々壊れました。 普段は、リカバリできないデータ等は、全てバックアップを取っているのですが、最近、東京出張で持ってきているノートのハードディスク、バックアップをとっていません。 怖い…です。 予定していた、現状報告の続きは明日(予定)書きますね。 2002/2/26 (T-T)現状報告続き。 まず仕事。ちょっと前まで、非常識なほど忙しかったです。先月は、1週間で100時間残業という記録を作ってしまいました。記録更新です。(T-T) 年が変わってから、まともな休みは1回しか取っていません。早く普通の生活に戻りたいです。 続きは明日(予定)書きます。 2002/2/25 (^-^)前回の更新から1年ぶりの更新です。 去年は、本当に忙しかったのと自分自身が趣味でインターネットを殆どしなくなった(メールチェックぐらいしかしてない…。)ので、結果ホームページの更新もしなくなってしまいました。去年なんか、1回しか更新していませんね。 久しぶりの更新でもありますので、取りあえず現状について。 まず、今私は仕事で東京にいます。東京(正しくは横浜)は、昔住んでいたこともあり「久しぶり」ってな感じで、特にうれしくもなく嫌なこともありません。まあ、通勤ラッシュが大阪より辛いですが。 また、今回は出張で東京に来ましたので、大半の荷物は大阪に置いてきました。手元には、ノートPC(Let's note CF-B5R)しかありません。チト辛いです。一応、汎用目的用に環境設定をしてきましたので、一応不自由はしてません。この一台で、仕事、ゲーム、音楽、漫画、TVと全てこなせています。 とりあえず現状報告まで。
|
Copyright © 1998-2002 Lamic. All rights reserved. Last Updated: 2002/06/23 |