広島風お好み焼とは?



「お好み焼」というものを大別すると、以下のようにわかれ、それぞれの特徴をもっていると思われます。
広島風
お好み焼
生地と具を混ぜないのが最大の特徴。薄いクレープ状の生地と具とを、多重に重ねて焼く。そばやうどんを挟む場合が多く、ボリュームがある。焼くのが難しいので、店員が焼く。ソースは、どろっとした甘口のものが多い。主な具は、キャベツ・もやし・天かす・豚肉・いか天・いか・えび・かき・もち・チーズ。
関東風
お好み焼
だし汁で溶いた粉と具とを混ぜて焼く。だし汁を使うところは関西風とあまり違わないが、やや関東風の方が粉が多い。仕上げはソースとかつおぶし・青のりであるが、通常客が焼くことができ、席においてある様々な調味料で自由に味をつけることができる。マヨネーズはオプション。主な具は、キャベツ・豚肉・たこ・いか・えび・桜エビ
関西風
お好み焼
山芋やだし汁で溶いた粉と具とを混ぜて焼く。味つけはソース+マヨネーズというのが一般的。味へのこだわりから、店員が焼く。主な具は、キャベツ・豚肉・えび・いか・たこ
もんじゃ
少しの粉を水とウスターソースで溶く。水分が多いため、食べるときは小さなヘラで直接鉄板から食べる。しかし、鉄板にこびりついたカスをヘラで削り取って食べるのもおいしい。具で「土手」を作って焼くのが月島風で、汁が濃い目なのが浅草風。焼くのは客。主な具は、キャベツ・明太子・もち・切りイカ・エビ・桜エビ・チーズ等。


広島風お好み焼は、このように、非常に特徴のあるお好み焼なのです。その特徴は、「Joyful Hiroshima」にも記述されています。きれいに重ねられたその姿は、初めてみる人を感動させること請け合いです。ボリュームもあり、食事として十分成り立ちます。たまに、広島出身者が大阪の「モダン焼き」(具と一緒にそばも混ぜて焼く)を「邪道」というのを聞きますが、地元の人がそういいたくもなる、自慢できる特徴だと思います。
メインページに戻る ご意見・ご感想・お店の紹介などは寿司奉行まで

create: 96/10/20 by Sushi-bugyo
Since 96/10/20