交通・アクセス | JR市川駅南口徒歩3分 一番堀通り(南口アーケードを抜けて突き当たりを左折、桐杏学園の交差点でさらに左折してすぐ。 |
住所 | 市川市市川南1−9−29 |
営業時間 | 11:30〜23:00 |
定休日 | 月曜 |
席 | カウンタ・カウンタ:20席 |
関連店・支店 | なし |
ソース | オタフクソース数種類をブレンド |
メニュー | 野菜・肉・玉子入り:500円 野菜・肉・玉子・そば/うどん:600円 野菜・肉・玉子・もち:700円 野菜・肉・玉子・うどん・もち:800円 野菜・肉・玉子・そば/うどん ダブル:900円 野菜・肉・玉子・そば・うどん・もち:1000円 いか入り50円増 たこ入り100円増 チーズ入り100円増 |
コメント | お好み焼きがメインの店ですが、各種弁当・定食もおいているため、「御食事処」 という感じで地元の人に受け入れられているようです。広島出身のおじさんとおばさんが切り盛りしています。 お好み焼きは、首都圏では一番安い値段で提供しています。ここより安い店には出会ったことはありません。 カウンタに鉄板はなく、奥の厨房でおじさんが焼いたのをおばさんが持って出してくれます。厨房の様子はカウンタ 席でないと見にくいのが、ちょっと残念ですが、お店の形態上、しかたのないところなのかも知れません。 お好み焼きは厨房から持ってくる分、熱々ではないのが残念ですが、それでもうまみを維持しているのがにくいです。 ボリューム的には、キャベツの量が大したものです。ただ、そばが少な目なので、大食らいならダブルにチャレンジ してみましょう。 |
その他 | 山内素子さんの「市川食いしん簿」で紹介された店です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |