2019年07月


 2019年07月23日 吉本問題

 吉本はメディア各社とできるだけ早期の復帰のタイミングと方法を協議してある程度の結論を出していたのではないか。それによって番組降板による賠償問題を交渉して損害を最小限に止めようとしたはずだ。それが芸人のためにもなる。したがって、反社からギャラをもらっていたという話になると復帰のシナリオが崩れてさらにフライデー第二弾のような新たな問題が出てきたので全く見通しがつかない状態だった。
 吉本としてはそして芸人にとっても、会見は復帰のために有効なものでなくてはならない。ところが芸人による会見はすでに知られていた嘘を謝罪することだけで、吉本の岡本社長等の非公式な発言を表沙汰にして終わった。まさに吉本の恐れていた通りになったのだ。芸人の反社との付き合いという問題が、芸人と吉本の関係に騒動の中身が変わって、そこでは芸人が被害者になってしまったのだ。
 吉本の顧客はメディア各社であり、芸人は商品である。商品の価値を高めメディアにできるだけ高く買ってもらうことが吉本の行動原理である。岡本社長は芸人の瑕疵については吉本がメディアに責任を...負う、という立場で、当初から吉本が表に出て謝罪や状況説明をすべきであった。メディアとは裏で繋がっていて、個別に協議もしているから、会見が重要だという認識が乏しかったのだ。

(追記、変更) 法的に芸人は個人事業主で吉本の下請けなのだが、吉本の資本金が1,000万円以下とのことなので下請け法の適用を受けない。
 芸人のベテランはメディアとの直接の契約として、マネジメントの実務を吉本が芸人から請け負うのが良い。アメリカはこの形だと思う。
 若手は吉本がプロモーションして、メディアへの露出機会を作ったり自前の劇場に出演させている。
 例えば事前にギャラが決められていないのは下請法では違法。拘束日時は芸人に相談なく勝手に決められるので、定職はおろか普通のアルバイトもやりにくいそうだ。
 最低限拘束日時を事前に芸人と決めて、仕事があろうと無かろうとその分のギャラは固定するような契約が必要ではないか。

 It is criticized in Japan that entertainers appeared in the party of the anti-society power. Triggered by it, it was revealed that there were many problems with the relations with the entertainment production company where entertainers belonged to and entertainers.


 2019年07月11日  芸能人のモラル

 今日のNHKEテレの「バリバラ」に、マーシー(元シャネルズの田代)が出演した。マーシーは薬物中毒で何度も逮捕され、芸能界から干されていることで知られる。そのひとが(公然と)TV番組に出演することは少し以前に話題になった。バリバラは薬物依存者を身障者と同列に社会的弱者とみなして本日の番組を放送したのだ。
 かって芸能人は不倫や反社会的勢力との交際、薬物も公然とは言えなくとも、一般人とは異なる自由な人々として常識的なモラルを有しないことはむしろ当然と考えられてきた。
 ところが今や芸能人は一般人以上に模範的な立場を求められている。皆が憧れる著名人がモラルに反していればモラルの崩壊を招くという理屈かもしれぬ。いやむしろ羨望の的である著名人を貶めることにゲスな快感を覚える人々とそこに付け入るマスコミが追いかけまわし、とことんたたくようになったのだ。度が過ぎる。

  When immorality, the association with the gang, a drug are made public, the Japanese entertainer is often removed. But immorality is judging from the existing state of things.


 2019年07月03日 日本のIWC脱退 About withdrawal from IWC

 Not only we ate a whale, but also the Japanese used all it other than a bone from old days. Though the management of resources was a purpose, in IWC, it becomes the existence purpose now only to prohibit whaling. It is many Japanese resources use a whale, and to consider whale meat to be delicious food so that the person who aims at a whale for the petting exists.


2019年07月02日  行方不明になる徘徊老人

 今日午後、車で交差点を右折するときに、中央分離帯で不安そうな表情で立ち止まっている女性の高齢者がいた。タオルを両手で握りしめて、歩行者用の信号をまったく見ていない。
 ウインドーを開けて、ちょうど横断歩道をこれから渡ろうとしていた桜美林の女子学生が二人いたので、「あの人と話してくれない?ちょっと心配だから」というと、深くうなずいてくれた。交差点の中に停まっていられないのでそのまま走り去り人任せにしてしまったが、それでよかったか悩ましい。
 我が団地の非常放送でも週に一回ぐらいは行方不明者の連絡があり、身長や服装などの特徴が放送される。自宅に戻れなくなる徘徊老人は結構多いのだ。認知症の行方不明者は1.5万人とのこと。


END