水無瀬花見 2003.4.6(日) 2003.4.6作成
阪急水無瀬駅(10:50発)→若山神社(11:50着)
[一部有志] 若山神社(13:50発)→乙女の滝(14:35)→若山神社(15:00)
若山神社(15:30発)→水無瀬神社(16:00着、16:30発)→阪急水無瀬駅(16:50着)
春岳会(春日丘高校山岳スキー部OB会)の花見で、阪急水無瀬駅から徒歩小一時間の若山神社へ総勢17名で出かけた。私にとっては初対面の大先輩が多い。
若山神社は市街地を見下ろす高台にあり淀川の眺めが美しい。境内の花見客はハイカーに良く知られている場所であるせいか、地元の人たち以外は年輩の落ち着いたグループが多い。
好天に恵まれ各地の花見客の人出はこの春一番だっただろう。阪急も臨時特急を随分走らせていた。水無瀬の桜は七分咲きといったところ。先輩方持ち寄りの酒と料理をたいへんおいしくいただいた。
お腹がふくれた頃、若手主体に約半数が乙女の滝を目指す。水無瀬渓谷は水量が多く小滝も多くあって結構な眺めでしたが帰りの神社への登りでは一汗かいた。
片付け後集合写真を撮って若山神社を跡にする。帰路水無瀬神宮へ寄り道し、阪急水無瀬駅で解散。
![]() 阪急水無瀬駅 |
![]() 若山神社入り口にて 以下は境内でのお花見風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここまで若山神社。 以下は乙女の滝往復。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここまで、乙女の滝往復。 以下は若山神社の集合写真と 帰路の水無瀬神社。 |
![]() (集合写真1) 大きなファイルを見る |
![]() |
![]() |
![]() (水無瀬神宮由緒) 大きなファイルを見る |
![]() |
![]() 水無瀬神宮 |
END
資料
若宮神社 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/4347/wakajin.htm
水無瀬神宮 http://www007.upp.so-net.ne.jp/ofg/n0213.htm
桜井駅跡 http://www007.upp.so-net.ne.jp/ofg/n0224a.htm
天王山ハイキング http://www007.upp.so-net.ne.jp/ofg/s03a.htm
TAKUYAのトップへ戻る
旅行のトップへ戻る