梅津 和時 | sax |
![]() |
今堀 恒雄 | g | |
三好 功郎 | g | |
清水 一登 | key | |
水野 正敏 | b | |
新井田耕造 | ds | |
ヤヒロトモヒロ | perc | |
@ 吉祥寺Star Pine's Cafe |
2ndを聴いてとても気にいり久々に見たくなったら解散との知らせ。 複雑な気持ちで超久々に見にいったシャクシャイン。 数年前に何回か見たときよりは曲がコンパクトになっているように思えました。 実は私、1曲が長くて しかも毎回全員が長め(かつ私の苦手なタイプの)ソロを演奏する という部分があまり好きではなかったんだけど この日はそういうことはなかったのはよかった(ソロが長いことは長かったけど)。
また、これは2ndを初めて聴いたときにも感じたことですが、 今堀さんとか清水さん的な方向性が昔より強くなっていました。 要するに昔よりプログレっぽい。 この方向転換は結構うれしかっただけにつくづく解散が残念です。
シャクシャインの解散理由は今堀さんの脱退表明だったようですが、 もしかすると、突然今堀さん的方向性が強まったりしたのは、 やる気を失ったメンバーをなだめるための策だったのかなぁと思ったりもしています。 まぁ、私はバンドやったことないからわからないけど。
というのも、脱退(今回の場合は解散ですが) 直前に突然バンド内のプレゼンスが高まったりするのって 他にもあったように思うのです。 私の記憶だと、 例えば記本さんがP.O.N.を脱退する直前のライブでは 記本さんの曲が凄く久しぶりに取り上げられたし、 植村さんが一噌グループを辞める直前なんてなんとオープニングの曲は P.O.N.の曲だったような。
Redd since 1996/11/25
---- Redd is formerly known as Red Zone (1996/06/12-1996/11/24)
(c)1996~1998 HAYAKAWA akio , all rights reserved
e-mail akio-h@po.iijnet.or.jp