Super耐久



「愛車爆走」のキャッチフレーズ通り、最も愛車に似た型の車で行われる
カテゴリー。爆発的な人気はないものの、まあまあそこそこの人気かな?。
ともかく気軽に観戦出来るのが有り難い。全日本選手権ではないので、
全戦出場が義務つけけられていない事から、チームにしても参加しやすい
カテゴリーとも言える。ファンサービスも熱心。ピットウォークでは色紙をわざ
わざ用意して貰えるし、スタート開始前にはグランドスタンドのファンに対し
て、プレゼントの入ったプラスチックのカプセルを投げ入れる、ミサイルボン
バーと言うサービスもある。割と色々なチームが出ているので、意外な出会
いがあります。富士で写真を撮っていると、ある人から声を掛けられました。
「レビンで出場しているので、写真撮ったら送ってくれ」と名刺を貰いました。
京都の自動車部品の卸をやっているそうですが、名刺なくしてしまいました。
ごめんなさい!!!



[2002年 第3戦 鈴鹿]


[2002年 第5戦 英田]


[2003年 第3戦 富士]


[2003年 第6戦 英田]


[2004年 第2戦 ハイランド]


[2004年 第8戦 ツインリンク茂木]


[2005年 第1戦 ハイランド]


[2005年 第6戦 岡山]


[2005年 第8戦 ツインリンク茂木]


[2006年 第2戦 鈴鹿]


[2006年 第5戦 岡山]


[2006年 第6戦 菅生]


[2006年 第7戦 ツインリンク茂木]


[2007年 第5戦 岡山]