【セグロセキレイ】
(平成14年2月17日撮影)
セグロセキレイ Japanese Pied Wagtail
スズメ目/セキレイ科
Motacilla grandis
背黒鶺鴒/L21cm 時期:留鳥
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
観察
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
ハクセキレイよりも清流に多く見かける。(中流域や上流域)
頭や背中は真っ黒で、眉斑は白い線が目立つ。
ハクセキレイのオスは、夏場、背中が黒くなりセグロと間違いやすいが眉斑に気をつけるとよい。
また、セキレイ類は、よく尾を振り、飛び方もピ、ピッ、ピ、ピッと鳴きながら波を打つように飛ぶので遠くからでもよくわかる。
ホームページへ