【ハマシギ】
ハマシギ Dunlin
チドリ目/シギ科
Calidris alpina
浜鷸/L21cm 時期:旅鳥または冬鳥
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
観察
◎
冬の干潟にたくさんの群れで行動しており、一斉に飛び立つと編隊を組んで海岸を周回する小型のシギである。
飛んでいる時、向きを一斉の変えるので茶色の羽が、一気に白くなりとてもきれいである。
夏羽は、全体に茶褐色となり、首から下に黒っぽい班が出てくるので判別しやすい。
見沼では、はぐれハマシギなのか一羽で旅の途中に立ち寄ったようである。
ホームページへ