2010,05,24
葭森圭介
私は今73才です。5〜6年前になるでしょうか、朝、ふとんの中で伸びをするととたんに”ふくらはぎ”
が硬直して激痛に襲われました。そのため朝起きた時、伸びをしないように気をつけていましたが、うっかり
伸びをすると”ふくらはぎ”の硬直と激痛に間違いなく襲われるようになりました。
私は毎日シャワーを浴びる時、腰痛対策として背中の腰周辺を手ぬぐいでマッサージしておりかなりの効果を
感じていましたので、膝の後ろのふくらはぎの付け根部分をスポンジでシャワーをかけながら強く50回
マッサージをしたところ効果てきめん、今では朝、思い切り伸びをしています。
ところがこの2〜3年、土踏まずの硬直に悩まされるようになりました。この発作は夜中、足の指先で寝巻きや
寝具を直そうとした時、車を運転中アクセルペダルを操作中に、右足の土踏まずが急に硬直して運転ができなく
なり非常に危険な状況になります。このときは手で足の親指を引き上げることにより発作は収まり無事目的地に
到着できますが、車を運転するときには発作が出ないか不安です。
”ふくらはぎ”の硬直対策同様、硬直する”土踏まず”筋肉の前後の付け根をマッサージしていますが多少効果は
あるようですが完全ではありません。現在はシャワーの後、竹踏みを追加しています。これも多少効果はあるようですが
完全ではありませんが暫く続けてみたいと思っています。
頭を休めるために、時々御立ち寄り下さい。 花の名前も覚えられます。 きっとデートにも・・・ |
私のささやかなコレクションです。 |
移動平均タンジェントによるトレンドチャート 源流の郷 |
医者要らず、医療費は0 |