HONDA CRM50奮闘記

2輪に乗るきっかけ
 今まで私はバイクに全然興味がなかったのですが、最近になって何となく無性にバイクに乗りたくなりました。
というのも新しく働きはじめたところに通勤するのに車は大きすぎて面倒で、またその仕事が工具屋なので、お客さんにバイク乗りが多いからです。
 私は自動車の免許しか持っていないので二輪の免許を取ろうと思いましたが、仕事は週1回しか休みがなく、教習所に通ってもいつ取れるのかわかりません。そのこともありますが、バイクにはあまりにも疎いこともあり、とりあえず原付のマニュアル車に乗ろうと思いました。

車種選択
 そこでどの車種にするかですが、私はクルマの趣味と同じように土が似合うものが好きなのでバイクもオフロード系のにしようと思ったのですが、なんせバイクは全くわかりません。早速本屋に行ってオフロード系の雑誌を探したところ、付録に'99国産オフロードバイクオールカタログが付いていたGARRRR(ガルル)という月刊誌を購入しました。

 ところでバイクはわからないと言っても一つだけ知っている車種がありました。それはYAMAHAのDT50です。予備校のときの友達がこれを持っていたのですが、かすかな記憶では原付の割に大きく、しかもカラーリングは赤白でした。私の車はST−165セリカGT−FOUR。エンジンはYAMAHA製。WRCでのカラーリングは赤白。当然バイクもYAMAHA、カラーリングは赤白がいいです。ところが、'99国産オフロードバイクオールカタログを見たところ、DT50のカラーリングは青白と黒の2種のみ。赤白はありませんでした。おまけに写真をよく見ると細部の造りが何となく安っぽそうでとりあえず形から入る私には満足できません(DT50乗りの方、ごめんなさい)。仕方なく他のを探しました。

すると私好みのが合ったのです。
それはHONDAのCRM50です。
カラーリングは赤白。
ブレーキは前後ともディスク。
エンジン周りやサスペンションも高級そう。
細部の造り込みも良さそうです。
唯一フロントの泥よけが黒なのが気に入りませんが、これはそのうち白に塗ればいいのでOKです。
他に候補はありません。値段は?と見てみると、なんと原付のくせに27万7000円!と結構なお値段です。
やはり凝った造りのことはあります。
でも後悔したくないので思い切ってCRM50を買うことにしました。

CRM50購入!
 さて、バイクはどこで買ったらいいのか判らないのでHONDAのサイトで検索したところ、勤務先の近所にホンダウイングを見つけました。早速出勤前に行って話したところ、どうやらホンダは2ストを止めるらしくCRM50ももうすぐなくなるだろうとのことで即契約、いきなりマニュアルに乗って帰る自信もないので勤務先に納車してもらうことにしてきました。

約1週間で手元にCRM50が到着しました。
第一印象は「思ってたよりでかい!」でした。
細部を見てみると写真で見たとおり、かなり凝った造りになってます。

CRM50に乗る!
 早速乗りましたが、クルマと違い半クラがうまくいきません。
リアブレーキが踏めません。
おまけにフロントブレーキも下手です。
当たり前といえば当たり前ですが、クルマとは全然違います。クルマは10年以上乗っているのですが、バイクは思った通りに動きません。まあ慣れの問題だと思うのでとにかく乗るしかありません。

しばらく乗りだすと、ニュートラルに入れるのは1速からシフトを上にあげればいいんだと思っていたのですが、2速になってしまい全然ニュートラルになりません。結局ニュートラルはシフトを上にあげきるのではなく途中で止めるということに気付くまでに長い時間がかかりました。
また停止しているときにシフトダウンしようとすると全然落ちないときがあることが判りました。まだ慣れてないので、信号などであわてて2速や3速でクラッチを切って停止し、停止したままシフトダウンするとシフトに手応え(足応え?)がなく1速に落ちないことが多々あります。結局半クラに近い状態でシフトを踏まないとシフトは落ちてくれないのですが、これに気が付くまでにもまた長い時間がかかりました。

いろんなことにつまづき、精神的にかなりへこみながらも乗りつづけていると、今度は走っているとたびたびエンジンが止まってしまうという目に遭うことになりました(泣)。キックを蹴っても蹴ってもかかってくれないし、ガソリンタンクを覗いてみてもまだガソリンは底の方に残ってます。後で気付いたのですが、ガソリンタンクを覗いてガソリンが底に残っていても、どうやら底の方のガソリンはキャブまで行かないようです。結局原因はただのガス欠でした。

CRM50をいじる!(ってほどでも・・・)
 さていろんなトラブルに見舞われながら、やがて私にもマニュアル2輪を人並みに動かすことができるようになりました。
すると今度はリミッターがうっとおしくなってきました。
60kmオーバーで不快な頭打ちがあるのはもちろん、高速ギアで何となくうまく回ってくれない感じの回転数があります。
リミッターをカットするものがあるらしいことは知っていたので、調べたところCDIというものを交換すればいいことが判り、キタコという会社のものを早速購入しました。車でいうECU交換ですが、値段は全然安く、また作業もシートとタンクを外さなければなりませんが、車のシートとガソリンタンクを外すことに比べれば楽勝です。
早速取り付けて走ってみたところ、すごく快調です。どのギアでも気持ちよく回りますし、最高速度も80〜90km位は出てると思います。
これなら車の流れに乗って走れます。ただし車重が軽いせいもありスピードを出したときの安定感は少なく、おまけにブレーキも物足りなくブレーキングは結構怖いです。

何はともあれ、そんなこんなでCRM50には何とか乗れるようになりました。